今日は某団体の親睦旅行です。
一行は40人くらいで、大型観光バス一台です。
朝の8時前に出発し、明石海峡大橋を渡り山陽道から中国道を少し。
それから舞鶴道を経由し、敦賀からは北陸道で福井県へはいりました。
お昼ご飯は、武生市で食べて東尋坊へ行きました。
東尋坊へは20年ぶりくらいかな。
天気もよかったので、波も静かでした。
断崖は変わらずで、飛び込んだら一気に・・・・・。
その後は、那谷寺へ。
初めて行ったお寺ですが、とても広くて歴史のあるお寺らしいたたずまい。
1時間くらいの時間を歩いてまわりましたが、こう少し時間が欲しかったですね。
このお寺、我家と一緒の宗派で、何となく嬉しかったです。
紅葉も少し早いかなと思いますが、それでも色ずき始めた紅葉などがとても綺麗でした。
それから、加賀山代温泉の宿に着き、先ずはお風呂へ。
軟らかいお湯で、とても気持ちがよかった。
今は宴会中ですが、中だるみです。
今からカラオケがはじまるみたい。
皆さん、だいぶお酒も入ってご機嫌で、あっちこっちで話の輪が。
自分も酔っぱらいです。
明日は金沢へ行きます。
兼六園の佐藤桜にも会いたいなあと思っています。
今日は飲むぞ~!
一行は40人くらいで、大型観光バス一台です。
朝の8時前に出発し、明石海峡大橋を渡り山陽道から中国道を少し。
それから舞鶴道を経由し、敦賀からは北陸道で福井県へはいりました。
お昼ご飯は、武生市で食べて東尋坊へ行きました。
東尋坊へは20年ぶりくらいかな。
天気もよかったので、波も静かでした。
断崖は変わらずで、飛び込んだら一気に・・・・・。
その後は、那谷寺へ。
初めて行ったお寺ですが、とても広くて歴史のあるお寺らしいたたずまい。
1時間くらいの時間を歩いてまわりましたが、こう少し時間が欲しかったですね。
このお寺、我家と一緒の宗派で、何となく嬉しかったです。
紅葉も少し早いかなと思いますが、それでも色ずき始めた紅葉などがとても綺麗でした。
それから、加賀山代温泉の宿に着き、先ずはお風呂へ。
軟らかいお湯で、とても気持ちがよかった。
今は宴会中ですが、中だるみです。
今からカラオケがはじまるみたい。
皆さん、だいぶお酒も入ってご機嫌で、あっちこっちで話の輪が。
自分も酔っぱらいです。
明日は金沢へ行きます。
兼六園の佐藤桜にも会いたいなあと思っています。
今日は飲むぞ~!