goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

バラのある花屋・・・ってあたりまえか。

2009-03-30 21:30:44 | ひとりごと
 先日花屋さんに父のお供えの菊を買いに行った。お墓の分と仏壇の分。それから友人の家にも買った。彼女にはお昼をごちそうになったので、御礼に彼女の家の仏壇にも買ったのだ。
 その花屋さんでかわいいバラの花を見つけた。満開なので盛りは過ぎている感じだが、とてもかわいかったので
 「このバラおいくらですか?」
と聞いた。お花やさんは
 「う~ん。どうしようかなあ。100円にしようかなあ。」
と相談していた。どうやら盛りを過ぎているので値引きしてくれるらしかった。私は2本持っていたので、2本で100円でいいかなあという相談である。
 ところが、お花やさんは私の菊をまとめた後、バラの花を束にし始めた。そして
 「はい。差し上げます。」
と私に束でくださったのだ。
 「そうそう、欲しい人にはあげたらいいわ。」
お店の奥さんも笑顔でそう言った。
 「ちょっとへたってるけど、水切りしたり先を焼けばもつけん。」
 いくら盛りを過ぎているからって、ただでくれるなんて考えられない。この花屋さんは前にも、アレンジの残りの枝を
 「挿し木したらいい。」
と持たせてくれたことがある。
 バラのある花屋さん。慎吾ちゃんはいないけど素敵な花屋である。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィギュア世界選手権・・・明暗 | トップ | 小さすぎて見えない・・か? »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な花屋さん (マギー)
2009-03-31 22:16:30
すずしろさんも素敵な花屋さんをご存じなのですね♪
実は、私も、姉の引越祝いのポトスを買った店が
とても親切で感じの良い店員さんばかりで
これから贔屓にしよう(ってたいして買わないけど、汗)と。

気持ちの良い対応をされると、それだけでも気分が上がりますよね!
返信する
ラッキー♪ (remi)
2009-04-01 06:13:28
バラがタダでもらえたなんて、得した気分以上に、幸せをもらったみたいで、いいですね♪

私が行くお店にはバラがいつも1本50円で売っているので、食卓と机の上に飾るため、数本買います。
バラがいつもあるって、なんだかいい♪
返信する
こんにちは♪ (たぬっぺ)
2009-04-01 10:32:41
お花屋さんって親切な方が多いのかしら?
おいらのいつもお願いしている(と言っても年に1・2回ですが^^;)お花屋さんもとても親切で有り難いです。

ところで。
慎吾ちゃんが近くのお花屋さんにいたら・・・毎日会いに行っちゃってお金が持たないだろうな(笑)
返信する
お花やさんはいい人 (すずしろ)
2009-04-02 19:14:51
マギー様
やっぱりお花やさんはいい人が多いのかしら。本当に対応がいいと、絶対次もそこで買いますものね。
マギーさんの御用達も良い店なんですね。

remi様
50円って安いですね。いつでも飾れるのがすてき。花より団子の私でもいいなあと思います。

たぬっぺ様
親切な人が多いのかも知れません。お花が好きって時点でそうなのかもしれないですね。
慎吾ちゃんが店をしていたら、花がなくても繁盛しそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとりごと」カテゴリの最新記事