
先日花屋さんに父のお供えの菊を買いに行った。お墓の分と仏壇の分。それから友人の家にも買った。彼女にはお昼をごちそうになったので、御礼に彼女の家の仏壇にも買ったのだ。
その花屋さんでかわいいバラの花を見つけた。満開なので盛りは過ぎている感じだが、とてもかわいかったので
「このバラおいくらですか?」
と聞いた。お花やさんは
「う~ん。どうしようかなあ。100円にしようかなあ。」
と相談していた。どうやら盛りを過ぎているので値引きしてくれるらしかった。私は2本持っていたので、2本で100円でいいかなあという相談である。
ところが、お花やさんは私の菊をまとめた後、バラの花を束にし始めた。そして
「はい。差し上げます。」
と私に束でくださったのだ。
「そうそう、欲しい人にはあげたらいいわ。」
お店の奥さんも笑顔でそう言った。
「ちょっとへたってるけど、水切りしたり先を焼けばもつけん。」
いくら盛りを過ぎているからって、ただでくれるなんて考えられない。この花屋さんは前にも、アレンジの残りの枝を
「挿し木したらいい。」
と持たせてくれたことがある。
バラのある花屋さん。慎吾ちゃんはいないけど素敵な花屋である。
ここをクリックしてお立ち寄りください。
その花屋さんでかわいいバラの花を見つけた。満開なので盛りは過ぎている感じだが、とてもかわいかったので
「このバラおいくらですか?」
と聞いた。お花やさんは
「う~ん。どうしようかなあ。100円にしようかなあ。」
と相談していた。どうやら盛りを過ぎているので値引きしてくれるらしかった。私は2本持っていたので、2本で100円でいいかなあという相談である。
ところが、お花やさんは私の菊をまとめた後、バラの花を束にし始めた。そして
「はい。差し上げます。」
と私に束でくださったのだ。
「そうそう、欲しい人にはあげたらいいわ。」
お店の奥さんも笑顔でそう言った。
「ちょっとへたってるけど、水切りしたり先を焼けばもつけん。」
いくら盛りを過ぎているからって、ただでくれるなんて考えられない。この花屋さんは前にも、アレンジの残りの枝を
「挿し木したらいい。」
と持たせてくれたことがある。
バラのある花屋さん。慎吾ちゃんはいないけど素敵な花屋である。

実は、私も、姉の引越祝いのポトスを買った店が
とても親切で感じの良い店員さんばかりで
これから贔屓にしよう(ってたいして買わないけど、汗)と。
気持ちの良い対応をされると、それだけでも気分が上がりますよね!
私が行くお店にはバラがいつも1本50円で売っているので、食卓と机の上に飾るため、数本買います。
バラがいつもあるって、なんだかいい♪
おいらのいつもお願いしている(と言っても年に1・2回ですが^^;)お花屋さんもとても親切で有り難いです。
ところで。
慎吾ちゃんが近くのお花屋さんにいたら・・・毎日会いに行っちゃってお金が持たないだろうな(笑)
やっぱりお花やさんはいい人が多いのかしら。本当に対応がいいと、絶対次もそこで買いますものね。
マギーさんの御用達も良い店なんですね。
remi様
50円って安いですね。いつでも飾れるのがすてき。花より団子の私でもいいなあと思います。
たぬっぺ様
親切な人が多いのかも知れません。お花が好きって時点でそうなのかもしれないですね。
慎吾ちゃんが店をしていたら、花がなくても繁盛しそうですね。