うちのキヨちゃんの歩行状態はやはり徐々に悪くなっている。もうしばらく前からお風呂は見守りから一部介助にしているが、手引きでお風呂の中に行く時も危なっかしい時が多い。
デイの友達によれば、歩行器を持参している事もあるがデイでは自分でしゃんと歩いて危なげないと言うので、気持ちの問題もある程度あるのだろうとは思う。
先日私の畑周辺の草刈りをしてくれたご夫婦が再度来られた時、どうしても草刈りをした状態を観たかったりお礼を言いたかったリガあったのだろうが、一人で歩行器で歩いて会いに行っていた。直後に理学療法士さんが来て伝えると、
「キヨ子さんすごい!」
と拍手して褒めてくれた。確かにリハビリの時も歩行は頑張っているし、何なら理学療法士さんの時は片手で支えただけで歩いていたりもする。
ただ、これが日常的に安定して出来るわけでもないので、本人も気を付けて危ない時は家の中は這うようにしてくれるので、その点は安心。問題は観ていない時に急に思い立ってやってしまう時で、出来ればいいが転倒のリスクも十分あるわけで心配の種は尽きない。
怪我無く、出来るだけ出来ることを維持してもらえたらそれだけでいいのだ。
*新じゃがが出始めたので肉じゃがにした。きゅうりは豆鼓醬マヨネーズで(これ、キヨちゃんの好物)。

ここをクリックしてお立ち寄りください。
デイの友達によれば、歩行器を持参している事もあるがデイでは自分でしゃんと歩いて危なげないと言うので、気持ちの問題もある程度あるのだろうとは思う。
先日私の畑周辺の草刈りをしてくれたご夫婦が再度来られた時、どうしても草刈りをした状態を観たかったりお礼を言いたかったリガあったのだろうが、一人で歩行器で歩いて会いに行っていた。直後に理学療法士さんが来て伝えると、
「キヨ子さんすごい!」
と拍手して褒めてくれた。確かにリハビリの時も歩行は頑張っているし、何なら理学療法士さんの時は片手で支えただけで歩いていたりもする。
ただ、これが日常的に安定して出来るわけでもないので、本人も気を付けて危ない時は家の中は這うようにしてくれるので、その点は安心。問題は観ていない時に急に思い立ってやってしまう時で、出来ればいいが転倒のリスクも十分あるわけで心配の種は尽きない。
怪我無く、出来るだけ出来ることを維持してもらえたらそれだけでいいのだ。
*新じゃがが出始めたので肉じゃがにした。きゅうりは豆鼓醬マヨネーズで(これ、キヨちゃんの好物)。


でも動くことは大切だし。
キヨちゃん、慎重にね。
動いてくれることに問題はないし、何なら動く方が良いのですけど、そういう時に限って怪我するので。