goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

少しは娘の言う事も・・・3

2020-06-11 16:00:50 | うちのキヨちゃん
 そう言えば、JA騒ぎで忘れていたが、お昼のお弁当の事を忘れていた。
 親戚にお弁当を届けて家に帰りついたのが12時10分ほど。それからキヨちゃんに声をかけて、3人で食卓に並んだが、
 「母ちゃん、そんなに欲しくない。」
と言う。何と観ると、昨日の冷ご飯が無くなっているではないか。食欲が無いんじゃなくて、待ち切れずに食べてるじゃないか。
 「ほんでも、せっかくじゃけん。」
と食べ始めたが、当然そんなに食べられるはずも無い。
 「母ちゃん、たださえ食が細いのに、雨降りで仕事もしてないけん、お腹も空かん。」
・・・・。いいえ、さっき食べたばかりだからです。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは娘の言う事も・・・2

2020-06-11 14:27:36 | うちのキヨちゃん
 今日はお休み。くりりんも、まだ安定して仕事が無いのでお休みに。
 梅雨らしい雨降りの今日は、キヨちゃんの「農協支払い」に出掛けなくてはならなかった。そして、買い物にも行く気満々で朝早くから準備していたのだが、雨に「怖じて(怖じ気づいて)」行かないと言い出したキヨちゃんである。
 なので、くりりんと二人頼まれたものも含めて買い物に出る事になったが、帰りは丁度お昼前後になるだろうから、美味しいお弁当を食べようと言う話になった。
 今朝はマーガリントーストとコーヒーを食べたキヨちゃんである。お弁当のラインナップを見せてもあんまり乗り気ではなかったが、うな重に決めた。何とデリバリーしても800円。ステーキ重でも800円。日替わりなんかはワンコインである。お肉屋さんなので味は間違いない。で、食事の細い親戚のおばさんたちにも買ってくる事にした。
 クリーニング屋に立ち寄り、くろべえやリュウのご飯を買い、仏様の花も頼まれては無かったが買い足した。お弁当を受け取って最後に農協に立ち寄り、納品書を確認しようとしたら「領収書」と書いてある。
 昨日キヨちゃんが行った店では無く本部の方に立ち寄り確認。勿論、領収書を切ったのは昨日寄った店なのだが、
 「ええと、領収書ですし、担当者の受取印もありますので、お支払いいただいているかと。」
と言われる。・・・まあ、そうだよね。
 「いや、母が言うには配達はA(店の場所)ですが、支払いはB(本部)でと言われたらしいんですけど。」
そう言うと、
 「いえいえ、今回店が購買部とJAバンクに業務を分けましたので、購買と買った物の支払いはAで合ってるんです。」
と言う。
 じゃあ、何のために今日来たのだ?と思いつつ、もしかしたら記帳したかっただけか?と記帳はして戻った。
 ところが、帰って説明すると、
 「いいや、母ちゃんは現金は一切支払っていない。そこまでボケとらん!」
と言うではないか。
 ということは、もしかしたら引き落とし手続きをしてくれたので領収書はあるがまだ引き落としで来てないということか?とりあえず、購買部のある店に電話して担当者に確認した。
 「いや、昨日確かに現金でお支払いいただきました。」
・・・・・。ちょっと、いや、かなり心配になってきた。まじか・・・。
 「母ちゃん、ボケたんだろうか?」
流石のキヨちゃんもちょっと自分の記憶の曖昧さに驚いていた。
 色々話して訳が分からなくなっただけ・・・かな?う~ん。

*くりりんと添い寝中のくろべえ。悪そうな顔(笑)。

     

*雨でも遊びたそうなリュウ。
  
     

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする