goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

やっぱり大好きフィギュアスケート

2016-03-31 22:48:17 | ひとりごと
 今日から世界フィギュアの放送が開始だ。とは言え、月末・・・。今日も残業だったので、録画をセットしておいた。
 キヨちゃんは今日はデイの日で、顔を見せると、
 「お前が遅い事を怒った話したら、みんながお前の肩を持つんじゃ。」
と笑った。まあ、笑っているからいいか。昨日の夜も残業だったが、昨夜も笑っていてくれたし。
 仕事はまだ残っていたが、明日も出勤なのでデスクワークの残りは明日にする事にした。
 当然帰っても、放送時間は過ぎていた。くりりんと夕飯を食べる時、途中から観ようかと思ったが、くりりんの観たい番組もあって、録画した私は後にしてそっちを見ることに。
 それで、ようやくさっき録画を観終わった。
 流石に、世界選手権。見ごたえがある。勿論、世界王者が3人もいることも凄い事だが、個人的に好きな選手も多くいて、観ていてとても楽しかった。
 ただ、フィギュアもルール変更がよくあって、ちょっと付いて行けていないところがある。ジャンプの重複はダメっていうのは前からだったが、以前は片方がコンビネーションだったら良かったはずなのに、今日得点にならなかった場合があって、混乱した。う~ん。
 しかし、レベルが高いなあ・・・。4回転は珍しくなくなり、より回数を跳ぶ、より種類を跳ぶことが必要になっている。
 その中で、表現力やスケーティングスキルの高さで得点を取れている選手もいる。これもいいなあと思う。そして、王者となる人は、ジャンプと表現力とスケーティングスキルを全部揃えてくるわけだ。そりゃ診ていてうっとりするほどだ。
 やっぱり好きだなあ。これで、明日も頑張れるかな。

にほんブログ村ここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする