goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

今年はよく降るのだ

2015-03-20 21:32:12 | ひとりごと
 しかし、この春は良く雨が降る。キヨちゃんじゃないが、せっかく植えた(・・・って、キヨちゃんがだが)ジャガイモが腐るのではないかと思うほどである。
 せっかく咲いたしだれ梅も、かなり散ってしまった。

      

 一昨日は午前中の晴れ間を狙って、いつもお願いしている人に、松の木などの木の剪定をしてもらった。一昨日は午後から雨で、昨日は一日雨だった。

     

 今日は晴れるような事を言っていたが、何となく風のある曇り。くりりんを送り出してから、結露が酷くなって新聞紙を敷いて対処したトイレの掃除にかかる。新聞がぐっしょりな状態で、もしかしたら水漏れかも・・・と、敷きつめた新聞を外して洗面台の蓋も開けて拭いたが結局結露らしかった。
 掃除機をかけようかと思ったが、こんな日でなければ草も取れないので、来客のあるまでの僅か30分ほどだが庭の草むしりをした。芽が出始めた芝生だが、この雨で苔むしている。草むしりなのか苔むしりなのか分からない。
 キヨちゃんは午前中に山菜おこわを作り、リハビリし、私は洗濯と掃除の後来客があり、昼を済ませてから先日行けなかったお彼岸の墓参りに出掛けた。くりりんはまだ仕事の休みが無く、早めに終わった時か朝が遅い時に行く予定だ。
 親戚の墓参りとお仏壇を拝ませてもらうのだが、その前にちょっと用事があって、ほぼ山頂の家に行った。キヨちゃんは行った事がほとんどなく、勿論歩いて行ける所でもないので大喜び。長く会っていなかった知り合いにも会えたのでご機嫌だった。
 もっとも、畑に向かって手を振って叫びあっていたが、お互い耳が遠いのでどっちもが言いたい事を言っただけである。

     

 墓参りなどを済ませて、一旦家に戻り洗濯物を取り込んでから買い物に。久しぶりにリュウも一緒に出掛けた。夕飯はキヨちゃんの山菜おこわがあるので、吸い物でも作ればいいと分かっていたので、急がず買い物して帰った。
 夕飯はキヨちゃんのおこわに、豆腐とえのきの吸い物。ちょっとハマりつつある「大根餅」にした。今日はサクラエビがあったので、満足のいく味だった。
 さて、明日からは5連続勤務。頑張らなくちゃ。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする