goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

キヨちゃんと買い物

2009-09-14 20:17:03 | うちのキヨちゃん
 今日はキヨちゃんと午前中に買い物に出た。来月父の一周忌には九州からお客様も来るので、布団を買いたいというのだ。そこで、愛媛県四国中央市まで出かけた。うちのあたりは四国の真中あたりなので、どの県へ出ても同じような近さである。
 行く途中、
 「母ちゃん今日は、ここのうどん食べたい。」
とリクエストがあった。そこは道中にある「水車」という店である。うどんがおいしいと評判で、私も何度か寄ったことがあるが、遠いのでわざわざ行くこともなくしばらく食べてなかった。だから、帰りにそこでランチと言う約束になった。
 まずフジグランでお買い物。布団は意外に悩むこともなくすぐお手頃な物が見つかった。その後、キッチンマット、バスマットを探したが思う柄とサイズがなく、お得意の「しまむら」に出かけた。キヨちゃんをしまむらに下ろして、私はケーズデンキプラズマブラスターを見に行った。先日テレビで保坂尚希さんが紹介していて気になっていたのだ。ちゃんと換気していてもクローゼットの中でカビが出たこともあるからだ。それと、まめにシャンプーしたり掃除しても気になるペット臭。もともと父用に空気清浄機は買ってあったが、大きくて邪魔になる。これは除菌出来るし何より小さいのが良い。ただ、1畳用なんだけど。
 それを買ってしまむらに戻る。キヨちゃんと合流してマットを購入。ちょっと上品なお花がらと、猫の後ろ姿を描いたポップなものなどだ。それから大急ぎで食材を買ってレジを通ると、
 「パン買うて。うどんまでもたない。」
とキヨちゃん。そこで菓子パン購入。
 車に乗って帰り道二人でパンをほうばった。あれだけ「パン」と言っていたくせに
 「こんなん食べたらうどん入らんかな。」
と半分で止めていた。
 そして約束通り水車でうどん。水車うどんという、山菜、あげ、たまご、野菜天ぷら、牛肉などが少しずつ入っていてお出しがとっても美味しかった。700円。
 「苦しい。お腹いっぱいじゃ。」
そう言うほど満腹だったが、家に着くなりキヨちゃんは残りのあんパンを食べていた。
 ああ、食欲の秋。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする