みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

4089 真昼岳(「飛竜の滝」まで)

2014-07-18 08:00:00 | 沢内・湯田周辺
 では、まずは「兎平登山口」→「飛竜の滝」の手前までの報告をする。

《1 真昼岳登山道入口 兎平コース》(平成26年7日15日撮影)

の周辺には
《2 ヨツバヒヨドリ》(平成26年7日15日撮影)

《3 オオウバユリ》(平成26年7日15日撮影)

《4 ヒメヘビイチゴ》(平成26年7日15日撮影)

《5 エゾアジサイ》(平成26年7日15日撮影)

 では出発。
《6 ツルアリドオシ》(平成26年7日15日撮影)

《7 キツネノボタン》(平成26年7日15日撮影)

《8 本内川に架かる吊り橋》(平成26年7日15日撮影)

《9 タマガワホトトギス》(平成26年7日15日撮影)

《10 ミヤマカラマツ》(平成26年7日15日撮影)

《11 ウマノミツバ》(平成26年7日15日撮影)

《12 オニシモツケ》(平成26年7日15日撮影)

《13 このセリ科はミヤマシシウド?》(平成26年7日15日撮影)

《14 「兎平登山道登り口」木標》(平成26年7日15日撮影)

《15 ダイコンソウ》(平成26年7日15日撮影)

《16 オク?トリカブト》(平成26年7日15日撮影)

《17 》(平成26年7日15日撮影)

《18 何者?》(平成26年7日15日撮影)

《19 コミヤマカタバミ》(平成26年7日15日撮影)

《20 アオテンマ》(平成26年7日15日撮影)

《21 〃 》(平成26年7日15日撮影)

《22 トチバニンジン》(平成26年7日15日撮影)

《23 登山道》(平成26年7日15日撮影)

《24 ヤマブキショウマ》(平成26年7日15日撮影)

《25 沢沿いにはオニシモツケ》(平成26年7日15日撮影)

《26 沢の中には》(平成26年7日15日撮影)

《27 ミゾホオズキ》(平成26年7日15日撮影)

《28 丈が優に2mはあるコウモリ属のこれは何者》(平成26年7日15日撮影)

《29 〃 》(平成26年7日15日撮影)

《30 〃 》(平成26年7日15日撮影)

《31 「ブナ指標林」分岐》(平成26年7日15日撮影)

 この周辺には
《32 ツルネコノメ》(平成26年7日15日撮影)

《33 タマガワホトトギス》(平成26年7日15日撮影)

《34 ヤマブキショウマ》(平成26年7日15日撮影)

《35 手前がサラシナショウマで奥が》(平成26年7日15日撮影)

《36 トリアシショウマ》(平成26年7日15日撮影)

《37 小さな沢を越す》(平成26年7日15日撮影)

《38 ギンリョウソウ》(平成26年7日15日撮影)

《39 オオバギボウシ》(平成26年7日15日撮影)

 間もなく「飛竜の滝」だ、音がする。

 続きの
 ”真昼岳(「標識二」まで)”へ移る。
 前の
 ”真昼岳のヤマルリトラノオ”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。
************************* 以下は過去に投稿した真昼岳のリストである。************************
    ・平成22年10月19日
    ・平成22年5月28日
    ・平成21年10月31日
    ・平成21年10月19日
    ・平成15年6月5日

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4088 岩木山行の残りの報告(7... | トップ | この病気で漸く熟柿になりかけた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沢内・湯田周辺」カテゴリの最新記事