みちのくの山野草

みちのく花巻の野面から発信。

1222 真昼岳(おまけ:峰越峠より) 

2009-11-05 08:00:36 | 沢内・湯田周辺
 現在兎平登山口から先の林道は通行止めだが、聞くところによるとその開通はしばしなさそうだとのこと。したがって、岩手側からこの峰越峠へ行くことは当分叶わないようだ。
 そこで、以前峰越峠からシラネアオイを見に行った際の真昼岳山行報告を参考として追加しておく。

 峰越峠への道は兎平登山口から更に長く曲がった砂利道を進むことになる。途中で飽きてしまうほどに遠い。
《1 林道からの真昼岳の峰々》(平成15年6月5日撮影)

林道沿いの
《2 ウマノアシガタ》(平成15年6月5日撮影)

がかろうじて慰めてくれる。
 そしてやっと辿り着いた峰越峠の駐車場に車を置き、ハイキング開始。出迎えてくれた
《3 コクワガタ》(平成15年6月5日撮影)

 さて、道沿いには
《4 ユキザサやツクバネソウ》(平成15年6月5日撮影)

下に見える葉っぱはセリバオウレンのものか?
《5 シラネアオイの大株》(平成15年6月5日撮影)

《6 サンカヨウ》(平成15年6月5日撮影)

《7 チゴユリ》(平成15年6月5日撮影)

《8 ツクバネウツギ》(平成15年6月5日撮影)

《9 北真昼岳(音動岳)》(平成15年6月5日撮影)

 このときの山行目的はシラネアオイだったのだが思ったより個体数が少ない、注意深く探しながら進むと 
《10 シラネアオイの傍エンレイソウも見えるが》(平成15年6月5日撮影)

それより何より沢山の
《11 オサバグサあり》(平成15年6月5日撮影)

まさか真昼岳でオサバグサを見ることが出来るなんて。喜んでいるとうちに、大分近づいてきた
《12 真昼岳》(平成15年6月5日撮影)

《13 イワカガミとマイヅルソウ》(平成15年6月5日撮影)

上の写真中央手前にはセリバオウレンの果実も見える。
《14 ミツバオウレン、イワカガミ、マイヅルソウ》(平成15年6月5日撮影)

《15 オクエゾサイシン》(平成15年6月5日撮影)

《16 ミヤマキンバイ》(平成15年6月5日撮影)

《17 カラマツソウ》(平成15年6月5日撮影)

 間もなく
《18 真昼岳頂上だ》(平成15年6月5日撮影)


 ここから頂上までのことは前回報告済みなので割愛する。

 真昼岳シリーズの最初
 ”真昼岳(その1)”に戻る。
 前の
 ”再び真昼岳へ(その3)”に戻る。

 ”みちのくの山野草”のトップに戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1221 ヴィンケルマッテンを目... | トップ | 1223 ヴィンケルマッテンを目... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

沢内・湯田周辺」カテゴリの最新記事