スナブログ

砂川自動車商会のドモドモ日記

将来の夢

2011-03-24 14:25:54 | 家族

ども、砂川です。

で、ウチの息子、先日、小学校を卒業して春から私と同じ喜連中学校へ通うのですケド、
私自身の中学生時代と照らし合わせて、いろいろ考えてしまいます。

勉強やクラブ活動など、それなりに頑張ったつもりでしたケド、勉強に関しては「将来の
ため」というファクターがとても大きかったと思います。

「イイ高校へ行く」「イイ大学へ行く」「イイ会社に入る」というのがイコール「幸せな
将来」と思ってましたし、当時は子どもの数も多かったので、「競争社会」ってのが
子どもの頃から当たり前みたいに思ってました。

でも、私が就職した平成3年から「パチン」と音を出してはじけた日本のバブル経済は
そんな「当たり前」みたいなコトをことごとく覆していったように思います。

私が就職活動をしていた当時のコトを思い返しても、ビックリするような大企業が今は
もうなくなっていたり、ライバル企業と合併していたり、リストラ、契約社員などの
コトバが溢れていたり・・・。

子どもが「こんな大人になりたい」と思えるような大人がどんどん少なくなってきている
ように感じる昨今、テレビのニュースから流れる、被災地のボランティアの方やレスキュー
隊の命がけの作業を観て目がアツくなったのは、そういう時代背景もあったのではないで
しょうか?

反対に、地位も名誉も学歴も年収もとても高そうだけれど「こんな大人にはなりたくない」
と思えるヒトがテレビでしゃべってたりします。

この甚大な災害に直面して、もう一度いろんなコトを考えてみたらどうでしょうか? 
日本人の皆さん。

で、息子、卒業文集みたいなのに「将来の夢」という欄があって、他の同級生の子ども
たちが「サッカー選手」や「科学者」などと書いているなかでただ一人「農業」
堂々と宣言しています。(笑)

カッコいいぞ!(笑)

でも、勉強も頑張ってね。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする