ども、砂川です。
いろんなお考えがあるでしょうケド、我が家では今まで子供には携帯電話を持たせて
いませんでした。
でも息子がいよいよ高校生となると、やはり持たせないワケには・・・。
というコトで、息子用のiPhoneを購入。
我が家でイチバンのハイスペックとなってしまいました・・・とサ。(笑)
ども、砂川です。
いろんなお考えがあるでしょうケド、我が家では今まで子供には携帯電話を持たせて
いませんでした。
でも息子がいよいよ高校生となると、やはり持たせないワケには・・・。
というコトで、息子用のiPhoneを購入。
我が家でイチバンのハイスペックとなってしまいました・・・とサ。(笑)
ども、砂川です。
今朝、息子から電話が・・・。
「受かったよーっ!」
私とカミさんの母校、その同じ高校を受験していたのでした。
これで砂川家では、上姉、義兄、姪、甥、下姉、私、カミさん、に次いで8人目の同窓生
です。(笑)
あの当時の私のように、バカなコトばっかりやるような楽しい高校生活が待っているの
かな・・・?
ひとまずホッとしました。(笑)
ども、砂川です。
激戦から一夜明け、小学校の日曜参観でした。
娘ももう6年生、私が参観に行くのはおそらくコレが最後でしょう。
お兄ィが1年生で入学した頃からのいろいろが思い出されて感慨深かったです。
さて、教室にあがると・・・、なんと、私が5年生の時の教室。(笑)
親子で同じ小学校に通うとこういうコトがあるんですね。
あの時の私のクラスメートの顔まで思い出されて、思わず遠い目。(笑)
高野山への林間学校、砂場でバク転の練習・・・、いろいろありましたね。
体育館では作品展。将来の夢は「素敵な美容師」らしいです。(笑)
あらら・・・、修行に出さないと・・・。(笑)
ども、砂川です。
10月とは思えない真夏日の昨日、私の母校・喜連東小学校で運動会がありました。
娘ももう6年生、おそらく我が子の運動会を見に行くのもコレが最後になるのでしょう。
感慨深くいろんなコトを思い出しながら、しかし練習で疲れたカラダを引きずりながら
小学校へ。
雲一つない晴天、というか炎天下の下、おそらく朝早くから場所取りに並ばれたであろう
最前列の方たち、「まるで地獄やな・・・」と思いながら私たちは木陰へ。(笑)
一応、招待状もいただいてますので来賓席に入るコトもできますケド、やはりそういうのは
好きぢゃない私、娘が参加する騎馬戦、リレー、組体操だけをビデオで撮れれば・・・、と
そんなカンジでした。
毎朝の立ち番で会う子供たちの頑張る姿にもなかなか感動しました。
ずいぶん練習を頑張ったんでしょうね。
さて、娘の騎馬戦がはじまり、「ヨッコラショ」と適当な場所へ行ってビデオカメラも
構えます。
ちゃんと昨夜のウチに充電しておきました。
「ジー、ジー、プスン・・・」えっ!? マジ!?
カメラが動かないのがこんなタイミングで発覚!(笑)
気のせいかも・・・? もう一度・・・。「ジー、ジー、プスン・・・」
今、中3のお兄ィが生まれた時に買ったカメラですからね・・・。(笑)
今時、カセットを入れるタイプのカメラって、周りにはおそらく使ってるヒトなんて
いなかったと思いますケド・・・。(笑)
もはや買い換える必要もないかと思いますケド、最後の組体操くらいは撮影してあげた
かったですね。
しょがないので私の脳裏に焼き付けました。(笑)
ども、砂川です。
私の母校、大阪市立喜連中学校は喜連・喜連北・喜連東の3小学校区から生徒が集まり、
私の時代もそうでしたケド、現在も大阪では5番目の人数規模です。
この3地区の主任児童委員さんと民生委員長さんが集まって、中学校の校長先生との連絡会
があり、私も参加してきました。
その内容はもちろんお話しはできませんケド、学校と地域が協力しあって情報の交換や
活動報告をより活発に進めていきましょう、というコトでした。
この春から新しく赴任してこられた校長先生は、私は初対面でしたケド、その実直なお人柄
が伝わってくる素晴らしい方でした。
「校内暴力」という言葉が世にはびこり、大荒れだった私の時代と比べ、今はずいぶん
穏やかな中学校になった印象を受けましたケド、お話をお聞きするとやはり教職員の方の
ご苦労には頭が下がりますね。
さて、1時間ほどで連絡会は終わり、「いいですか?」とお許しをいただいてから部活動中
の放課後の校内を見学させていただきました。
中庭を利用したテニスコート、私の時代と同じく男子1面、女子1面で練習していました。
はしの方からそっと見てましたケド、いろいろ思い出します。
辛かった新入部員時代、乱打のコースやボレー練習、同期生と切磋琢磨した思い出が
いっぱいで、今、目の前でボールを打っている現役生にあの頃の自分たちが重なって
見えました。
さて、体育館の中へ。
凛と澄み切った空気の中、剣道部が練習してました。
面をつけているので顔はわかりませんが、袴に垂れている名前でお兄ィを発見。
見たところ、下級生に打ち込ませて指導をしている様子。
なかなか堂に入った主将ぶりです。(笑)
私がこの歳になっても、母校のテニスコートを見ると、その細かな一点一点に様々な
思い出が詰まっているように、お兄ィにとってはこの道場の景色が彼の青春そのものなので
しょうね。
ついこないだ入学して、おっかなびっくりで剣道を始めたと思いきや、もう間もなく
引退をむかえる3年生、二段も取得して、それなりに得るものがあったのでしょう。
遠目から私を発見したお兄ィ、稽古の合間に私のところまで駆け寄ってきまして、
少しだけ話しました。
私も稽古の様子を見たのは初めてでしたし、本人にとっては見られるのがどうなのか、
とも思いましたケド、よかったと思います。
いつか、彼が自分自身の中学時代を思い出す時もあるでしょう。この道場を訪れるコトも
あるかもしれません。
この道場ですごした素晴らしい時間、素晴らしい仲間を大切にして欲しいですね。
ども、砂川です。
夏休みが終わりました。
中学校は3年生のみ8/26(月)から授業が始まってまして、いつもの日常が戻ってきました。
さて、社会科の宿題。
お兄ィにとっては、もはや趣味の領域です。(笑)
この新聞を作るのに、豊島のウチの本家の伯父から郵便で資料を取り寄せてました。(笑)
ども、砂川です。
シゴトを終えて帰宅すると、お兄ちゃん「お父さん、今日、ドコ行ってたん?」
「ん? なんで?」
「今日、学校帰りにウチのクルマが通ったから、あんなに大きく手降ってたのに、ちゃんと
気づいてた?」
「どのクルマ?」
「青のクルーズ」
「アレは今はお客さんに代車で貸してるんやで」
「・・・え?」
突然、中学生から大きく手を振られたお客さん、ビックリしたでしょうね。(笑)
ども、砂川です。
「だからな、地球の磁場にとらえられた陽子とか電子とかが・・・」
「はいはい、バン・アレン帯ってボケは昨年も聞きました」
お父さんのオヤジギャグを温かく聞いてあげようという空気は我が家にはないそうです。
(笑)
・・・ってなコトで、世間はバレンタイン。我が家にもチョコがきました。
娘も5年生にもなると、自分で作るんですね。
カステラをどないにかしたものに、どないにかしたチョコをかぶせて、キャンディのように
スティックを差しています。
「上手くできたのは友達にあげるから、お父さんには失敗作をあげるわな」(笑)
で、娘に対抗して、カミさんも手作りのチョコケーキ。
「ちゃんと写真をアップして、優しい奥さまやとアピールするように」との指示付きで。
(笑)
「あんな、中身がポイントやから、切れ目をちゃんと撮って模様をキレイに見せるように」
(笑)
で、写真を撮り終わると、私はほんのヒトカケラを食べたのみで、アトは成長期の
お兄ちゃんがあっという間に「ペロっ」と食べてしまいました。
今朝は一緒に「登校見守り隊」に参加している地域のオバちゃんからもいただきました。
(笑)
比較的、高年齢層に人気のある私、このオバちゃんが、私の小中学校お同級生のお母さん
だったとは、つい最近知りました。
カミさん、「あんた、オバちゃんキラーやな」(笑)
「だからな、毒針殺法で猪木と死闘を繰り広げた・・・」
「それはジョニー・バレンタイン。はよシゴトしなさい」
ハイ~・・・。(笑)
ども、砂川です。
上姉のトコの甥が七五三で着たスーツ、その後に下姉のトコの甥が着て、ウチのお兄ちゃん
が着ました。
確か私の母親が買ったものだったと記憶しています。
この度、上姉のトコの姪に男の子が生まれるコトになり、そちらへ譲るはこびとなりました。
4代目です。(笑)
私の親から見れば、3人の孫が着て、今度はひ孫が着る、というコトで。
ワリと値打ちがありますね。