簾 満月「バスの助手席」

歩き旅や鉄道旅行のこと
そして遊び、生活のこと
見たまま、聞いたまま、
食べたまま、書いてます。

烏山線 (JR乗り潰しの旅)

2011-07-01 | Weblog
 東北本線を離れると、気動車は大きくカーブしながら烏山線に入って行く。
沿線には田園風景が広がり、最初に到着する駅が下野花岡。
のどかな風景が長寿をイメージ出来ると言う事で寿老人が割り当てられている。

 駅を過ぎると右手にビール工場の大きな建物群が見えてくる。
仁井田駅の周辺には果樹園なども多く、持っている袋が授かる農作物の大きさを表す
ことに因んでこの駅のキャラは布袋尊。



 この辺りの車窓からは、余り起伏の大きくない丘陵地帯を望む事が出来る。
そんな地形を利用したゴルフ場が多く立地しているようだ。
駅近くに長者ケ平のある鴻野山駅のキャラは福禄寿。

 20分程でこの線の中心駅、大黒天の大金駅に到着する。
駅近辺の人家や商店はさすがに多い。



 荒川を越えると小塙駅、ここは川釣りに因んで恵比寿神。
駅近くに龍門の滝が有る滝駅は、水神・弁財天、そして終点の烏山は毘沙門天だ。
烏山の改札口脇では、無事帰る(カエル)も迎えてくれる。





 駅前に「あゆの塩焼き」の幟旗を掲げたレトロな商店が見える。



そんな駅から10分ほど歩くと山あげ会館が有る。
毎年7月に行われる400年の伝統を誇る「天王祭山揚げ」で使われる烏山特産の和紙
で造られた“張り子の山”が展示されている。



 近くには老舗の酒蔵も有る。
吟醸アイスや酒まんじゅうを味わったり、酒造りの行程を見学する事が出来る。
 町はこじんまりとした落ち着いた佇まいで、次の列車までの待ち時間に散策するの
には丁度良い。(JR乗り潰しの旅・完)




  にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャラは七福神(JR乗り潰し... | トップ | 実の収穫・梅の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事