スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

長谷寺の花

2011-04-28 23:04:30 | 出来事


今日は、3月11日の東日本大震災によって、お亡くなりになった方々の四十九日法要が、全国各地で催されました。
大和・長谷寺でも、午後2時30分より本堂において、真言宗豊山派管長・化主 小野寺幾澄氏を大導師として、追善菩提を弔い、彼岸講員の一人として、参拝し焼香してきました。

この度の震災によって、亡くなられた方・行方不明となっておられる方が28,505名という。
この余りにも悲惨なことから早くも四十九日を迎えたものの、まだ復旧は遅々として進まない状況です。
被災された方たちに対して私たちは、何をどうすべきか・・・義捐金だけでなく、元気を取り戻して貰えるよう心の支えをしていきたいものです。

そんな思いの中、長谷寺に咲く、牡丹、御衣黄桜、山吹の花を撮ってきました。


▲今年は例年に比べ1週間ほど開花が遅れている。本坊前の樹齢300年は咲いていた。


▲樹齢300年の牡丹です。回廊の周囲は、まだ蕾のものが多い。5月の連休中が見頃になるのでは・・・。


▲本坊前に咲いていました。


▲目が覚めるような綺麗な色です。


▲本坊前の御衣黄桜も満開です。


▲本坊前に咲く「八重山吹」です。


▲石楠花も満開です。


▲例年ならば、牡丹が咲き終わった頃に咲くのだが・・・今年は逆だ。石楠花は例年通りに咲いているのだが・・・。
 


 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なりちゃんじいじ)
2011-04-29 20:56:01
おばんです!
花のお寺、長谷寺のボタンが咲き始め、春爛漫はまだしばらく続きますネ
シャクナゲ、山吹、御衣黄桜はお寺の背景にしてよく映えております
返信する
Unknown ()
2011-04-29 01:50:30
花の寺、長谷寺もいよいよ牡丹の季節ですねえ。
やはり、牡丹は百花の王ですね。
毎年スターアニスさんの写真で、居ながらにして見事な牡丹絵巻を見せていただいて、幸せな気分です。
室生寺のシャクナゲと、よくセットで見に行っていましたが、長谷寺のシャクナゲも大木ですね。
返信する

コメントを投稿