10月7日(木)~10日(日)にかけて、天皇皇后両陛下が平城遷都1300年記念祝典御臨席及び地方事情御視察のため御来県になり、7日は奈良県庁、東大寺大仏殿へ。
8日は、平城遷都1300年記念祝典御臨席と法華寺へ。
9日は、元明天皇陵と光仁天皇陵御参拝へ。
10日(日)の午前中は室生寺を訪問。午後には、長谷寺を訪問され昼食。
わが家の最寄り駅、近鉄・大和朝倉駅の午後3時44分のお召列車で大阪経由で帰京されるということで、朝倉駅前でのお見送りに出向いた。
94歳の母親は、「死に土産に是非お顔を・・・」ということで・・・午後1時過ぎに。
でも既に50人ほどが一番いい席を陣取っておられます。
待っている間に雨がポツポツ・・・。
待つこと2時間30分。パトカーに先導されて朝倉駅にご到着。
車から天皇陛下のお顔が・・・手を振られています。
あいにくの小雨。皇后陛下も車から降りられ傘を差しながら、陛下の後を・・。
僅か1分ほどの、あっという間の出来事でした。
▲駅前のロータリーは、お見送りの人で一杯です。
▲待つこと2時間半・・・。午前中は室生寺、午後から長谷寺を訪ねられて、大和朝倉駅にご到着。
▲天皇陛下のお顔が・・・。
▲あいにくの小雨・・・。雨で濡れた足元の鉄板に、皇后さまを気遣われる陛下。
▲お見送りに応えられる両陛下。
▲笑顔で答えられる皇后さま。
▲陛下のお車です。この場所で降りていただけたら・・・・。ちょっと離れすぎて・・・綺麗に撮れませんでした。
200mmのレンズでしたが、これが限界です。
最初と最後の写真以外は、トリミングして、部分的に拡大しております。
まぁ、それにしても、一大行事でした。
母親、カミさん共々・・・かなり興奮しておりました。
ご苦労様でした。私はこんな場面に出会ったことありません。すごい人出で写真ところではないような気がします。追っかけの人もいるようです。
葉山の御用邸はすぐ近くなのですが
明日上野の博物館へでかけて、東大寺大仏・天平の至宝を見物してきます。
こんな機会はめったにありませんから・・お母さんも喜ばれたでしょう。天皇陛下も美智子妃殿下もお元気そうな様子で・・よかったですね。
それにしてもわずかな期間でこれだけ廻られるとは、確か馬見丘陵の
緑化フェアーにも行かれていますよね。
天皇陛下の優しい仕草には、国民として、女として大変うれしく拝見しました。
天皇皇后両陛下の行幸・・・・・多くの皆さんが日の丸で
歓送迎されてる光景、国民と皇室の親和や開かれた皇室への期待感等、様々な思いが伝わってきます。 現役時代の頃に、行幸啓事務
に係わっていましたが、懐かしく当時に思いを馳せておりました・・・・。
NHK古代史スペシャル「大仏開眼」を土日と2日続けてみました。
なかなか面白いですね。わかりやすい物語でした。
慈悲に満ちたお優しいオーラを放たれていらっしゃいますね。
お写真の良いのが撮れていらっしゃいます!
拝見できて、とても気持ちが清らかになる様に感じます。