goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

ダイヤモンド富士を撮りに行ってます

2021年10月06日 00時36分24秒 | Weblog
 
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。



10月6日から9日まで、静岡県富士宮市の「ふもとっぱらキャンプ場」からの「ダイヤモンド富士」を狙っていますが、週間予報では曇りかも。
  初めて行った2019年10月は二泊三日で、二日共に朝は晴天で、素晴らしい「ダイヤモンド富士」を見る事が出来ましたが、2回目に
  行った2021年3月も二泊三日でしたが、二日共にほぼ一日中曇りの為に「ダイヤモンド富士」を見る事が出来ませんでした。


※ 4枚(群)の写真は、2019年10月8日から10日まで富士宮市の「ふもとっぱらキャンプ場」からの「ダイヤモンド富士」を撮った時の物です。



早朝や深夜の写真を撮る為には宿泊が必要で、撮影日の決定はネットで見た「日の出
日の入りマップ」と過去の「ふもとっぱらキャンプ場」のライブ画像を基に決めてい
ます。

3枚目の写真は8日21時15分のテント内の水滴で、4枚目は9日5時40分のタープテン
ト(キャリイトラックの全体を覆っているテント)の水滴で、予想以上に多い水滴で
した。













天候がいいので、朝一番に行うのはテントとタープテントの日干しです。









本来の日の出よりも遅く「ダイヤモンド富士」になる為、2枚目の写真は10日6時42
分、3枚目は6時49分です。










天候がいいとキャンプは楽しく、「ダイヤモンド富士」もバッチリ撮れます。











※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい仲間(ミラーレス一眼... | トップ | 新聞ネタ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2021-10-06 09:47:27
いつも写真少年さん おはようございます。

なんとかよいお天気になりますように・・・

お天気ばかりは神頼みですから。

こどもの頃、「明日はたのしい遠足」という日は、前の日から、お弁当やお菓子の準備とともに、よいお天気を祈って「テルテル坊主」を作った楽しい思い出がありますねー。

ダイアモンド富士のご成功を祈っています。

とっさー
返信する
Unknown (田中)
2021-10-08 17:08:00
こんにちは。
ダイアモンド富士、富士と初日の出、赤富士と色々と縁起の良さそうな富士が沢山ありますが、やっぱりダイアモンド富士が希少性があり、見てみたいですね。
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2021-10-11 09:07:23
とっさーさん、おはようございます。

ありがとうございます。

今年(2021年)3月は二日間共に曇っていたので「ダイヤモンド富士」を見る事が出来ませんでした。

その為に今回は一日延ばして3泊しましたので、三日目に待望の「ダイヤモンド富士」を見る事が出来ました
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2021-10-11 09:16:55
田中さん、おはようございます。

「ダイヤモンド富士」は3月と10月の年二回、山頂の平の部分から日の出となりますが、左端から右端までの区間で上がるのは6日間程と予測して行く日を決めています。

10月の場合は、その週の土日曜日は貸し切りなので、それまでの日で日程を決めています
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事