土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。
1月25日は愛知県犬山市の入鹿池の畔で泊まり、26日はリトルワールドとモンキーパークへ撮影に行きました。
雪を期待していましたが、朝起きたら粉雪、朝食が済んだら雪、帰りのころは大雪でした。
今日は遅れてブログを書いていますが、27日・28日と吹雪の福井県へ行きます。また遅れるかも。

「奥に見えるのは、入鹿池でワカサギ釣りをする小舟で、危険なので2名乗船となっています」

「到着した時は駐車場に5台の車しか無く、人もまばらでした。朝からの粉雪がいい感じです」

「お客様のケガを防ぐため、あちらこちらで除雪です。作業をしている、いい被写体が一杯です」

「寒いのでベンチで休めません。雪の座布団はお尻が冷たくなるので、手ブレが発生するかも」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
1月25日は愛知県犬山市の入鹿池の畔で泊まり、26日はリトルワールドとモンキーパークへ撮影に行きました。
雪を期待していましたが、朝起きたら粉雪、朝食が済んだら雪、帰りのころは大雪でした。
今日は遅れてブログを書いていますが、27日・28日と吹雪の福井県へ行きます。また遅れるかも。

「奥に見えるのは、入鹿池でワカサギ釣りをする小舟で、危険なので2名乗船となっています」

「到着した時は駐車場に5台の車しか無く、人もまばらでした。朝からの粉雪がいい感じです」

「お客様のケガを防ぐため、あちらこちらで除雪です。作業をしている、いい被写体が一杯です」

「寒いのでベンチで休めません。雪の座布団はお尻が冷たくなるので、手ブレが発生するかも」
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
寒いけど、いい雰囲気ですね。
きのうは、瀬戸でも夕方から雪が舞いました。
写真展当番でしたが、帰りの道路には支障はありませんでした。
寒い日でしたが、大勢のお客様に来ていただいて
大変賑わいました。
先ほど敦賀市の東横インへ到着し、このコメントを入力しています。
今朝は午前4時20分に自宅を出発し、大垣市から雪が降り始め、午前8時55分に東尋坊へ到着した頃は小雪でした。
日曜日のブログは東横インから入力することになります。
最近は瀬戸市でも雪が舞いますが、今日の写真展のお客様は多い、少ない、いずれにしましても喜んでいただけたでしょうか。
搬出のご無理をお願いしましたが、この時間帯は打ち上げコーヒータイムでしょうか。ありがとうございました
長時間、取材されお疲れさまでした。
やはり、北陸地方は雪が多いでしょうね。
いい作品をお見せください。
写真展は、アオキ以降、初めての2部制で、デメリットも
ないわけでは有りませんが、完備されたギャラリーで
搬入、撤収もホントに楽にできました。
これらを踏まえ、2月2日のYY会で次回からの在り方を検討することになりました。
今、敦賀東横インから入力しています。
敦賀市では、昨夜に粉雪が舞いましたが、現在は降っていません。太陽の光が届き始めていますから、カンピー写真になることが心配されます。
次回のYY会で提案される内容を伝えていただき、ありがとうございました
冷たいリトルワールド、冷たい風さんの独り舞台。
寒いモンキーパーク、お猿さんも冬眠ですかな?
人が多すぎても、少なすぎてもダメですね。
欲しい時に、欲しいだけ欲しい。そんな贅沢な悩みはいけないでしょうか。
本当に寒い一日でした