goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

久々に会いたい(危険な美しさ)

2024年01月14日 00時05分00秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

危険な美しさのモデルさんは街(町)中で見かけたポスターで、月日が経っても鮮明に覚えています。

 みなさんは今でも同じ場所・時間帯で活躍してみえるでしょうか、久々に会ってみたいですね。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは8枚(群)構成となっています。

 

 

     長野県茅野市にある中央線の「茅野駅」構内で出迎えを受けてパ

     チリです。

     

 

 

     愛知県名古屋市中区栄にある名古屋鉄道瀬戸線の「栄町駅」構内

     でパリです。

     

 

 

     愛知県瀬戸市横山町にある愛知環状鉄道の「瀬戸市駅」構内でパ

     チリです。

     

 

 

名古屋市中区大須にある「大須 万松寺通り」の入口で発見してパチリです。

 

 

新潟県新潟市にある「新潟空港」へ航空機を撮りに行きましたが、「新型コロナウイル

ス」の影響で、国際線は全て離着陸が中止されていました。

 

 

大阪府豊中市・池田市、兵庫県伊丹市にある「伊丹空港(大阪国際空港)」へ航空機を

撮りに行きましたが、途中で「SDメモリーカード」の容量が少なくなったので、兵庫県

尼崎市にある「ケーズデンキ尼崎店」へ行って購入しましたが、ロビーに美人たちが居

たのでパチリ、パチリです。

     

     

     

     

 

 

     「伊丹空港(大阪国際空港)」から帰宅する時に寄り道し、滋賀

     県高島市にある「道の駅 マキノ追坂峠」で昼食を食べた後にパチ

     リです。

     

 

 

静岡県の大井川に沿って営業されている大井川鐵道の「大井川本線」へ、その年の緑

の特別号が運行されことを知って「SL列車 きかんしゃトーマス号」を撮りに行きま

した。

1枚目・2枚目の写真は、静岡県藤枝市にある「東横インホテル 静岡藤枝駅北口」で宿

泊し、近くを散策してパチリです。

3枚目は、静岡県島田市川根町にある「川根温泉 ふれあいの湯」で昼食を食べた後に

パチリです。

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「JAあいち尾東農協」の「柿... | トップ | 左義長(さぎちょう)祭 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (田中)
2024-01-14 04:27:17
こんばんは。
街中のポスターや広告類も女性が多い気がするのは気のせいでしょうか?
ビール類も女性が多いですね、あとボクが最近気になるものは、個人経営の会社とか歯科とかの看板で経営者とか先生の似顔絵を載せたものをちょくちょく見かけます。交通量も多い道路脇に設置してあり良く目立事が多いですね。
返信する
Unknown (つねかわ)
2024-01-14 08:02:30
いつも写真少年さん おはようございます。

美人は何歳になっても「いいです。」

最近、天下の美人 中村メイ子さんや、八代亜紀さんが亡くなってしまいましたね。まだそこそこ若いのに。
男性では、冠二郎さんがなくなりました。

昭和は遠くなりにけり・・・

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-01-14 08:39:15
田中さん、おはようございます。

ポスターは圧倒的に女性が多いですね、その中から個性的な方をパチリです。

テレビコマーシャルでも、会社や団体の関係者がCMに登場するのが増えました。

目立つ、記憶に残る為に、奮闘してみえますね
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-01-14 08:45:51
とっさーさん、おはようございます。

男性としては、品がある女性の笑顔や妖艶は、とても魅力的です。

最近はテレビを見ていると「大口を開けて笑う、大声で笑う」女性タレントや女優さんがいますが、やはり「淑やかで大胆に振る舞うことが出来る女性」がいいですね。

芸能界の訃報が続き、どんどんと記憶の人が増えるのは残念です
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事