goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

長野県昼神温泉・天竜峡・飯田市 1

2013年05月05日 06時31分24秒 | Weblog
土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話、楽しかった思いをお伝えしています。


5月4日午前7時に、東へ行こうか、北へ行こうかと迷いながら家を出発し、ガソリン満タンで準備はOK。
 朝のテレビニュースの報道では、高速道路の30km・40kmの渋滞に、一般道をmini98と一緒にドライブです。
  思いついたのは、愛知県香嵐渓を迂回しながら長野県飯田市へ行く国道153号線のルートでした。



「途中の道の駅ではmini愛好者とお話しができ、気分よく昼神温泉まで2時間のドライブです」



「mini98は人から注目されて嬉しくない、いつも写真少年は足湯に浸かってお休み気分満喫」



「更にス~イ、スイと天竜峡までドライブ。5月恒例の鯉のぼりの吹流しが観光客を出迎えます」



「天竜峡へ来て寄る尾曽写真館では、奥様の趣味が写真館を1階から2階へ移動させました」


※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日井市 緑と花のフェステ... | トップ |  長野県昼神温泉・天竜峡・飯... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2013-05-05 08:42:27
おはようございます。

5月5日、風薫る絶好の日和となりました。

カメラを持って出かけたいんですが、なかなか・・・・

いま、5月5日誕生日の東の娘が来ております。

やっぱり、女の子はいいもんですが、今日帰っていきます。
返信する
こんにちは (SevenFifty)
2013-05-05 15:13:28
こんにちは。
SevenFiftyです。

GW中ですが渋滞を避けられたようですね。
昼神温泉なら道中の花桃はどうでしたか。

それから西尾市の3本の緑のポストは探して見ます。
場所は分かりましたよ。
情報ありがとうございます。
返信する
いい天気になりました (いつも写真少年)
2013-05-05 16:39:16
トサーさん、こんにちは。

今日もいい天気になりました。

夫婦で郡上八幡まで蕎麦を食べに行き、八百津で味噌ごぼうや梅干などを買って帰ってきました。

高速代、ガソリン代を考えると高い物になりますが、行楽なんですね、これが。

実の娘さんなのか、娘さんの娘さんなのか?

交通渋滞を承知で実家へ戻って来られるとは、親族のつながりの良好さが伝わってきます。

連休を避けての撮影もOKですよ
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2013-05-05 17:01:01
SevenFiftyさん、こんにちは。

国道153号線を北上しながら花桃を見ましたが、やや過ぎた感じから満開と、道中の気候の違いを感じました。

行きはス~イ、スイでしたが、帰りは稲武のどんぐりの里から黒木ダムの入口交差点まで30分かかり、時速7Kmの大渋滞が続いていて、その先の香嵐渓までを考えると恐ろしい時間になってしましす。

いつも写真少年は、矢作ダム経由で帰りましたので、ス~イ、スイでしたが・・・。

西尾市のポスト、楽しみにしています
返信する
GW (バルちぁん)
2013-05-06 20:48:58
とうとう連休も終わりました。

楽しい、愉快な、充実した連休でしたか?

おいらは・・・リラックスしすぎ・・・
返信する
こんばんは~ (italian-job)
2013-05-06 20:49:19
アメブロのitalian-jobです
先日はお急ぎのところを
長々とお引き留めしてしまいまして
申し訳ございませんでした
楽しい一時を過ごさせて頂くことが出来ました
ありがとうございます
帰りにMINIがトラブルを起こしまして
ヒヤヒヤしながらも無事に何とか帰って来れました
やっぱりトラブルがあってもMINIは楽しい車ですね!!
また何処かでお目にかかれることを楽しみにしております
返信する
楽しかった連休 (いつも写真少年)
2013-05-06 21:15:35
バルちぁんさん、こんばんは。

バルちぁんさんのブログでは、ツーリング、ツーリングが続いていましたね。

いつも写真少年は暦どおりの連休でしたが、それでも3連休、4連休は楽しかったです。

あっという間の出来事でしたが、明日からガンバります
返信する
miniは楽しい (いつも写真少年)
2013-05-06 21:35:01
italian-jobさん、こんばんは。

帰ってからブログを拝見しましたが、mini大好きの修理大好きとお見受けしました。ただ、コメントの付け方が分かりませんでしたので、ご挨拶できずにいました。

あすこまでminiを可愛がって見えるとは思えませんでしたが、楽しく拝見し、自分で解消したいことがあればご相談したいと思いますので、よろしくお願いします。

あれから飯田市へ向かいましたが、電動ファンが回らずに水温がどんどん上がり、暖房を入れたりラジエターに直接風を当てたりしながら、だましだましで帰宅しました。

さて、いつも写真少年のmini98は、13インチ・175・50を履いていますが、今日、スペンサー28mmを加えることに成功いたしました。

オーバーヘンダーが有ったとすれば9J?は必用でしょうか。コーナーリングのライン取りが決まるようになりました。

当面は、今の6Jから出たタイヤを覆う部分を張り合わせる予定でいます。

今後とも、訪問をお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事