いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

お伊勢参り 4

2024年02月03日 02時24分29秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚(群)の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

1月31日のブログ「お伊勢参り 3」に続き、日本海側を中心に北海道から九州まで「雪・大雪」の中、

 1月23日から25日まで三重県伊勢市の伊勢神宮へ「無病・安全祈願」に行った時の写真をご紹介します。

 

※ いつもは4枚(群)の写真構成ですが、紹介したい写真が多いので、このシリーズは7枚(群)構成となっています。

 

     

     二日目(1月24日)の夕方に、伊勢市の「伊勢市駅」と「東横イ

     ンホテル 伊勢市駅」の近くにあるアーケード内を散策し、掲示さ

     れている「松尾芭蕉」の「発句(俳句)?、俳諧(連句)?」を

     パチリです。

     

     

     

     

     

     

 

 

     久々に何人ものポスターさんをパチリ、アーケードの外を回って

     パチリです。

     

     

     

     

     

     

     

     

 

 

三日目(25日)午前6時から、8階の東向きの部屋で金網入りの窓越しに日の出前の

近鉄山田線・JR 参宮線」の電車をパチリです。

     

 

 

日の出後に「伊勢市駅」の南部を散策し、8枚目の様にホテルへ戻って朝食です。

     

 

 

2枚目の写真の「GENRAL STORE 衣」で「伊勢木綿」のバックを購入し、前日(24日)

には伊勢市の「伊勢夫婦岩めおと横丁」で「淡水真珠」を購入しました。

 

 

青空と白い雲が流れる中を伊勢市側から「伊勢志摩 e-Power Road(伊勢志摩スカイラ

イン)」へ入りましたが、料金所で1枚目の写真の「注意書」を渡されました。

登って行くにつれて車がグラグラ揺れる強風に、写真では分かりにくいですが「朝熊山

頂」では風に飛ばされそうになりながらパチリです。

      

 

 

1月23日に愛知県瀬戸市の自宅を出発する時から日本海側を中心に北海道から九州まで

「雪・大雪」になると聞いていましたが、1枚目の写真の様に伊勢自動車道の「多気 PA」

で見た「掲示板」ではあちらこちらの通行止めが表示されていました。

長時間のノロノロ運転を予測して2枚目・3枚目の様に腹ごしらえをしましたが、改めて

4枚目の様に「新名神 四日市JC~亀山西JCT(上下線)」の通行止めはショックです。

愛知県へ向けて「国道23号線」や「国道1号線」を上ったり下りしながら進み、8枚目の

様に愛知県刈谷市の伊勢湾岸自動車道の「刈谷ハイゥエイオアシス」で休憩して帰宅し

ました。

      

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お伊勢参り 3 | トップ | 360日の短命な名称? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つねかわ)
2024-02-03 08:51:00
いつも写真少年さん おはようございます。

今朝はお伊勢さんの街の佇まいを見せて
いただきました。なかでも美人の艶姿で目がパッチリです。

そういえば修学旅行の時に、朝熊山(あさまやま)にも登りました。今は撤去されていますが、ケーブルカーで、耳がツンとしたのを憶えています。

芭蕉の句の展示もいいですね。

とっさー
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-02-03 09:33:13
とっさーさん、おはようございます。

久々に美人たちに会い嬉しくてパチリ・パチリで、ドンドンと歯抜け状態になっているアーケード街に多く住んでいることを考えれば、同じような状況の他の街(町)も狙い目かも。

知らなかったですが「朝熊山」から富士山が見えるとか。考えてみれは海抜数メートルの「夫婦岩」から見れるので、標高555メートルの朝熊山から見る富士山は好条件です。

残念なのは夜間有効禁止なので、日の出は見られませんね。

アーケード内の「芭蕉」の句、いいアイディアです
返信する
Unknown (田中)
2024-02-03 10:40:55
おはようございます。
美人のポスターも見てしまいますが、松尾芭蕉の俳句も読んでしまいそうですね、俳句の下には読まれた舞台となる写真付きで、ちょっとした観光案内も兼ねていますね。
伊勢志摩スカイラインの山頂の展望台からは眼下に見えるリアス式海岸が美しいですね。
返信する
Unknown (いつも写真少年)
2024-02-03 13:31:16
田中さん、こんにちは。

アーケード内の「芭蕉」の句、場所や写真付きで分かりやすく、いい観光資源です。

アーケード内で久々に大勢のモデルさんをパチリですが、店の歯抜け状態とシャッターが閉まった店が多いので、営業は大変でしょうね。

スカイラインは良い所ですよ。営業時間内に「日の入りの富士山」は撮れるでしょうが、主に午前7時からの営業では「日の出」は撮れません。

但し、6月27日・28日の「金剛證寺開山忌」の時は午前5時からの営業なので、「日の出」が撮れるかも
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事