かねがね、HIDは気になっていたんですが R107 SLのヘッドランプは、
通線口がチョイと厄介で、置き換えについては躊躇していました。
アース強化やオルタネータのメンテやらで発電系が順調となったことも有って
今回は、フォッグランプをHIDに置き換えることに挑戦です。(^_^)v
SLのヘッドランプは、通線がフェンダーの内側を通っていて、改造は
余程気合いが入らないとやりきれないと思っていて、フォッグランプであれば
まあ、失敗しても元に戻すのは容易いだろう、と言う判断ですね。
あと、今後のヘッドランプHID化の練習ってノリで挑戦です。。。(^_^)v
フォッグランプで言えば、ちょっと心配は設置スペースですね。。。(^^;)
SLの純正フォッグランプは、ご覧の様に薄べったい形状をしていて
HIDに置き換えた場合の、バーナーが収まるかどうかってところ。
配線だのは、オープン配線で特に苦労は無いと思っています。
また、HIDの安定器とも言えるバラストの装着は、ウィンドーウォッシャータンク
の前辺りにスペースが有るのでこの辺に設置と目論んでいます。
まずは、HIDの選定をする上で現行のバルブを確認してみます。
フォッグランプ・バルブは、レンズを固定する2本のネジを外すと現われます。
僕のSLは、以前フォッグが暗いって事で、ご覧の物に換えています。
H3タイプ55Wで、確かハロゲン球だったと思います。。。
バルブを外して寸法測定。。。バルブ後の部分が、約21mm。。。
前部分が、約30mmです。・・・う~ん、やっぱ小さいな。。。
事前のHIDバーナー形状調査では、H3タイプでも結構大きいんですね。
・・・ここに入るバーナー有るんかな。。。?
バルブ取り付けのブラケット側は、結構サビが発生しちゃってます。。。(T_T)
今回の改造で、この辺もメンテすることにしましょう。。。
って、ことで こちらのバルブ形状を目安にHID部品を選定する事になります。
・・・どうなる事やら。。。つづく
通線口がチョイと厄介で、置き換えについては躊躇していました。
アース強化やオルタネータのメンテやらで発電系が順調となったことも有って
今回は、フォッグランプをHIDに置き換えることに挑戦です。(^_^)v
SLのヘッドランプは、通線がフェンダーの内側を通っていて、改造は
余程気合いが入らないとやりきれないと思っていて、フォッグランプであれば
まあ、失敗しても元に戻すのは容易いだろう、と言う判断ですね。
あと、今後のヘッドランプHID化の練習ってノリで挑戦です。。。(^_^)v
フォッグランプで言えば、ちょっと心配は設置スペースですね。。。(^^;)
SLの純正フォッグランプは、ご覧の様に薄べったい形状をしていて
HIDに置き換えた場合の、バーナーが収まるかどうかってところ。
配線だのは、オープン配線で特に苦労は無いと思っています。
また、HIDの安定器とも言えるバラストの装着は、ウィンドーウォッシャータンク
の前辺りにスペースが有るのでこの辺に設置と目論んでいます。
まずは、HIDの選定をする上で現行のバルブを確認してみます。
フォッグランプ・バルブは、レンズを固定する2本のネジを外すと現われます。
僕のSLは、以前フォッグが暗いって事で、ご覧の物に換えています。
H3タイプ55Wで、確かハロゲン球だったと思います。。。
バルブを外して寸法測定。。。バルブ後の部分が、約21mm。。。
前部分が、約30mmです。・・・う~ん、やっぱ小さいな。。。
事前のHIDバーナー形状調査では、H3タイプでも結構大きいんですね。
・・・ここに入るバーナー有るんかな。。。?
バルブ取り付けのブラケット側は、結構サビが発生しちゃってます。。。(T_T)
今回の改造で、この辺もメンテすることにしましょう。。。
って、ことで こちらのバルブ形状を目安にHID部品を選定する事になります。
・・・どうなる事やら。。。つづく