オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 ナビデーター更新、、、と、ちょこっと

2016年09月02日 | 

 僕が使っているゴリラナビの無償地図データー更新のお知らせメールが有り
 速攻、対応しました。
 ・・・今回で2回目ですが。。。






 PCからデーターを取り込んだSDカードをナビに装着。。。






 ナビを起動させ更新メニューへ。。。







 10分程のインストールで完了。。。




 再起動で確定させます。




 更新完了~。。。チョー簡単。(=^・^=)




 チョット前に購入したサンバイザーを着けてみます。




 これで、¥1000以下っす。。。







 ・・・ここ、追加工しました。。。




 こんな理由。




 挟み込むだけなので、あっと言う間に取り付け完了です。。。(^_^)v
  日中炎天下の効果は如何に・・・?

 


MB R107 再会(その5:おまけのお話し)

2016年08月31日 | 

 大阪駐在遠征最後で、イグナイターパンクで、ドック入りし 
 大阪から自走引き取り途中で
運転席側のパワーウィンドーが動かなくなると言う
 更なる不具合に見舞われました。。。





 途中の高速道路SAで調べてみると、スイッチが逝っちゃってることが判明。。。




 結局、問題の無かったパッセンジャー側のスイッチを入れ替え交換して
 対処しました。。。





 家に戻って、早々調査を。。。




 あらあら・・・





 原因は、これ。。。シーソースイッチ接点のレバー駆動部が溶けて、
 これに仕込んでいる
スプリングが埋没。。。そんなに此処が高温なるのかなぁー?

 こちらのスプリングは、シーソー接点を上下させる鉄球を押さえつけて接触させ
 且つクリック感を持たせる機能
が有るのですが
 ・・・これでは、全然役立たずですね。。。(-_-)




 溶けた部分の補修を実施します。







 旨い事補修完了。。。




  接点は、磨いて接点復活スプレーで清掃。。。




 更に鉄球摺動部に熱に強いモリブデングリースを塗布しました。。。




 鉄球が接触するスプリングにもモリブデングリースを塗布。
  モリブデングリースは、プラスチックへの割れとかの影響も与えません。。。(*^^*)





 修理完了。。。




 動作確認です。




 ・・・動作OK。。。




 イルミネーションも。。。




 ・・・修理完了です。。。(=^・^=)


MB R107 再会(その4:交換部品の確認)

2016年08月30日 | 

 後日、交換した部品の確認を実施しました。。。




 こちらが、外したイグコイルとイグナイター。。。
 イグナイターには、以前のパンクで熱が原因ではないかと言う事で
 僕が放熱用のヒートシンクを取り付けています。







 交換したイグコイルの梱包箱。。。










 こちらがイグナイターの梱包箱です。

 いずれも純正部品。。。イグコイルは、ヤナセ茨木支店に在庫が有ったのですが
 イグナイターは、本国取り寄せで3週間待たされました。




 イグナイターをパンク原因調査でバラシます。




 ・・・これ、8年前にやってから2回目。。。

 カバーを開けて・・・あっ (+_+)








 ・・・水滴がびっしり。。。原因は、これかぁ・・・?




 以前発生のイグナイターパンクでのバラシ調査時に真っ黒に焼けていた壁に張り付いて
 いる抵抗(みたいな・・・?)は、今回、全く問題ないですね。。。

 今回の不具合原因は、漏水かな? (+_+)




 水の侵入箇所を探ります。




 ・・・ここ、怪しい。。。なんか、アルミ腐食の痕跡が。





 防水目的と思われるガスケットが有るカバー。。。







 嵌め合いは、かなりスカスカで水分の侵入は多いに可能性有るかな-。。。

 今取り付いている新部品も調査した方が良いな。。。


MB R107 再会(その3:帰着)

2016年08月29日 | 

 大阪から自走引き取りして、我が家に帰着。。。






 洗車して長旅のアカを綺麗サッパリと・・・




 さて、交換したのは こちらのイグナイター(イグニッションコントロールボックス)
 と、、、




 イグニッションコイル。。。こちらは、念のための交換だそうです。

 部品代 イグナイター ¥302,400。 イグコイル ¥32,724
 交換、調整工賃 ¥17,820。。。しめて ¥352.944(消費税込み)也

 ・・・ううううっ 流石に純正部品だぁ~ (◎_◎;)

 7月の大阪駐在労働対価がぶっ飛びましたぁ~ (;一_一)  


MB R107 再会(その2)

2016年08月28日 | 

 仕事での7月大阪駐在最終日に突然SLくんのエンジンが掛からなくなりました。。。
 レッカー移動で、最寄りのここに緊急入庫し診断の結果、イグナイターのパンク (-_-)

 イグナイターは、8年ほど前にやはりパンクして交換している過去が有ります。
 部品は、国内に無いとのことで、入荷に3週間掛かるとのことでした。。。
 で、泣く泣く大阪に置いてきた。。。

 今回、修理が完成し引き取りに来た、、、って次第。



 

 担当者を待つ間、SLくんを眺めながら喫煙コーナーでちょいと一服。。。

 最近のMB達に囲まれてますが、僕的には全然見劣りしないと感じます。(=^・^=)
 やっぱ、独特なオーラーを放ってるなぁ~。。。(-。-)y-゜゜゜







 喫煙コーナー脇に2代目SL W113が展示して有りました。

 ピッカピカ~ (@_@) かっちょいー 




 僕のSL R107 が3代目で、初代SL W198は別格として
 
 R107は、デザインはこちら2代目の系譜ですね。何気にクラシカルな感が残っている。
 それが、魅力を感じさせるのだと思います。
 4代目SL R129では、全く違う路線へ移行ってな感じです。。。 


MB R107 再会(その1)

2016年08月27日 | 



 8時30分発のJAL便で大阪へ。。。




 これに搭乗します。




 大阪は伊丹空港。

 ここから大阪モノレールで移動です。










 途中、オジサン世代には懐かしいモニュメントが・・・。




 降り立ったのは、南茨木駅。。。










 訪問地は、ヤナセ茨木支店です。。。




 いました、、、我がSLくん。。。

 


MB R107 SLちゃん活躍 (またまた大阪駐在)

2016年08月11日 | 

 6月末から7月一杯で、またまた仕事で大阪駐在。。。
 今回もSLちゃんがご同行。





 駐在時のマンスリー賃貸は、前回と違ったところです。

 日々の通勤は、SLちゃんで・・・(=^・^=)





 僕の性分として、車やバイクは常に綺麗でなくてはいけないってなことで
 自宅から遥か離れていてもお掃除は欠かせません。





 この頃は、この後事件が起きることも知らずにお気楽な感じですごしていたなぁ~。。。

 


MB R107 かなり ボロなんです。。。ね (シートの破れ補修)

2016年05月31日 | 

 僕のSL、外観は綺麗で一見上質車の様相ですが 実のところは結構ボロい・・・ (;一_一)







 大阪出張から戻っての点検では、こんな感じにシートに破れが・・・(+_+)




 角っこもスレスレだしー (-_-)/~~~ピシー!ピシー!





 ここって、乗り降りで負担の掛かる所です・・・

 まあ、裕福オーナーであれば シート皮革交換~、、、なんてなるのでしょうけど

 一般庶民である僕の場合、そんな余裕無いし。。。


 って、ことで僕流の緊急の対処を実施です。。。




 破けたんだったら縫うっちゃいましょう~、、、ってことで




 これ以上の破れが拡がらない様に手当を実施しました。。。

 破れ両端を縫い着けを・・・まずは、上下の縫製。








 続いて破れのセンターを補修。。。




 ・・・更にこんな感じで綻びを縫い着けます。。。




 下半分が完成。。。




 残りを縫い合わせ。。。

 僕のSL内装は、MBテックスで縫い付け補修は、結構固いので。。。縫い付けはこんな感じで実施です。











 こんな感じに完成です~ (^_^)

 ど素人の施工なので、、、まあ、こんな感じで。(-。-)y-゜゜゜








 縫い付け補修したところにシリコン系保護材を塗布し、柔軟性と縫い付け部分の皮革の馴染ませ処置を実施。。。





 見てくれはいまいちですが、まあ、実用では問題ないかと。。。

 暫くは、こちらで様子見です。






 実費0円で補修が完了です。。。(=^・^=)・・・かっちょ悪いですがね。。。



MB R107 ウィンドー開閉無線改造 (その2:リベンジ・・・で、大成功~(^^)/)

2016年05月29日 | 

 以前、大失敗のウィンドー開閉無線コントロール改造、、、頭を冷やしてのリベンジマッチです。。。




 前回はイメージだけで配線をしてしまったのですが、今回は、配線図をかいて真剣に(?)チャレンジ。。。

 元々のアースコントロールのウィンドー開閉回路を(こんなんだろう・・・ってな感じで)図示化し
 それに無線スイッチを追加した結線図を書いてみました。。




 再結線した無線基板がこちら・・・




 ケーブルを流用したので、チョイトダサいのですが。。。まあ いっか・・・(=^・^=)




 事前の動作確認で、OK。。。ハハハハ (^_^)v

 無線基板にカバーを取り付け本格収納を実施。




 車体側の改造が完了です。。。







 
 無線リモコンは、こんな感じにテプラでオリジナルなインフォメーション表示を。。。







 
 動作確認・・・OKです。










 こちらの角度でも動作に問題無しでした。。。


MB R107 温度監視モニターの更新

2016年05月16日 | 

 僕のSLには、5年程前に車体6箇所に温度検知デバイスを取り付け、コンソールに電子温度計を取り付け
 温度監視が出来る様に改造しています。

 これ、イグニッションコントロールユニットが高温が原因と思われることで撃沈し、20数万円の手痛い修理費を
 出費したことが有ったことから取り付けています。。。




 最近、温度計のLCDバックライトじわじわ暗くなって、大阪出張時に遂に完全に消えてしまいました。。。
 今回、こちらの温度計交換を実施します。










 コンソールパネルを外して、温度計アッセンブリを取り外し。。。







 部屋に持ち込み交換です。。。




 新しく購入した温度計。。。




 現行の温度計は、-20~80℃の測定範囲で5V駆動でしたが新しいモノは-50~110℃の測定範囲で
 駆動電源も4~25V電源となっていて機能・性能がかなり良くなっています。。。




 ・・・組み込み。。。形状は完全コンパチで、そのまま取り付けられました。(*^^*)




 温度センサーが着いていないですが、室内で動作確認。




 車体コンソールに組み込み・・・




 動作OKで、作業完了です。。。(=^・^=)

 ちなみに現状の温度測定部位は、
 車外・車内・イグニッションコントロールユニットケース・エアーインテーク・バッテリー側壁・クライメート
 ボタンスイッチコントロールユニット上面、となっています。

 


MB R107 オイル交換

2016年05月15日 | 

 大阪から帰ったのを機にオイル交換を実施しました。。。

 前回交換から約7000kmの走行です。







 例によって、自前調達のオイル交換用ポンプによる上抜き法で実施。。。




 このポンプ、購入当時¥6000程でしたが、こちらの投資はもう完全にペイしてますな。(=^・^=)




 抜き取りのオイルは、まだ茶色味が有り粘度も保っています。
 これは、オイルパックンで燃えるゴミの処理で。。。





 オイルフィルターは、前回交換していて今回は交換無し。




 今回も庶民の味方、シェブロンオイルを投与です。




 約7.5L(+微調整)を投与して作業完了です。。。


MB R107 ウィンドー開閉無線改造 (その1:う~っ 失敗の巻)

2016年05月14日 | 

 一ケ月間の大阪駐在出張が終わり久々のSLちゃんとのおもちゃネタです。。。




 出張前に購入した無線スイッチの続編。。。




 ケーブルを取り付けて車体へ装着してみます。










 フロアコンソールをバラシて。。。




 ウィンドースイッチのピンアサインは周知でしたが、念のためテスターで確認です。
 僕のSL、ウィンドー開閉は、マイナスコントロールと成っています。




 無線スイッチを想定のピンへバイパス接続します。。。動作確認すると、「ツン」といった感じで無反応に・・・(?_?)

 もしや・・・?










 ってことで、改造してあるバッ直の配線フューズを確認。。。




 あ~、やっぱし。。。(+_+)

 飛んでるし・・・なんか失敗したみたいっす。。。(;一_一)
 う~ん、ちょっと頭冷やして再考だな~。 (-。-)y-゜゜゜


MB R107 次改造ネタ (無線スイッチ購入)

2016年03月31日 | 

 ・・・こんなのを入手。。。




 アマゾンで見つけてポチッしました。。。アマゾンは仲介に携わっていますが、発送は生産国で有る中華本国。。。

 発注後、到着まで3週間かかりました。・・・が、送料込みで約¥2000の破格値(常識的な感覚で)です。




 開梱すると、チョーいい加減な梱包でした。。。まあ、中華らしいって言ってしまえばそれまでですけど。(-_-;)




 無線スイッチは、4ch構成で4系統の回路を無線で制御可能(の、はず・・・)です。




 リモコンは動作している様。。。




 この手の商品には珍しくオリジナルで電池が装着済みでした。

 電源は、CR2016を2枚重ねされています。
 ・・・つまり6V駆動かな。。。




 室内で、初期動作確認を実施。。。取説は添付有りませんが、まあ、大よそ予想がついて実施。。。

 4ch共 問題無く動作しました。(=^・^=)

 さて、この無線スイッチ 何に使うかと言うと サイドウィンドー昇降を外からコントロールしたい。
 
ってことで。。。

 詳細は、改造実施時 解説ですが、、、

 4月から またまた大阪長期出張の仕事オファーがありまして。。。
 今回ネタ 次回報告は、一ケ月先かなぁ~。。。(+_+)
 




 


MB R107 ヘッドライトポジション電球交換 (その2)

2016年03月29日 | 



 ポジション電球は、ここに装着されています。




 やっぱ切れてました。。。




 新電球はこちら。




 1個 ¥113でした。・・・国産でもまだ流通してるんですね。(=^・^=)




 入れ替えます。




 修復。。。




 仮取り付けして店頭確認。。。OK(^_^)v







 アンダーカバーとワイパーを取り付けて完成です。。。