オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 マフラー交換(その3)

2012年04月30日 | 

 さて、マフラーを取り付ける前にちょいと事前作業を実施です。。。

 

 これは、フランジ部分の固定ボルト&ナット。・・・作業に掛る前には固定ボルト類はステンレ
 スとかの代替えネジへ交換しようと思っていましたが、ナットは、銅合金製の物が使われてい
 て、再利用することにしました。

 

 で、念のため 錆を除去後、亜鉛塗料を塗布しました。

 

 続いて古いマフラー・ストップラバーを撤去です。。。

 

 交換用の新品部品と比較。。。新品は、ベンツ純正品ですが色が違っています。
 と、型の割り位置も違う・・・。新品の方が使い勝手から言うと理にかなっています。(^_^)v

 

 形状の変形・ヘタリは無いですね。・・・が弾力が新品の方が断然有ります。これ、旧品がヘタ
 って成ったか元からなのか・・・ちょっと不明。(-_-)

 

 早速取り付けます。

 

 次に実施の下準備・・・インローとなる触媒マフラー勘合部分をサンドペーパーで研磨します。
 ここの勘合は、かなりキツイので勘合の障害となるサビとか排気汚れを除去って作戦。。。

 

 新品のマフラーを車体下へセット。。。これで、準備完了~ (^_^)
 ・・・さて、僕のDIYは基本一人作業なので・・・この重たいマフラーをどうやって取り付け
 るか?・・・暫し思案っす。。。(^^;)


MB R107 マフラー交換(その2)

2012年04月29日 | 

 チャレンジ2日目。。。今日は、いよいよ旧マフラーの取り外し作業の予定。。。

 

 まずは、こんな感じでマフラーの太鼓部分をフォールドして・・・

 

 マフラーハンガーラバーを外します。・・・垂れている太鼓をグイッと持ち上げて、、、

 

 ドライバーでこじって外しました。

 

 この作業は、難なくOK~。(^_^)v

 

 こんな案配っす。。。

 

 これで、外す条件が整って、マフラーを引張ってみます。・・・が微動だにせず。
 ・・・このブログでもマフラー外しの大変な事は、コメントを頂いていて・・・やっぱ、か~
 ってな感じ。。。(-_-)
 この状態でグイグイ引張るのも触媒マフラー側にダメージを与えると判断。・・・で、作戦変
 更~。

  

 で、今回僕は、まず取り回しで厄介なマフラー太鼓部分をカットすることにしました。
 元々、外したマフラーは再利用も考えてないし 一時保管や廃却でハンドリングを考えてカット
 する事にしていましたしね~  ま、丁度良いかなって感じっす。。。(^_^)

 

 金ノコでカットすること10分程度で左側パイプが切断出来ました。。。

 

 こちらは、あっけなく外し成功~ 。

 


 カット面。

 

 で、触媒マフラー側のフランジ部分。。。メタルシールがデロデロに成っています。

 

 続いて、右側パイプを切断です。・・・マフラー太鼓が離脱っす。。。(^_^)v

 

 車体本体側は、こんな感じ。。。
 この状態で、車体の下に潜って 触媒マフラーフランジ部分の離脱に奮闘。

 

 約2時間後。。。無事に離脱出来ました~ (^_^)v

 

 最終的には、叩いても全然歯が立たないので フランジ部分を切開ってな作戦。

 

 2カ所を切開して離脱出来ました。
 ・・・結果的には、メタルシール部分が固着しているみたいです。・・・今回、シールをホール
 ドするフランジをカットする事でシール締め付け力を解放した。。。と推測。(^_^)

 

 まあ、何はともあれ危険な状況無しで旧マフラーの外しに成功です。ヽ(^◇^*)/

 

 マフラーの勘合部分車体側の状況。。。左側パイプは、メタルシールが間に挟まっているだけの
 構造です。な、もんで簡単に離脱出来ます。
 一方。右側は画像で黒く変色しているところまでインローで勘合します。メタルシールがきつく
 は入っている様で、(か排気ススとかで固着?)そんじょそこらでは外せない。。。って感じみ
 たいですね。

 

 その後、マフラーハウス部分とタイヤハウス部分を洗浄しました。

 

 さあ、後は新品マフラーを取り付ける工程です。。。つづく
 

 


MB R107 マフラー交換(その1)

2012年04月28日 | 

 連休初日。。。早速、マフラーの交換作業に取り掛かります~ ヽ(^◇^*)/

 

 まずは、SLの車庫停車姿勢を前後逆にして。。。

 

 

 右側の前後輪にストッパーをカマします。・・・今回の作業は、安全を考慮で左後輪のみのリ
 フトアップって言う作戦です。。。

 

 ・・・で、左後輪をリフトアップしてホイールの外し。

 

 作業に掛る前に各部の目視確認。。。マフラー、ヤッパすんごい。。。(>_<)

 

 マフラーハンガー部分の固定ダンパーですが、隙間が開いちゃってますね。。。
 マフラーハンガーがへったって要る証拠。

 

 最初の作業は、清掃洗浄から。

 

 今回、同時にブレーキキャリパーの塗装も実施予定。

 

 ここ、例のゴミ溜まりです。矢印部分に溜まるんですね。。。ここも綺麗に清掃っす。。。
 (^_^)v

 

 さて、マフラーの外しですが 最初は(多分・・)ここのフランジを外す作業。

 

 ターゲットを確認。



 車体下に潜り込んで、固定ナット部にCRC556をブチ掛けます。。。



 待つこと数分後、ナットの外し。。。以外とすんなり緩みました。

 

 

 フランジ固定ボルトが全て外せました。
 この状態で、マフラーエンドパイプと触媒マフラーパイプの連結部分にもCRC556をタップリと
 注ぎます。

 

 これが、固定のボルト・ナット。・・・ナットは、銅合金のようです。。。
 う~ん、なんでサビ固着してないんだ~。

 

 本日の作業はココまでです。・・・危険が伴う作業なので、ユックリ・焦らず。。。
 まあ、DIYなので急ぐ必要は有りません。。。時間もタップリ有るし・・・。(^_^)v


MB R107  最近やけに気になる。。。足回りの空力性能 (補足)

2012年04月25日 | 

 この部分、まず間違えなくゴミやドロ・落ち葉なんかが溜まります。。。

 

 僕は、洗車の度に腕を突っ込んで排除しますが、必ず溜まっていますね。。。(>_<)
 錆発生の最大要因とも成るので、定期的な清掃が必要と思います。

 ・・・ここにゴミが溜まるって事は、逆に言うとここで乱気流が発生してるって事だと思いま
 す。つまり、空気の流が整流と成っていない=走行抵抗が発生している。。。
 なんでしょうね~ (-_-)


MB R107  最近やけに気になる。。。足回りの空力性能

2012年04月24日 | 

 ここのところホイール廻りのメンテが続いていて、下回りを目にする機会が多くなっています
 が、そんな状況下 最近気になってしょうがないことが有ります。。。:-)

 http://minkara.carview.co.jp/userid/161953/car/56080/1590199/parts.aspx

 これ、所謂、空力パーツってやつですが・・・。
 数年ほど前からか、もう常識となっていて今やセダンや1BOXカーでも標準装備っすね。。。

 基本設計が30年以上前の我がR107に関しては、当たり前では有りますが。。。
 未達ってか、、、別世界。
 
 何とか成らない物か・・・ってか、DIYの虫がムクムクと。。。(^_^;)

 

 フロント部分。・・・当時のエアロパーツですが、スポイラーが装備。

 

 が、こんな状況を見ると・・・あれれ、って感じ (-_-)
 タイヤの空力整流ってなのも・・・ありえへん。

 

 リアホイール部廻りです。

 

 ここも、当時設計なので・・・ね

 

 走行気流の流れを鑑みると・・・ありゃりゃ~。
 って、、、、今更ですが。 

 繰り返しますが基本設計が30年前なので当然と言えば当然。って (T_T)

 ところで、国産メーカーで一番好きなメーカーのこんな記事でその姿勢が興味津々。

 http://response.jp/article/2011/06/10/157795.html

 やっぱ、こうでなくっちゃ~
 って大拍手ですね~。。。ヽ(^◇^*)/


MB R107 マフラー交換事前準備・マフラーに手当(その3:再塗装完了~)

2012年04月23日 | 

 マフラー装着時に表側(外観面)と成る面に塗装を実施です。。。
 
 今回の塗装の場合は、焼きを入れないと完全硬化しない為 平置きに置き直すって手順となっ
 て置いた部分
の塗装が荒れる事が予想出来るんで・・・。
 外観に成る面を最後に塗装づれば、ひっくり返さずそのまま乾燥。

 で、外観面は要らぬ塗装荒れが発生しません。

 



 こちら側も所々に塗装のハガレ発生しちゃってます。。。




 

 ここは、かなり重症。。。(T_T)

 

 こちらも2回塗りで・・・いきなり、フィニッシュ後の状況。

 

 

 当初の予想に反して 結構、ツヤツヤに出来ました。(^_^)v

 

 

 まあ、まあの出来。。。

 

 例の重症だった場所も、良い感じに。。。ヽ(^◇^*)/




 これで、1時間ほど乾燥を待って 軒下へ移動。
 ゴールデンウィークの交換作業まで、約1週間ジックリと乾燥・熟成させます。。。
 ・・・準備完了~ ヽ(^◇^*)/
 


MB R107 マフラー交換事前準備・マフラーに手当(その2)

2012年04月22日 | 


 塗装は、平置きにして表裏2回に分けて実施することに。。。
 最初は、装着時に見えなくなる側から実施することにします。。。

 ・・・まあ、プロだったらマフラーを治具に吊って行うんでしょうけど・・・これ位の大物塗
 装で、そんなスペース無いっし・・・ね。(-_-)
 

 

 1回目・・・全体を軽く覆う程度に塗装です。。。

 

 

 多少ムラになっても気にしません。

 

 ・・・最初は、あくまで全体に塗料を乗せるってな感じで行います。。。(^_^)

 

 

 塗装ハガレの有る部分。。。これ位の吹きつけ加減ですね。。。



 これで、30分程度乾燥させます。。。

 

 続いて2回目の塗装。。。

 

 今度は、ムラが出ないように丁寧に塗装して行きます。

 

 

 ・・・なんか、2回塗りで十分そうだな~ (^_^)v

 



 更に30分乾燥させて 続いて、反対側を実施・・・っス。 つづく


MB R107 マフラー交換事前準備・マフラーに手当(その1)

2012年04月21日 | 

 

 マフラーの手当を実施します。。。まずは、パーツNoラベルの剥がしから。
 スクレーパーでゴリゴリやるもなかなか剥がれません。

 

 ・・・で、洗浄液を塗布。

 

 良い感じ (^_^)v

 

 が、粘着材が残っちゃってます。

 

 今度は、洗浄剤を塗布後 指でゴシゴシ。。。

 

 オッケ~ (^_^)

 

 次に外に引っ張り出して、、、塗装を実施。

 

 新品のマフラーなんですが、保管キズだったり輸送時(ハンドリング時)だったりのキズとか
 が有って、届いた時から塗装ハガレが起きちゃっています。・・・(>_<)





 ・・・こんな。。。(T_T)
 更に全体をサンドペーパーで軽く研磨し下地処理を実施しました。

 

 今回の(再)塗装では、これを使います。大昔買って出てきた物・・・。
 チャンとした作業では、乾燥時に200℃で焼き付けを実施しないと硬化しませんが
 僕の場合 焼き付け灯なんかは持っていないので、乾燥時間で勝負って作戦です。
 取り付け作業時に不具合が無い位に乾燥してくれれば、後は走行時の発熱で車を動かしている
 間に硬化するってことで。。。
 
 さあ、作業開始~  ヽ(^◇^*)/


MB R107 マフラー交換事前検討(その2:パーツの再確認)

2012年04月20日 | 

 関連パーツを再確認です。。。

 

 マフラー本体は、昨年暮れに入手済み。。。半年間も熟成・・・(^_^;)

 

 実は、これには別に手入れをする予定・・・入手当時から擦り傷だったり、、、

 

 塗装ハガレってのが有って。。。(T_T)
 これは、僕としては当然ながら交換前に補修を考えています。

 

 付帯パーツ達。。。北米からの輸入お買い物品です。

 

 

 触媒マフラー側のメタル製フランジガスケット。

 

 マフラー本体部分の固定ダンパー

 

 マフラー吊りラバー・・・こちらは、形状的にちょいと、気になるもの。
 使えたら使いますが、ダメだったら取り敢えず現状品を流用で逃げるつもり。。。

 連休が楽しみですね~。。。ヽ(^◇^*)/
 


MB R107 マフラー交換事前検討(その1:作業環境や進め方とか)

2012年04月19日 | 

 今度のゴールデンウィークにマフラーの交換を計画しています。
 僕のDIYの範疇では、結構なイベントになるので、過去の画像で作業の進め方とかを事前に  
 イメージ作り&計画検討です。。。(^_^)

 まあ、転ばぬ先のなんとか。。。っすね。

 

 こちらの画像は、以前実施したリア・ショックアブソーバー交換の時の記録画像。。。
 今回のマフラー交換作業も車体は前後逆に車庫に突っ込む予定。
 この時の作業では、リアアブソーバの上部固定へのアクセスで室内後部の内張を剥がしてのア
 クセスが有ったため、わざわざ車内に乗り込まなくて済むようにトップはオープン状態で実施
 しています。


 

 リアフォイールも外す計画。

 

 最近実施した、フロントキャリパー塗装のリヤへの適用はこの時にやりましょう。。。(^_^)v
 ・・・ちなみにリアキャリパーは、対向ピストン式シングルポットです。

 まあ、ホイール外し後まず実施の作業は、周辺清掃ですね~。。。作業での体の汚れも少なく
 なりますからね。

 

 肝心のマフラーの状態です。。。すんごい (>_<)

 ・・・って、前々から分かっていますが。。。(^_^;)
 排気モレは無いものの何時朽ち落ちてもおかしくない状況。

 

 入手当時からマフラーには補修の跡が有りました。・・・この辺りって取り付け姿勢で多分排
 気ガス中の水分が溜まっちゃうんでしょう。。。

 

 

 触媒マフラーとの結合部分を確認です。・・・工具をどう入れようかな~?
 なんてのイメージ作り。

 

 フランジ固定部分です。ボルト・ナットの腐食が気になります。・・・事前に潤滑剤とかの塗
 布をしておいた方が良いもな~。。。


フィリピン出張 (その5:フィリピン 初めての夜・・・ちょいと夜遊び)

2012年04月17日 | お出かけ・旅行



 やっと夕食タイム。。。現地訪問先企業の方の案内で食事へと繰り出します。移動は、例によ
 って車での安全パイ。

 

 ・・・って到着したのが。。。あれ「つむら」・・・?

 

 ありゃら~ん、日本食のお店。。。Σ( ̄□ ̄;屮)屮
 う~む、ですか。。。?



 まあ、文句は言えないのでご相伴に預かります。。。って、食後にこれをオーダーして頂きま
 した。・・・これは、地ならではのマンゴー生ジュースっす。。。旨 (^_^)v

 

 その後は、二次会にでも行きましょ。。。と、言うことで案内されたのが此処。。。

 

 所謂、カラオケ屋ですね。。。が、屋号が「しあわせカラオケ」ってか?
 1階が日本食のお店(既に閉店)で、その2階です。
 ここいらは、明らかに日本人ターゲットってな匂いが
プンプンっスね~。。。

 

 事前に許可を得て写真を撮らせて頂きました。。。フロントの「ナオミさん」
 アジア系とスペイン系の混血ってな容姿の美しいお方で、明るくて気さくな感じが印象的。

 

 店内の様子。日本で例えるとカラオケ屋さん+スナックバー(キャバレーとはちょっと違う)
 ってな感じ。。。
 マンツーマンで女の
子が付きます。・・・が、決して怪しいお店では有りません。(^_^)

 みな、和気藹々ですね。 と、ヤッパ日本を意識しているか、ご覧のユニホームです。
 ・・・ココのオーナーは日本人かも知れませんね。

 みな、日本に居るような感じでカラオケ歌いまくりでしたね。。。ココまで来て・・・?
 っていう感が有るかもなぁ~ (^_^;)

 あ、そうそう スイカがチョー旨かったなぁ~。。。

 

 僕に着いて頂いた女の子(ん?)は、明らかにスペイン系の容姿でしたね~。
 彼女も同じように屈託のない明るい方でした。

 まあ、日本ではこういったお店はまず行かないので・・・旅のなんとかは掻き捨てってな事
 で・・・(^^;) ご勘弁を。

 お、、、今回 あくまでビジネスでっせ~。。。
 お相手企業様とのコミニュケーションは、やっぱ大事ですから~ (^_^;)

 

 現地時間(日本との時差は丁度1時間)で11時頃にホテルに帰着。。。
 玄関ドアー前に陣取っていた「爆発物捜査犬」は、メッチャのお疲れモードっす。。。(^^;)
 ・・・ご苦労様デス。  


フィリピン出張 (その4:フィリピンのミニストップ)

2012年04月16日 | お出かけ・旅行

 お土産調達散策の後、一旦ホテルに戻りましたが まだまだ夕食までには時間が有り・・・
 喉が渇いてきたのですが、部屋のミニバーは使う気になれなくて、ホテル近くのコンビニに行
 ってきました。。。

 

 で、ホテル近くのミニストップに。。。日本でもチョーお馴染みさんですが、、、さて、フィ
 リピンのは・・・?
 道中の写真は、デジカメを持っていかず皆無です。。。(^^;)
 ・・・フィリピン初日ってのが
あって、治安を結構気にして、日本人外来者ってな格好を気に
 しての・・・まあ、結構ビビって居ま
す。って感じ、
 が、よくよく思えば、Yシャツにスラックス&革靴ってのも明らかに現地では有り
得ない格好
 なので。。。しまった~居直れば良いじゃん・・・ Σ( ̄□ ̄;屮)屮
 って後の祭りでした。


 

 ま、そんなこんなで こんなお買い物をしました。

 

 コンビニ袋は、まんまですね。。。

 

 これが、笑っちゃいますスナック。「おいしい」ブランド。。。お味は、かっぱえびせんを軽
 くした感じ。・・・口当たりは、日本本国の方が数段上ですね。

 

 地元のビール。。。アルコール度数だけでチョイス。・・・まあ、まあのお味。

 

 で、こんなのも購入。

 

 キリンビールの中国生産版・・・の、よう。正規品の様です。

 

 で、あとこれを購入です。・・・マンゴージュース。


 

 で、夕食までの30分、ルームでご休憩です。。。
 


2012年 お花見(その7:撤収~)

2012年04月15日 | お出かけ・旅行

 

 桜満開の上野のお山から忍ばすの池へ移動。。。



 色んな出店が有り賑わっています。・・・なんかスゴ。。。(^^;)



 ・・・これも、ね~



 日もとっぷりと沈んで、チョー寒くなってきた。で、こんなのを見つけて、、、

 

 やっちゃいます。・・・僕のは、何かのカクテルがお湯割りになって、チョー体に染みますね
 ~。。。旨

 

 

 ボチボチ撤収~。。。


2012年 お花見(その6:浅草でもんじゃ~上野で夜桜)

2012年04月14日 | お出かけ・旅行

 

 浅草六区界隈のもんじゃ屋さんでちょっとした食事。。。もんじゃ焼きはシンプルな切りイカも
 んじゃを注文。と、ミックス焼きそばも。

 

 ソースが焼ける良い匂い。。。(^_^)v

 

 う~ん、旨い ヽ(^◇^*)/

 

 こちらは、ミックス焼きそば。ジャガイモとかもトッピングされています。

 

 さて、夕暮れ時。。。浅草から上野へ移動しました。・・・写真は、上野のお山から除く夕暮れ
 のスカイツリーですね。。。

 

 

 上野公園の桜。。。

 

 時刻は、18時15分頃。。。辺りも暗くなってきて夜桜の花見です。

 

 うわ~ ヽ(^◇^*)/  やはり、上野の桜は凄い。。。迫力が有ります。

 

 中央広場の方へ進むに連れて人並みが多くなってきます。

 

 

 デジカメのスナップショットがイマイチですが、肉眼ではチョー綺麗でした。

 

 やはり、此処は此処で浅草とは全然違った花見が楽しめますね~。。。


2012年 お花見(その5:新仲見世通り~六区界隈)

2012年04月13日 | お出かけ・旅行

 新仲見世通りを散策します。

 

 

 ここは、名の知れた七味唐辛子のお店。



 

 客の好みに応じて七味の配合を調合します。・・・正にお客オリジナルの七味が入手出来るっ
 て寸法ですね。。。(^_^)v

 

 ロック座。。。昭和30年代時分では、ストリップの老舗中の老舗。

 

 

 浅草演芸ホール。多くの著名落語家が出演する屈指の寄席。この会館上階には、あのフランス
 座が有りました。

 

 

 珍しい女の子(?)4名の路上パフォ-マーが居ました。

 

 ちょっと路地へ・・・

 

 ここも著名っすね。。。

 

 ・・・ここも。。。



 小腹が空いてきたので、、、ここで、つまみ食いを~ つづく