旨くHIDバーナーを取り付けることが出来たので
右側のフォッグランプハウスにも穴の追加工を実施です。
同様にケガキマーキングをして・・・
完成~ (^_^)v
こうして改めて見るとフォッグランプは共通部品を使っていることが判ります。
左右で違いが出来るのは、上部に有る飾りフレームのリベット固定位置で決定するんですね。
加工完了後に洗浄をしたんですが、こんな所に錆が発生しちゃってます。
・・・ここも。。。
フォッグは、黒艶消しの塗装がされていますが全体にボケが出てきていて
しかも錆も発生しているってことで、折角HID取り付け改造するんだから
再塗装しちゃおうって事にしました。(^_^)v
耐水ペーパーヤスリで、全体を水研ぎ実施。本来で有れば旧塗装を全て剥離するのが
正道ですが、手抜き・・・です。。。(^^;)
ただ、全体を水研ぎするだけでも こんな感じでオリジナル塗装の密着の悪い部分
なんかは、塗料が剥離します。こんな箇所についてはその近傍を十分に研磨します。
研磨なんかでは、角部は磨き過ぎる傾向に成るんですが、ここは明らかに
オリジナル塗料の密着力が低下していました。。。(^^;)
例の錆が発生していた所は、塗料内側への錆進行が有ってここまで研磨しています。
いよいよ塗装を実施。。。の前にマスキング処理を。
特にメッキ枠がはまり込むの部分は、メッキ枠寸法が結構シックリと成っていて
塗装が乗ると組み込めなく可能性が有ります。
ここのマスキング処理は、飾りフレームとの隙間が微少で結構難しかったですね~。
マスキング処理の完成~ ヽ(^◇^*)/
つづく。。。
右側のフォッグランプハウスにも穴の追加工を実施です。
同様にケガキマーキングをして・・・
完成~ (^_^)v
こうして改めて見るとフォッグランプは共通部品を使っていることが判ります。
左右で違いが出来るのは、上部に有る飾りフレームのリベット固定位置で決定するんですね。
加工完了後に洗浄をしたんですが、こんな所に錆が発生しちゃってます。
・・・ここも。。。
フォッグは、黒艶消しの塗装がされていますが全体にボケが出てきていて
しかも錆も発生しているってことで、折角HID取り付け改造するんだから
再塗装しちゃおうって事にしました。(^_^)v
耐水ペーパーヤスリで、全体を水研ぎ実施。本来で有れば旧塗装を全て剥離するのが
正道ですが、手抜き・・・です。。。(^^;)
ただ、全体を水研ぎするだけでも こんな感じでオリジナル塗装の密着の悪い部分
なんかは、塗料が剥離します。こんな箇所についてはその近傍を十分に研磨します。
研磨なんかでは、角部は磨き過ぎる傾向に成るんですが、ここは明らかに
オリジナル塗料の密着力が低下していました。。。(^^;)
例の錆が発生していた所は、塗料内側への錆進行が有ってここまで研磨しています。
いよいよ塗装を実施。。。の前にマスキング処理を。
特にメッキ枠がはまり込むの部分は、メッキ枠寸法が結構シックリと成っていて
塗装が乗ると組み込めなく可能性が有ります。
ここのマスキング処理は、飾りフレームとの隙間が微少で結構難しかったですね~。
マスキング処理の完成~ ヽ(^◇^*)/
つづく。。。