オヤジのおもちゃ箱(スケール1:1)

「お金は無いけど、暇は有る」万年少年オヤジの車・バイクのプチ改造や昔の思い出、趣味などを綴ったページです。

MB R107 ヘッドライト_オート点灯ユニット取付(その4:制御ユニット製作・仕上げ)

2009年02月21日 | 
 ヘッドライト点灯ユニットの制御ボックスの仕上げです。

   

 今回は、大昔バイク用に買って有った角形のコネクタを使用します。

   

 制御ボックス側は、オスのコネクタを接続。

   

 オート点灯とICウインカーリレーの制御ラインで、それぞれ
 9極コネクタを2個使用しました。
 スパイラルチューブを巻いて体裁を整えます。
 黒いケーブルは、アース線。。。

   

 ケーブルの出口部分の処理。屈曲部は、綿テープで保護しました。

   

 中身の様子。
 基板の固定は、カラー+ネジからプラスティック製のスタッドに変更しました。

   

 夜間用のイルミ照明は、名案が思いつかなくて
 ・・・苦し紛れにこんなのを。。。(^^;)
 φ3mmのグリーンLEDを2個取り付けることに・・・・

   

 LED取り付け部周辺の部品を外して穴を開けて・・・

   

 こんな感じに両面テープで貼り付けました。

   

 イルミ照明の点灯時の画像です。
 撮影が相変わらずへったっぴですが・・・(>_<)
 実際は、スイッチ表面はそれなりに照らされています。。。

   

 ケース裏側には、通気口を開けました。
 リレーのFETがチョイと発熱するので、念のため。。。 

   

 今回のコントロールスイッチは、後付を全面に意識した物(?)
 なので、泥臭いインフォメーションラベルをパソコンで手作り。。。
 これ、xlsファイルでオブジェクトを使って厚手の光沢紙に印刷して製作です。

   

 表側の蓋にラベルを両面テープで貼り付けて
 
 完成~ (^_^)v
 後は、車体に取り付ける作業です。。。

 ・・・つづく