走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

1泊旅行が6月に重なる

2010年03月21日 19時15分08秒 | 同窓会
今月に入って、二つの同窓会に係る案内がメールで届きました。一つ目は、英語の専門学校当時の仲間と毎年5月か6月頃に実施しているものです。これまでは、夜の東京で飲んでいたので、いつも終電の時間を気にしながら、途中で失礼していました。しかし、今回は6月初めに浜名湖周辺で泊まり込みによる宴会が予定されています。職場が変わり、有給休暇を取りにくいでしょうが、なんとか連休を取りたいと思います。そして、体力の続く限り、心許せる生涯の友たちと、グラスを傾けながら語り合いたいものです。

二つ目は、青少年相談員の県外視察旅行として年に1度実施していたものとは別に、委嘱切り替えの年である3年ごとに「お別れ旅行」と称して行っている1泊2日の旅行です。3年前の札幌向けの旅行では、急に決まった職場の研修に参加中であり、涙を飲んで旅行参加を取り止めた経緯があります。今回は、当初2月初旬に予定していたのですが、参加予定だった2名が仕事で参加不可能となったことから、6月下旬にずらしました。前回も、こんな配慮があれば良かったのにと愚痴を出したいけれど、後悔しても無駄ですね。

今回の行き先は、石和温泉方面だそうです。4月の委嘱式が、いわゆる卒業式になりますので、夜は宴会が予定されています。式の当日は、夜勤明けであり、疲れを残しての出席となりますが、6月の旅行はきちんと有給休暇を取って参加する予定です。石和方面は、私を含め2,3人のみ以前の旅行で行った経験がありますが、今回は大勢の仲間たちと楽しい一時を過ごせたら嬉しいです。前回は、武田神社で結婚式をしているカップルに出遭えたり、レストランでおいしい「放蕩」を食べたり、素敵な思い出が残っています。

暴風雨のせいかな

2010年03月21日 09時45分19秒 | その他
昨日から天候が大荒れで、夜間には強風に雨も加わり、正しく春の嵐そのものでしたね。深夜には、雷の音も聞こえました。そのせいでしょうか、消防の大々的な防災訓練の夢を見ました。舞台は近未来の人口湖。ヘリコプターは空中から、アニメのエバンゲリオンに出てくるようなロボットは湖畔から消防士が操作し、重い障害物を運んだり、湖に漂流している遭難者の救助をしていました。よくもこんな奇抜な夢を見たものです。私の想像力も捨てたものではありませんね。

朝のニュースでは、日本各地で電車の運行の中止とか、けがをした被害者のことが報道されていました。千葉でも瞬間風速が38m/s(秒)という暴風が記録されたそうです。それにしても、不思議なことに朝には雨も止み風もおさまってきました。神様が、彼岸の中日でお墓参りに行く人のことを考え、天候を回復させてくださったのかもしれませんね。さすがに、昨日のような強風では、お墓に線香をあげても、火災の原因になりそうで怖いですから。

可憐な花に出遭う

2010年03月20日 13時52分06秒 | お気に入り
実は、過去にも2007年4月24日のブログでご紹介しているのですが、掲載した写真の花が、なんとなく気に入っています。毎年、同じ場所に群生している花の和名は、「花韮(はなにら)」というそうです。白くて可憐な花弁は、和名とイメージが全く合わないと思います。茎を折ると韮のような臭いがするそうですが、そんなことで和名がつけられてしまうとは、考えようによっては可哀そうな気がします。群生しているこの花を見つける度に、今年も乱獲されずに済んだと安心し、美しさに心が和(なご)みます。

左隅にある「バックナンバー」というところで、2007年4月をクリックし、4月のカレンダーが出ましたら、24日をクリックして頂けますと、当時のブログが読めます。

喜んでばかりいられません

2010年03月20日 08時57分02秒 | 職場21年度(東京)
昨日は、大がかりな業務の引継イベントがありました。朝から多くの後任者がやってきて、言葉だけでなく、コンピューター端末を操作したり、実際の業務を体験したりしてもらいながら引継ぎしました。私は夜勤明けでしたが、通常2時には退庁するところ、夕方の懇親会を楽しみに、懸命に働きました。皮肉なことに、他の人たちは6時を過ぎると会場となっている駅前の居酒屋に向かっていくのですが、私は他人に任せられない重要な仕事が入ってきてしまい、悪戦苦闘で7時前まで頑張りました。

私の後任者は、成田から異動される方で、ちょうど私とトレードみたいな感じです。懇親会の際に、成田の様子を尋ねたり、仲間の近況が聞けたりして楽しかったです。ところで、一般の方は今日から3連休ですね。私もですが、4月からは3交替制勤務に戻るので連休がなかなか取れなくなります。何しろ、曜日関係なしで、4日サイクルでまわっている勤務ですから、土日の連休もありません。有給休暇を利用するか、4週間に1度もらえる時間調整(日勤の日が休日になる)の時だけが連休となります。

公共交通機関にお勤めの皆さん同様、GW・お盆休み・年末年始などの大型連休には忙しく働き続け、時期をずらして少しだけ休むことになります。公務員ですと、祭日や年末年始の勤務には特別手当がつきますので、それだけでもマシかな?手当をもらうために家族サービスを我慢し、頑張って働きます。土日や祭日だからといって休めないため、仲間と飲むにしてもなかなか都合が合わないことも多くなりますが、仕方ありません。とうとう、私にとっての最後の3連休となりました。(写真の絵は娘が描いた「桜」です。)

やはり過敏症なのか?

2010年03月19日 05時56分18秒 | 健康管理
最近では、携帯電話によるアラーム機能で目覚ましの音が鳴る前には、自然に目が覚めてしまいます。加齢による、早起きと言うわけではありません。多分、寝坊したら大変なことになるという恐怖心から、いわゆる「過敏症」になっているのかもしれません。この症状の特徴のひとつに、私同様、目覚ましが鳴る直前には自然に起きてしまうことがあるそうです。

ネットで調べてみると、「シックハウス症候群」の場合は、ホルムアルデヒドなどの特定の化学物質に反応するので、新築の家などから退避すれば症状が治るとのことです。私の場合は、多分それもあるかもしれませんが、前段に述べたことは、精神的なものだと理解しています。家族の中でも、私が最も刺激に敏感で、ちょっとした音や光でも目覚めてしまうのです。

ちなみに、職場での仮眠中は、まともにぐっすり熟睡できたことは皆無です。16日の泊まりでも、23時にはベッドで横になれたのですが、深夜2時と4時と6時の3度くらいは目が覚めたと思います。アルコールの力を借りれば、短時間でも深い眠りにつけるのですが、さすがに、いくら酒好きな私でも、職場では飲酒できません。今のご時世では、首になりますので。

忙しい1日

2010年03月18日 12時01分35秒 | PTA&学校(19年度~)
今日は、姪っ子の卒業式に来賓で出席してきました。我が子も3人がお世話になったA小は、平成10・11年度に私自身が2年間PTA会長を務めたり、長男の卒業式で保護者代表の挨拶をしたりした想い出があります。先日の地元中学校の卒業式とは違い、児童数も少なく体育館も狭く、こじんまりとした式でしたが、とても感動しました。(写真は以前のものです。)

弟の姉妹は、二人とも幼稚園の頃からピアノを続けており、先日は姉が中学校で、今日は妹が小学校で、卒業式の中で歌われる曲のピアノ演奏をしていました。これって、とても名誉なことですね。私は、来賓席にいましたので、カメラも使えず、いいアングルで姪っ子の写真が撮れたのに、心の中でシャッターを押すだけとなりました。校歌合唱では、涙が出そうでした。

PTA会長当時から数えると、一体どれだけたくさん校歌を歌ったことか。素敵なメロディーと曲のため、初めて聴いてすぐに気に入ってしまいました。校歌を聴くたびに、PTA会長時代や小学校時代の子どもたちの想い出が蘇ってきて、つい涙もろくなってしまいます。今日も、暗記して歌えるはずでしたが、感動で声が殆んど出せませんでした。

本来ですと、今日は1日じゅう有給休暇を利用し休みだったところ、今夜の夜勤当番をする職員がいないことから、私が午後から出勤して夜勤をすることになりました。このブログを書いて投稿し、昼食を済ましたら出勤です。実は、4月からインドネシアへ単身赴任される仲間の壮行会が、今夜開催されるのですが、出席できなくて、とても残念です。

私にできること

2010年03月18日 03時56分31秒 | 自分&家族
私のブログは、200名以上の皆さんが毎日ご覧下さっているそうで、感謝しております。たいした写真も掲載していない(今回は天国にいった愛犬ハナクロの写真を加工したものです。)し、文章だって読者の感動を誘うなんてものではありません。でも、私がこのブログを続けることで、私から読者の皆さんに様々な情報を発信できることが「遣り甲斐」になっているのは間違いありません。単なる日記になっていることも多いのですが・・・。滅多にコメントがありませんので、皆さんがどうお感じなのか分からないのが残念です。

先日、親友のブログで沖縄の鳩間島にある小・中学校の存亡の危機について紹介して欲しいとの記事を見て、私のブログにも転載したことがあります。今回は、ちょっと趣(おもむき)が違います。どうか、犬の命の尊さを力説した「かぼすちゃんのおさんぽ。」をご覧下さい。いつもは、癒しの写真や文章ばかりなのですが、3月18日のブログ執筆者の気持ちがストレートに出ています。私も長いコメントを寄せました。執筆者に承認されないはずはないと思いますので、どなたでも私のコメントがご覧頂けることと思います。

感情にまかせ書いていたら、制限文字数をオーバーしてしまったので、2回に分けて投稿しました。もし、よろしければ、私のブログの左隅にある「ブックマーク」から、「かぼすちゃんとおさんぽ。」をクリックしてみてください。きっと、何か感じて頂けることと思います。私も魂を揺さぶられましたので、今回のような内容のブログとなりました。投稿した時間が異常だと思いますが、実は寝付かれずPCをいじっていたら、こんなことになってしまいました。いつもと感じが違う走快エイトの文章でしたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

騒がしい車内

2010年03月17日 16時20分39秒 | その他
昨日、通勤の際に、イヤフォーンを自宅に忘れてしまいました。たまたま、ダウンジャケットのポケットに入れていたままだったのを忘れ、スタジアムジャケットを着てしまったのが失敗の元でした。いつもなら、最寄り駅のホームに着くと、イヤフォーンを使って携帯電話かデジタルオーディオプレーヤーで好きな曲を聴き始め、職場に着くまでの約90分は自分の世界に入り込めるのですが…。

しかし、昨日の朝と、今日の3時過ぎの電車では、久し振りに「けたたましい雑音」に耐え忍ぶことになりました。いかに、必要ない車内アナウンスが多いことか。ドアが開くとか閉まる際の注意、揺れるから立っている人は吊革につかまるようにとの注意など、私にはうるさい雑音にしか感じません。短い間しか乗らない人は気にならないのでしょうけれど、超長距離通勤を強いられている私には、我慢が出来ません。

今さら帰れない!

2010年03月16日 23時00分19秒 | 職場21年度(東京)
今晩の夜間業務は、8時にA出張所が実施する業務への対応でした。一人で泊まる当番だった私は、同僚が足早に退庁するのを見送りました。あらかじめ、A出張所の担当者には、状況に変更があれば、逐次連絡して下さいと依頼しておきました。ところが、実施時間が90分も遅れたにもかかわらず、相手からは、何の連絡もなかったのです。私から9時半に連絡し、遅れについて相手から知らされました。相手の対応には腹がたちましたが、理性でこらえました。結局は、初めて相手からきた電話が、「今回は、都合により業務を延期したい。」といったような内容でした。

既に10時直前であり、帰宅するにしても、超長距離通勤の私には、本日中には自宅に着けるわけがありません。また、睡眠時間も充分に確保出来ませんので、しぶしぶ予定どおりに仮眠ベッドで眠ることにしました。これで、浮いた今晩と翌朝の通勤時間分(約4時間)を睡眠にまわせます。明日は、9時から通常どおりに勤務し、午後2時で退庁することになります。夜の10時まで残業したのだから、超過勤務手当が25%程度しか支払ってもらえない分、早退させてもらうみたいな考え方だと理解しています。それでは、そろそろ眠ることにします。

原因は明らかです。

2010年03月16日 05時51分21秒 | 健康管理
昨日は、朝から夕方まで、職場では鼻水がズルズル止まりませんでした。原因は明らかです。日曜の夕方に、冒険でマスクをせずに自主トレで走ったからです。走っている際も、マスクの息苦しさはなかったものの、不自然な動悸や違和感がありました。社会人になってから発症し、ずっと花粉症とは、全く情けなくなります。

今年は、杉花粉の飛散量が少ないからといって、油断していたわけではありませんが、ここのところ目が異常に疲れたり痒かったり…花粉症の症状がちょっとひどいです。3月は、一般の方ですと、春・卒業などとイメージされることでしょうが、私には花粉症で不快な毎日を過ごすことや人事異動がそれに加わります。

今日は、泊まり勤務です。朝9時から通常通りの日勤をこなし、その後に夜間業務の対応を一人きりでするのです。運が良ければ早目に業務が終わり12時前には仮眠ベッドで横になれるのですが、そんなことは数える程しか経験していません。どうか、残された16日と18日、2回の夜勤は楽でありますように。

素直な次男

2010年03月15日 05時52分31秒 | 自分&家族
昨日は、次男の携帯電話を購入する手続きに時間を取られ、昼食が3時頃になってしまいました。女房が近日中に友人との食事会に使う予定のレストランに行き、メニューと価格を調べながら、家族で食事をしました。

こんなに遅い時間に昼食を取ると、夕食までにお腹がすかないからどうしようと考えている最中に、店から5㌔歩いて帰宅するのはどうかという突飛なアイデアが出てきましたが、食後すぐの運動なので却下しました。

ところが、素直な次男は私の言葉を真に受けて、歩いて帰ると言い出したのです。確かに、次男にとっては4月から通う学校の近くであり、見慣れた風景なので、一人で帰宅する自信があるようでした。結局は、…

心配なので女房が一緒に5㌔歩くことになりました。普段、そんなに長い距離を歩いた事のない二人には、さぞ大変だったことでしょう。私は、長男と車で自宅に向かい、途中でホワイトデーのお返しをコンビニで買って帰りました。

私は、しばらく休んで、暗くなった6時から自主トレで走り、お腹をすかせようと努力しました。しかし、それでも満腹感がとれないため、7時過ぎの夕食ではアルコールも飲まず、ご飯も茶碗に半分だけしか食べられませんでした。

次男の携帯デビュー

2010年03月14日 16時15分55秒 | 自分&家族
次男は、兄と姉が中学2年で携帯電話を買ってもらっているのを見ています。ですから、中学に入学した頃から携帯が欲しいと何度も言ってきました。女房と私の基本的な考えは、安全確保が第一で上の二人には携帯を購入しました。当時は、二人とも夕方から塾に通っており、帰るのが遅い時間になるため、心配となり、連絡の手段として携帯を持たせました。

しかし、次男は塾にも行かないし、夜遅い時間に外を出歩く機会もなかったので、どうにか説得して中学卒業までは携帯を我慢させました。そして、先日とうとう卒業式を終えましたので、約束どおり携帯を買い与えることにしました。家族と同じソフトバンクの製品に限らせたうえ、カタログで下調べをして今日のお昼前に隣町のソフトバンクショップに出かけました。

魅力的な新製品が多く目移りしたのですが、事前に目を付けてきた候補の中から、写真の機種(黒色)を選びました。多分、次男のことですから、機能のことよりも「ワンプッシュオープン」が気に入ったのだと思います。「薄さ約10mmのスリムボディのうえ、ヘアライン加工されたステンレスと美しい塗装が、上質感と深みのある存在感を演出。」などと説明書にありました。

初心者なので、インターネットのフィルターは、最も厳しい規制をかけてもらいました。高価なものですし、失くすと他人に悪用されてしまうことをよく次男に言い聞かせました。このことは、常に注意したいと思います。次男は、早く着信メロディーをダウンロードしたいと話していました。契約上、最低26カ月は使い続けることになるので、大切に扱って欲しいです。

希望の光が見えてきた

2010年03月14日 06時11分59秒 | 健康管理
先日、おいしいニンニクがたくさん入った大将ラーメンを食べたところ、翌朝からずっと鼻水が止まりませんでした。花粉症患者には、刺激物はご法度なのですが、つい食べてしまうんですね。アルコールは、ほどほどに飲み続けています。ところで、自主トレですが、2月は1・28の2日しかまともに走っていません。体調不良や冷たい雨のせいもありますが、精神的に弱気になっていたのが一番の原因でしょう。

3月になると、成田空港への異動も決まり、気が晴れたようです。先日は、4月から気分一新で通勤ランにも挑戦してみようと、新しいシューズやリュックを購入しました。足慣らしするため通勤に履いていますが、快調そのものです。先日は、品川駅から庁舎までの2㌔を、自然にジョギングしていました。今月は11日に初めて走り、13日は筋肉痛をおしてスロージョギングしました。苦労した甲斐があって…

不思議なことに、これまで一旦減ってもすぐに戻ってしまう体重が、いつの間にか減り始めてきたのです。これで、一層ヤル気が出てきました。この調子なら、夏には目標の80㎏を切るのも無理ではないかもしれません。気になっているお腹の脂肪は、未だしぶとく落ちませんが、きっとなんとかなるだろうという希望の光が見えてきました。スポーツクラブに通う長女と違い、私は自主トレだけで頑張ります!

イメージキャラの発表会

2010年03月13日 13時54分36秒 | お気に入り
当町の教育を推進するためのイメージキャラクターの発表会が、本日の午前中に役場で開催されました。私も招待されスーツ姿で出席すると、予想通りに殆んど教育関係者ばかりの集まりでした。普段着の方は、一般の方と思われる老人たち数名と、取材に来ていたケーブルテレビの女性スタッフくらい。先日の、地元中学卒業式で来賓席に座っていた方々や中学の教頭先生を見かけました。

教育委員会の教育理念は、「町民の誰もが、歴史と文化、自然豊かな郷土に愛着を持ち、『しなやかに、すこやかに、いきいきと』暮らすことのできるまちづくり・ひとづくりをめざすこと」だそうです。特に『』の言葉は、覚えやすく印象に残るよう、工夫されたのが良く分かりました。そこで、いよいよイメージキャラクターの登場となります。モデルは、今から500年以上も前の足利幕府の時代の方です。

名を千葉勝胤(かつたね)と言います。資料によると、彼は生まれながらの屋形様(やかたさま)、つまり千葉県の下総領域を治めていたお殿様が父であり、本人は現在の佐倉市近隣地域を繁栄させた3代目の城主でした。晩年は、領地を奪われながらも佐倉港を中心に城下の繁栄を築いたことから、文武両道と勝利をイメージして「勝っタネ!くん」が創作されたとのことでした。

絵を見ても分かりにくいので、簡単に説明します。1514年に編さんされた連歌集「雲玉和歌集」の中で、千葉勝胤を歌ったものに「武に優れ、大和歌にも通じ、地に幸草の種をまいた(繁栄の基礎を作った)」とうたわれていたそうです。そこで、創作者は希望と幸せのタネが鎧をまとったキャラをイメージしたとか。お腹に顔を描いて腹踊りしている姿にも見えると言ったら、怒られますね。


優勝の鍵!

2010年03月13日 08時06分54秒 | アメリカ大リーグ
イチロー選手が所属するシアトル・マリナーズ首脳陣は、昨シーズンが終わってから、精力的に優秀な選手を獲得する努力をしてきて、最高のトレードができたようです。中でも、同地区で最強のライバル「エンゼルス」からFA移籍してきたフィギンス選手の存在は、イチロー選手の活躍に相乗効果をもたらすことでしょう。コラムにも、今年のマリナーズは本当に強いとか、優勝を狙えるといった文字が躍っています。

3月11日(現地時間)に行われた対ジャイアンツ戦がその良い例です。相手は史上8人目の2年連続サイ・ヤング賞に輝いたティム・リンスカム投手。初回に、イチロー選手が2球目を右翼線へライナーの二塁打。2番のフィギンス選手が慎重に四球を選び、一死後、ホセ・ロペス選手が空振りの三振に倒れる間に2人の走者が見事なスタートで、ダブルスチールを決める。これが、今年のマリナーズの特徴です。

イチロー、フィギンスと言ったら、メジャー屈指の最速コンビであり、本番でも相手チームから恐れられることでしょう。そして、続くライアン・ガーコ選手の中前打でその2人がホームを踏んで、試合の主導権を握ったのです。ポイントになったのは、フィギンス選手の四球と、イチロー選手とのダブルスチール。この場面を見るだけでも、フィギンスという選手の補強がいかにチームにとって大きな意味を持つかが分かります。

各有力選手の怪我さえなければ、マリナーズの選手や関係者と共に、私のようなイチロー選手の大ファンは、10月に勝利の美酒を味わえるのではないかと妄想しています。城島選手が去って寂しかったのですが、あらたに加入した素晴らしい選手たちの活躍がを早くテレビ観戦したいものです。シーズン中に何度もぶつかるマリナーズとエンゼルスの戦いも、松井選手が赤いユニフォームを着たことで、とても楽しみです。

マリナーズは、他にも08年に22勝でサイ・ヤング賞に輝いた左腕リー/08年に打率・321、22本塁打、77打点の強打の外野手ブラッドリー/一塁には生涯守備率・998の堅守を誇るコッチマン/100マイル(約161キロ)の横手投げ右腕リーグなどを獲得しています。投打のバランスが絶妙であり、今年のマリナーズは地区優勝の期待が大きいです。上手くいけば、ワールドシリーズ制覇だってと思うのは私だけでしょうか?