走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

保護者としての喜び

2006年03月31日 18時31分24秒 | PTA&学校(~18年度)
今日は離任式があったので、卒業式以降、久し振りに中学へ登校してきました。 まずは午前9時半過ぎに新旧事務局役員で集まり、クラスを持たない保健室のS先生にPTA代表で記念の花篭を贈りました。(花篭の代金は、慣例によりPTA事務局役員でお金を出し合いました)

私は、校長室に集まっていた転出される先生方に対し、PTA会長として挨拶をした後、しばらく校長先生の音頭で歓談しました。その後、PTA室で新旧役員による事務局の打ち合わせをしました。28日の引継ぎには甲子園へ行って欠席していたので、私にとっては今日が新役員との初対面でした。 次期会長はお見えになりませんでしたが、他の役員さんは子どもが小学校の時から顔馴染みであり、すぐに打ち解けて話すことができました。

午後2時からは、以前K高校から譲り受けた机の天板を取り外し、うちの学校で使っていた机の天板と付け替える作業をしました。 サッカー部の男子生徒たちと男性の先生2名も作業に加わり、思ったよりもスムーズに作業は進みました。4時前には終わり、あっけなかった気がします。この改造された机を4月から子どもたちが実際に使うんだと思うと、この作業に関われたことを保護者の一人として、とても嬉しく、また誇りに思えました。

春の珍客

2006年03月30日 18時54分56秒 | その他
夜勤明けで帰宅後、昼食を済ませ寝ていたところ、予期せぬ珍客が…
4月から看護婦を目指すため、うちの隣町にある○○大学に合格した姪っ子が母親(私の妹)と二人で、ひょっこりやって来たのです。車の中にが積まれているのを見て、まさか姪っ子は我が家に居候でもして、大学に通学なんて妄想を抱いてしまいました。

一度で大学までの道のりを経験してみたいとのことでした。妹も私の娘のを使い、二人そろって出発して行きました。往復すると、10kmはあるというのに二人は結局大学まで行き、守衛さんに「4月からお世話になります。」と挨拶してきたそうです。それって、我が家から大学まで通うってことなの 真実は、まだ謎に包まれているのでした…

思い出深い甲子園デビュー携帯より

2006年03月28日 15時53分18秒 | 日本の野球
甲子園デビューの日、それは本当に忘れがたい1日となりました。5:30に自宅を出発し、団体専用列車で東京に行き、新幹線のぞみ号に乗りました。途中、雨が降っている所がありましたが、11:20甲子園に到着すると晴れていました。しかし、第1試合が最後もつれて時間が大幅にずれこみ、球場の外で応援の入れ替えを待っている間に雨が…でも無事に試合が行われました。天気は猫の目みたいに変わり、選手も応援団もたいへんでした。

試合は投手戦というか貧打戦のため、あっけなかった気がしました。両チームの選手とも精一杯頑張ってくれましたが、結果は再三のチャンスをいかせなかった成田が神港学園に2―0で破れました。球場を出るとスコールのようにな大雨。なんと第3試合は雨で中止となりましたので、考えようによっては負けたけど試合が2時間で終わり、想定外に早く帰れて良かったのかもしれません。第3試合の選手や関係者・応援団の皆さんは球場まで来たのに試合中止となり、可哀想でした。(帰路:新大阪駅にて)

今日1日の出来事

2006年03月27日 17時15分01秒 | 自分&家族
休日でした今日1日の出来事を順に書いてみます。
①早朝、長男・長女は部活(バレーボール)のため登校/女房・次男はドラえもんの映画「のび太の恐竜2006」を鑑賞へ
②朝食後にパソ・メール&お気に入りブログ&「学びの場」のチェック(1回目)
③午前中いっぱい、録画しておいたWBC決勝「日本キューバ」をじっくり最初から試合観戦し、再びあの感動を味わう
④昼食後は、ちょっと1時間ほど昼寝
⑤事前に準備しておいたPTA新旧事務局の引継ぎ文書を推敲し完成させ、印刷→で登校し教頭先生に手渡す
⑥公園方面の散歩コース(約2キロ)を犬と歩く
⑦DVDレコーダーに録画し貯め込んでいたWBC関係の番組を編集し、ディスクにダビングし整理
⑧テレビで高校野球第3試合を観戦しながら、明日の自分たちの行動をイメージ
⑨パソ・メール&お気に入りブログ&「学びの場」のチェック(2回目)
⑩部活の遠征で帰りが遅くなった長女を、学校までで迎えに行く

あとは特にないので省略します。つまらない文章ですみません。


28日いざ甲子園へ!

2006年03月26日 21時58分56秒 | 日本の野球
28日には、PTAの会計監査と新旧事務局役員の引継ぎがありますが、選抜高校野球大会(春の甲子園)で母校の成田高が初戦を突破し、28日の2回戦に進むことになり、いてもたってもいられなくなりました。 初戦で後輩たちの見事な活躍をテレビ観戦していたのですが、応援ツアーさえ中止にならなければ、実際に甲子園であのプレーが見れたはずなのです。ですから、今度こそ絶対に甲子園まで応援に行くという強い決意で日帰りの新幹線利用の応援ツアーに家族3人(妻と次男)で申し込みました。

PTA事務局の仲間には、事後報告で理由を説明し28日の欠席を謝っておきました。幸い、皆さん理解があって了承してくれましたが、お土産は期待されてしまいました。職場の上司には言い出しにくいため、理由が変わろうと既に休みはもらっているので、敢えて言い直す必要も無いと考え、甲子園行きは黙っています。 今日、夜勤の帰りにJR○○駅に寄り、クーポン券を入手してきて、俄然28日の行動スケジュールがイメージし易くなってきました。

二日酔い対策について

2006年03月24日 22時27分57秒 | トラックバック練習
TB練習:今週のお題は「二日酔い対策」です。私は、20歳代の頃どんなに無茶しても殆ど二日酔いはしませんでした。 しかし、歳を重ねるごとに肉体は退化していくのでしょうね。数年前から、ソル○クのようなとても便利な薬が出たものですから薬に頼る仲間を良く見かけますが、40歳代の私は薬に頼らず次の工夫をして二日酔いしても軽く済むように努力しています。

①ビールで乾杯した後、なるべくちゃんぽんをしない、つまり色々アルコールの種類を変えないようにする。(ビールばかりだとドンドンつがれるので→焼酎のお湯割りに移るのがベスト)
②量をあまり多く飲まない。(かつては、日本酒のコップ酒は当たり前で、ひどい時は仲間とゲームをして負けると一気のみをし、トイレで寝ていた経験あり)
③一箇所にでんと構えず、参加者にお酌をして回るようにし、なるべく自分が飲む量をセーブする。(これぞ、PTA会長の社交術でゴザ~ルなんちゃって)
④カラオケがあれば、恥ずかしがらず歌いまくる。歌うと憂さ晴らしになるし、アルコールも多少身体から外に排出されている気分がします。
⑤つまみとか出された食材は、なるべくお腹いっぱい食べるようにする。

努力しても年に1度は未だに大失敗して二日を越して三日酔いしてます

選抜が開幕・母校の初勝利

2006年03月23日 15時26分57秒 | 日本の野球
第78回選抜高校野球大会が開幕しました。申し込んだ応援ツアーが予定どおり実施されていたら、開幕式も甲子園で見れたのになと思いながら、自宅で朝からテレビ観戦となりました。第2試合我が母校成田小松島は3-0で成田が快勝しました。両チームともエラーなしで堅実な守備が見事な好試合でした。

『成田』は関東大会の優勝校、相手は四国大会の優勝校、しかもチームカラーが似ているとあって、とても興味深い試合でした。両投手の素晴らしい投げあいで試合はドンドン進んでいきました。 成田の唐川投手は1年ながら、堂々としたプレーで、相手に3塁を踏ませず9回を投げ切りました。 最終回に初の連打を浴び二人ランナーを背負っての投球でしたが、見事に10個目の三振、そして最後の打者をライトフライにおさえ、勝利をものにしました。 ずっと成田が押していたので、私にはもっと結果以上に点差がついていたように思えました。

2回戦は28日兵庫代表の「神港学園」との対戦です。その日は、たまたまPTAの新旧事務局役員の引継ぎのため仕事を休めるよう準備していました。 既に準備してある引継ぎ書類で済ませられるよう役員の仲間にメールでお願いしました。今度は、新幹線によるJRの日帰りツアーを早速申し込みました。

次期PTA会長が内定!

2006年03月22日 20時09分16秒 | PTA&学校(~18年度)
「次期PTA会長候補について」を2/1-3/1-3/3と3回に渡って書いてきましたが、とうとうCさんが内定したので、後任者問題は一件落着となりました。
今朝「教頭先生からCさんが次期PTA会長を受けてくれることになった旨の知らせがあった」とK副会長からメールがありました。昨日はWBCで王ジャパンが世界一になるし、嬉しいことが続きました。

Cさんは、平成14年度にPTA会長をされていた私の前任者です。当時中3のお子さんの卒業によりPTAを退会するとあって、通常は2年継続するところ、1年で退任されました。 また今回もお子さんが中3ですので、3学期には次期会長選考で今年のようにバタバタするのは必至です。 なんとか、スムーズに決まるよう選考方法を工夫して欲しいものです。

幻の甲子園デビュー

2006年03月21日 09時35分49秒 | 日本の野球
私の母校が選抜(春の)甲子園大会に出場するとあって、是非夫婦で応援に行こうとバスによる応援ツアーに申し込んでいました。 22日の夜に千葉を出発し、23日の開幕式と1日目の試合を観戦し、夜現地を出発し24日早朝に帰ってくる予定でした。初めての甲子園、初めての車中2泊の強行軍での応援ツアーとあって、とても楽しみにしていました。

しかし、なんと出発3日前になって「定員に満たないため中止する」と旅行代理店から連絡が・・・ 他の応援ツアーを紹介するので、あとは自分で予約し直して欲しいとのことでしたが、全く無責任な対応だと思います。 一応、他のツアーも検討しましたが、スケジュールが合わないとか、出発地が遠いとか、今更申し込んで良い席が取れるわけないと考え、結局我が夫婦の甲子園デビューは消えてしまいました。

母校の野球部員が頑張って、1回戦を勝ち抜いてくれるよう、テレビの前から応援しようと思います。頑張れ○○高校 不動明王様がついているぞ 2回戦に進めたら、改めて応援ツアーに申し込みたいと思います。

二つの重要な会議に出席

2006年03月20日 18時45分09秒 | PTA&学校(~18年度)
今日は指定休(4週間に1度の調整による休日)でしたので、うちの中学で午後から開催された二つの会議に出席してきました。先生や地域の代表と共に、たいへん有意義な時間を過ごすことができました。

最初の会議は「(町名)の子いきいき推進協議会」といって、3年前に始まり今回で解散するもので【学校・地域ぐるみで創造する子どもいきいき活動】というサブタイトルがついています。事務局はうちの中学の先生で、校長&教頭先生が小・中連携の取組について報告して下さいました。うちの町は小学校2校・中学校1校のみですので、親密な交流もしやすい環境にあります。

中学校の先生による各小学校6年生対象の中学ガイダンスや授業小学校の先生による中学1年の授業などは、たいへん魅力的に感じました。また、中学校全学年による街角クリーン作戦職場体験(中2)&職場見学(中1)の報告も、地域との結びつきが深まり教育上もいいことだと感心しました。

続く会議は「中学校学校評議委員会議」といって、昨年4月に制度化された学校評議委員の集まりでした。うちの中学が抱える諸問題・生徒の普段の様子・今回の卒業生の進路状況等の話題で、あっという間の1時間でした。 PTA会長の充て職のようですが、居心地が良いので会長退任後も続けたいものです。

WBCで日本が韓国にリベンジ

2006年03月19日 16時44分30秒 | 日本の野球
やった~ 日本が宿敵韓国を撃破。アメリカがメキシコに負けて失点差による準決勝進出といい、今日の勝利といい全く夢のようです。決勝は、21日にキューバと世界一を争うことになりました。

6回までの上原の熱投が報われ、7回表、日本打撃陣は一気に爆発しました。大リーガー速球派のキム・ビョンヒョンから松中の2塁打、田村のバントは失敗したものの、代打の福留がツーランHR、その直後に小笠原が死球を受け、里崎がタイムリーで3点目。その後は宮本・西岡・イチローのヒットでなんと都合5点を取り、試合を決めてしまいました。8回には田村のソロHRで6点目。雨足がひどくなり一時試合は中断されました。

韓国の投手陣は6回以降目まぐるしい交替。それに比べ、先発の上原は7回裏まで86球をテンポ良く投げ続け、被安打3は本当に見事です。8回は薮田、9回は大塚が無得点で抑え、日本は6-0で快勝しました。 韓国側は「2度あることは3度ある」を願ったことでしょうが、結局は「3度目の正直」で日本に勝利の女神が微笑みました。一度は死んだつもりになった日本ですから、このままつっぱしって優勝を勝ち取ってほしいものです。

消防団の(役員)引継ぎ

2006年03月19日 11時20分00秒 | 消防団
今夜、地元消防団の(役員)引継ぎがあります。実際は、小料理屋での懇親会ですが、一様はお酒を飲む前に新役員発表などがある予定です。 私が団長を務めた平成12年度までは、豪華に料亭で行っていました。しかし、資金難と参加者不足で親睦旅行を止めたように、引継ぎも安く済ませるようになりました。

私個人の考えですが、「節約」は確かに大切なことですが、浪費しなければ必要なことにお金をかけるのは必要悪と思っています。何も行事を縮小するだけが良いのではないと思います。消防団の結束力・団員同士の繋がりが近年特に希薄になってきたような気がしてなりません。 お酒の席だけをどうこう言うわけではなく、何か有効な手段・方法を考えていきたい思います。

今年も新入団員がいないため、最年長の私は今回も辞められず、新年度(入団から17年目)もうちの分団での最長記録を更新します。 たとえ新入団員が現れても、地域防災のためには「幽霊団員」と言われ連絡も取れず全くやる気のない無責任な人こそ先に辞めさせた方が得策なのは承知していますが・・・

教育サイト「学びの場.com」

2006年03月18日 16時08分50秒 | お気に入り
今日は、「学びの場.com」という教育サイトをご紹介させて頂きます。 私は、昨年3月にADSLに加入し「学びの場」と出遭ってすぐ「IDとパスワード」を登録し、愛用者となりました。 「学校を元気にする便利サイト」というサブタイトルがつくだけあって、PTA会長をしている私にはうってつけの情報源です。 

利用を始めた当初は、他の方の発言に対してのコメントを時々投稿(書き込み)するだけでしたが、次第に親発言もさせて頂くようになりました。 まだ幼い子の親・小学生の親・中学生の親・高校生の親・障害を持つ子の親・先生・学識経験者・現役のPTA役員・元PTA役員など、様々な経験をお持ちの皆さんが教育に関する興味深い話題を掲載しています。私の発言に対しても、多くの利用者から的確なコメントを寄せて頂くことができ、たいへん助かっています。

PTA会長を小・中通算5年していますが、最後の1年は「学びの場」での役立つ情報が私の隠れた武器になりました。しかし、このブログや「学びの場」のことは、PTA関係者には話していません。 いずれ、私がPTA会長を任期満了で退任できれば、その時は仲の良い人にだけは公表しようと考えています。 どうぞ、一度「学びの場.com」http://www.manabinoba.com/をクリックしてみて下さい。

小学校の卒業式に参加

2006年03月17日 12時25分47秒 | PTA&学校(~18年度)
今日は、第24回卒業証書授与式の日でした。 町長代理の教育長さんをはじめ来賓の方30名前後のご臨席を賜り、式はアスベスト対策が施され綺麗になった天井の体育館において、盛大に挙行されました。式次第は次のとおりです。10日の中学の式とほとんど同じですが・・・
①開式のことば②国歌斉唱③卒業証書授与④学校長式辞⑤教育委員会告示⑥来賓祝辞⑦記念品贈呈⑧別れのことば⑨校歌斉唱⑩閉式のことば

卒業生がたった58名でしたので③の時間も短く、1時間45分で終わりました。⑧では、掲載した写真のとおり卒業生がステージ前に並び、在校生と向かい合って歌いました。その後に卒業生が担任の先生に寄せ書きを贈呈したり、卒業生が体育館後方の保護者席の脇通路を歩いて退場するという初めて見る光景もあり感動しました。

久し振りに小学校の校歌を歌ったのですが、いつもながら目がウルウルしました。 有名な作曲家の先生が作詞したその素敵な歌詞(2番)をご紹介します。曲はもっといいけれど、ブログでは紹介出来ないのが残念です。
その昔 旅人たちは この町に夢を結んだ ふりあおぐ星の彼方に
  明日への願いをかけた さあ今 ひとりひとりの希望 豊かに 美しく描いて
  手をつなげ 仲間たち (学校名)(学校名)の仲間たち

日本は韓国に敗れるも準決勝進出

2006年03月17日 07時33分09秒 | 日本の野球
昨日行われたWBC2次リーグ日本韓国は1-2で日本が惜敗しました。 仕事のため試合結果を気にしていたのを女房が気付いてくれて、結果のみをメールで知らせてくれたのです。結果を知った後は、気落ちして仕事にも精彩を欠いてしまいました。 しかし、帰宅後に録画した試合をじっくり観戦しました。

解説の衣笠さんが仰っていたように、120%の力を出してきた韓国、そして力を100%出し切れなかった日本、好対照でした。日本の投手陣は頑張りましたが、守備でのエラーが命取りになった気がします。韓国は、6試合ノーエラーでの完勝ですから、敵ながら天晴れです。

8回に韓国のヒット&日本守備陣のエラーで2点を先取されても、9回で西岡のソロHR、松中の執念のヒットが続き、アライか田村に1発が出ればサヨナラ勝ちという盛り上がった場面もありましたので、負けましたが良しとしましょう。

他力本願ではありますが、アメリカがメキシコに敗れたため、日本の準決勝進出が決定したニュースをお昼に見ました。1度は死んだようなものですから、これからまたモチベーションを高め、頑張れ日本、王ジャパン