走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

ジョギングシューズに関わるエピソード

2014年04月30日 19時49分18秒 | 健康管理
4月18日(金)は休みで上野で同窓会があったので、早目に出掛けて御徒町にある30年来愛用しているスポーツ専門のA店に寄り、幸運にも写真のジョギングシューズに出遭えました。今まで全く知らなかった外国の見知らぬメーカーでしたが、靴底が五本指シューズで有名になったvibram社製で、裸足に近い感覚で走れるとの説明に魅力を感じた上、定価の半額である5千円を切る手頃な値段で売っていましたので、購入しました。店頭には、珍しく27・5センチのサイズだけが7足程度あるだけでしたが、私の足にジャストフィットしたので購入しました。

後日、そのシューズを試し履きしてみると、靴底のソールが薄いにもかかわらず、脚にぴったり合っていることと、私が踵ではなく爪先の方から着地する走り方をしていることから、快適に走れました。ただ、ちょっと残念な事ですが、私の脚力が未熟なのでしょうか、初日はお昼前と夕方の2回に分けて9キロ走り、2回目は一度に9キロ走ったのですが、その後に神経痛のような症状が出てしまいました。これは私の身体が裸足感覚のシューズに慣れていないせいであり、シューズ自体には問題ないと思いました。そこで、可能ならもう1足欲しいと思うようになりました。

ネットのオンラインショップで同じ物を探しましたが、見つかるのはバージョンアップしたものだけであり、全く同じシューズは見つかりませんでした。そこで、フェイスブックでA店のページを見つけ、担当者にメッセージ機能を利用して事情を説明し、なんとか通信販売のようなことは出来ないか問い合わせてみました。すると、担当者から1週間後に「在庫が1足だけ確認できたので、代金引換による宅配便で届けられる。」との回答があり、店に足を運ばずにもう1足入手可能となりました。登山靴で有名なメーカーだそうですが、今後はこのメーカーにも注目します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察の地道な努力に天晴れ!

2014年04月26日 12時58分00秒 | 自分&家族
朝刊の折り込み広告の中に、千葉県警の佐倉警察署からのお知らせとして「防犯だより」を見つけました。これは、毎月下旬に届くもので、千葉県読売防犯協力会が関わっているようです。皆さんがお住まいの地区でも、同じようなお知らせが警察から届いていますでしょうか?掲載した画像のように、私が住む酒々井(しすい)町の白地図に、3月届け出分の犯罪が発生した場所とその種類が記されていて、とても興味深いです。

成田空港に近く、一見すると平和に見える田舎町でも、1か月に「空き巣」4件・「金庫破り」1件・「車上ねらい」1件・「部品ねらい」2件・「オートバイ盗」1件・「自転車盗」1件が発生していたそうです。最も驚いたのが、我が家の近所で夜間に金庫破りが発生していた事でした。この種のお知らせは、注意喚起に効果的ですね。警察関係者の皆さん、業務の一環でしょうが、地道なお知らせを、いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに発症する病気?

2014年04月21日 18時35分24秒 | 自分&家族
ようやく長かった花粉症との戦いも終わろうとしているようです。4月14日、夜勤明けで午後から2時間だけですが、職場の仲間たちとテニスを楽しんだ際、マスクなしでも平気でした。そこで、その後はマスクなし通勤を解禁することにしました。今のところ、花粉症の主な症状である鼻水・目のかゆみ・くしゃみは、それほど気になりません。

花粉症は1月末頃から4月末の時期的なものですが、私にはなかなか直らない変わった病気があるようです。名前を付けるとしたら、「衝動買い病」とでも言うのでしょうか?しばらくは我慢できるのですが、この病気が発症すると、時折続けて気に入ったものをオンラインで購入してしまうのです。つい先日は、書籍2冊に通勤用のリュックとズボンでした。

かつて、女房から「1万円を超えるような高額の買物は、私に相談してね。」と怒られた経験がありますので、1万円未満のものを購入するようにしています。オークションは半年くらい我慢していますが、オンラインショッピングは魅力的ですね。書籍も、わざわざ書店に行く必要もなく、売り切れたものでも、ネットで見つけて安価で入手できますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語を使ったエピソード

2014年04月18日 08時46分39秒 | 自分&家族
NHK連続テレビ小説「花子とアン」を時々ですが、楽しみに視聴しています。ドラマでは、東京の修和女学校に編入したはな(後の花子)が、英語に苦戦する姿が描かれています。私は成田空港で働いていることから、日常的に外国人の乗員・乗客と接していますので、英語はあいさつ程度なら話せます。学生時代に、ディベートで「酸性雨」「自衛隊の海外派遣」など難しい問題を英語で討論させられたこともありますが、現在の英語能力では無理です。昨日も仕事帰りの際に、駅のホームで行き会った外国人女性から、品川への行き方を尋ねられ、どの電車に乗るかの案内をしました。慣れないと、日本人でも間違いますから、外国人客ならなおさらです。総武・横須賀線の逗子行きに乗れば、成田空港から直通で品川まで1時間半くらいで行けるので、便利ですね。乗り換えが無いので、案内もしやすいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快い筋肉痛

2014年04月16日 00時13分22秒 | 健康管理
恥ずかしながら、身体じゅうが筋肉痛です。単に走っているだけでは、こうはなりません。土曜のスペシャルオリンピックスによるサッカー(実際は子どもたちとボールを触る本番に入る前の補強運動で右足フクロハギを痛め、見学せざるを得ない状態になる)と、日曜の職場の仲間たちとのテニスによるものであることは、明らかです。

走る時の筋肉は日常でも使っているので、フルマラソンとかスピードアップした走りをしない限りは、多分このような筋肉痛にはならないと思います。詳しくは分かりませんが、土日の運動により、怠けていた筋肉が急に刺激され、驚いているのでしょう。

良い機会なので、今後は補強運動も自宅で真面目に再開しようと思います。様々な運動により、身体をリフレッシュし、最終的に走る能力がアップできれば、最高に嬉しいです。この努力により、なかなか減らない体重を、目標の79キロにしてみせます!ちなみに、ホノルルマラソンを完走した1984年当時は、69キロでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の隠語?

2014年04月10日 19時56分18秒 | 自分&家族
篠原家の隠語、独特の言葉遣いというか、勝手に私が個人的に考えているものですが、ご紹介したいと思います。まずは「け」です。これは、食事の際に、私が隣に座る女房にだけ使っていますが、「これは美味しいから、どうぞ食べて下さい。」という意味です。多分、津軽地方の方言を真似ているものだと思います。次は「め」。「このアルコール飲料は、美味しいから、どうぞお飲みください。」という意味で、「け」と「め」は命令形の言葉ではありません。愛情を込めて、いつも使っています。

篠原家の家訓?頻繁に家族皆で使っているのが、「立っているものは、親でも使え!」です。ほとんどが、台所で食事をしている際に実施されていることです。通常ですと、子どもが親を使う、親に何か取ってもらうように頼むのは、きっと遠慮することでしょうが、我が家では違います。欲しい物が、椅子から立ち上がって移動している親の近くにあれば、「それを取って下さい。」と頼むことは日常茶飯事です。皆さんのお宅では如何でしょうか?面白い表現などがあればコメント願いますと嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤の形態

2014年04月04日 09時26分47秒 | 職場22年度~(成田)
昨年度は、一般のサラリーマン同様、月金で週5勤のため、6か月定期で通勤していました。しかし、今年度は3交替制勤務で夜勤が4日に1度あるため、通勤回数が少ないことから回数券で通勤となりました。職場から通勤手当が、そのように決められているので、従うしかありません。定期券だと途中下車して飲み歩けるかなと期待しましたが、成田市内で飲む機会は、職場の懇親会くらいしかありませんでした。回数券ならではの便利な使い方を研究していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする