走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

連日のPTA総会

2010年04月30日 21時39分56秒 | PTA&学校(19年度~)
ようやく19日から始まった研修も今日で終わり、お米1俵くらい入っているのではないかと思えるような重い荷物を持って、無事に帰宅しました。実は、28日には次男の通う高校で、今日は次男が卒業したばかりの地元中学校で、それぞれPTA総会がありました。高校の方は、入学式の際にクラス理事に選らばれたことから、私の代役で女房が出席しました。

中学の方は、前PTA会長の義兄に「歓送迎会だけでも、一緒に参加しませんか。」と誘われましたが、遠慮しました。3月末で異動してしまったA先生と、久し振りに会うことが出来るので、無理しても参加したかったのですが、残念です。中学校には、弟の娘二人が通っていますが、今後は行事に元PTA会長で呼ばれるくらいしか行くこともなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の秋山さん

2010年04月29日 16時13分11秒 | 
今日は、明日の朝に退寮できるよう、寮の部屋内を片付け、着替えなどをバックに詰めたり、これまでの研修生活を振り返ってみたり、テレビを見たりして休日を過ごしました。

偶然なのですが、昼下りにテレビをつけたら、プロ野球「楽天ーソフトバンク」の中継が放映されていました。クローズアップされた秋山監督が映っていました。彼とは同世代であり、選手時代から彼の活躍に注目してきました。そして、チャンネルを変えたところ、高校講座で、秋山仁先生が数学の楽しさを話していました。

二人の秋山さんを見て、昔どなたかに聞いて感動したエピソードを思い出しました。それは、まだ私が小学校のPTA会長をしていた平成11年頃のことです。ある高校が数学者の秋山先生に記念講演をお願いしようと計画していたところ、本番に現われたのはプロ野球の秋山選手だったとか。講演直前に、秋山違いだと知らされた秋山選手ですが、全く怒らずに自分が高校生に対して話したいことをきちんと話して帰り、その器の大きさが絶賛されたそうです。

今回の研修では、TBSアナの吉川美代子さんだけでなく、外部講師にはメンタル・トレーニングの先生、コーチングの先生、スイスと日本ふたつの大学教授をされている先生などから講義を受けることが出来て、たいへん感銘を受けました。うちの役所は貧乏なのに、研修で素晴らしい方を呼んで下さったことにも、感謝したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修の山を越える

2010年04月29日 10時21分05秒 | 職場22年度~(成田)
今日は祭日のため研修はなく、一日ゆっくりしています。かと言って、寝坊したわけではなく、朝は7時に起きて、寮の周辺を散歩し、ついでに明海大学も見てきました。

昨夜は、研修の打ち上げで、一緒にレポート作成で苦労を分かち合った仲間たちと有楽町駅前の洒落た店で飲みました。お世話になった担当の女性教官も事前に声をかけていたので、快く参加して頂けました。私にとっては、連夜の飲み会でしたが、昨夜が一番盛り上がりました。

昨日は、午後から各グループのレポート発表(プレゼンテーション)があったのですが、私たちのグループが最初であり、しかも私が発表者でした。担当教官も、ヒヤヒヤして見守ってくれました。
リハーサルを何度かしたお陰で、25分という制限時間をフルに使って話すことが出来ましたので、グループの仲間たちも喜んでくれました。中には、嬉しさのあまり、私にチューしたかったと冗談を言う仲間もいました。若い女性教官にされるならOKですが、同世代のおじさんでは、キモいだけです。即、結構ですと断りました。

発表後の全体の講評でも、私たちのグループの発表内容は、幹部の方から二つの点で誉められ、嬉しかったです。(詳しい内容は、秘密です。)寮に帰ってからも、遅い時間まで話し合った苦労が報われた気がしました。

研修は、明日が最終日となります。せっかくまとまってきた仲間たちとも、もうすぐお別れすることになるのが残念です。来週からは、皆がそれぞれの職場に復帰し、課長補佐として頑張ることになります。私は3交替制勤務のため、日曜から復帰しますが、研修で学んだことを、職場で実践出来るよう精進したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新木場駅にて

2010年04月26日 21時24分42秒 | その他
研修中は、寮から20分近く歩き、新浦安駅から乗車し、新木場駅で有楽町線に乗り換え、東京の研修所まで通勤しています。今日は、グループの仲間5人と苦労して作りあげたレポートを、放課後も遅くまで残り完成させて、なんとか締め切り時間に間に合わせて提出することが出来ました。しかし、まだ発表までにパワーポイントで視覚に訴える資料が準備出来ていないので、気が抜けません。

ところで、帰る際の19時過ぎに新木場駅で、驚くべき光景を、一瞬にして二つも見る機会がありました。これには、私だけでなくホームにいた大勢の客が、目を丸くしたに違いないと思います。まずは、満員電車がドアを閉めて動き出そうとした際に、階段から駆け上がってきて、持っていたカバンをドアに挟み込み、ドアが一度開いた瞬間に電車に飛び乗った迷惑なおじさん。

私は、満員だったので5分後の電車を列の一番前で待っていました。次は、見送った電車の一輌前のドアから、中型のスーツケースが飛び出ていました。恐らく、無理矢理乗車した客が身体を入れるのがやっとで、荷物のスーツケースを車内に引き込むことが出来なかったのでしょう。駅員が気付かず電車を出発させたので、ホームの客に当たるのではと、ヒヤヒヤして見ていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実した講義

2010年04月25日 08時17分13秒 | 職場22年度~(成田)
研修期間中のある日、コメンテーターとしても有名なTBSの吉川美代子アナウンサーが講師としていらっしゃいました。彼女は、昨年度に東京本部へセミナー講師としていらした際は、課長補佐以上の幹部が対象であったため、私は参加を許されませんでした。この4月から、晴れて私も課長補佐となり、幸いにも研修で彼女が講師陣の中の一人でしたので、受講できる日を楽しみにしていました。

私の席は最前列であり、彼女を間近で見ることができました。全てが私の想像を超えており、彼女の魅力に圧倒されっぱなしの2時間でした。まずは、歯切れのよい声、話す姿勢、間の取り方、話の進め方など、ほれぼれするほど素晴らしかったです。他の講師の方たちも仰っていたのですが、「ゆとり教育」の申し子たちが就職してくると、接し方がたいへん難しいと、彼女も力説していました。

コミュニケーション・スキルを話されている時には、一人が最寄りの駅から自宅までの行き方を言葉だけで説明し、それを聞いた複数の人が地図を描き、出来あがった地図を見せ合うと、同じものは一つとしてなく、誰も話し手の家には辿りつけないといった笑い話もありました。自分では簡単なことでも、なかなか相手に思い通りのことを説明できないという分かりやすい例えでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙から無事帰還とはいきませんが…

2010年04月24日 09時14分04秒 | 職場22年度~(成田)
今朝、4時半起床で、浦安の寮を5時15分に出発し、久し振りに帰宅しました。20日夜に、予定より一日遅れで宇宙から無事にスペースシャトルで帰還した山崎直子さんと比べるのも変ですが…実は、私も予定より遅れて帰宅したのです。予定では、金曜の講義が終わったらすぐに寮へ戻り、洗濯物などを持って帰宅するつもりでした。しかし、グループで作成し木曜の夕方に提出した研究レポートについて、担当の教官から様々な注文をつけられたうえ、結局は作り直しを指示されてしまいました。

仕方ないので、金曜は放課後もグループの仲間と今後の予定を話し合いました。その結果、週末を使ってレポートを作り直し、提出期限が来週月曜午後なので、当日の朝一番に再び教官に提出できるよう、なんとか頑張ろうということになりました。緊急事態のため、グループの仲間たちも寮に帰って分担された自分のパートを作り直すというので、私一人が抜け駆けするのは無理な雰囲気となってしまったのです。当然ながら、私も昨夜は帰宅を諦め23時までお酒も飲まず、レポート準備に精を出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ中間地点

2010年04月22日 20時27分51秒 | 職場22年度~(成田)
19日(月)から講義が始まった研修も、今日で4日間が無事に終わりました。土日と祝日を除くと9日間ある研修も、44%が済み明日で折り返しとなる中間地点を通過することになります。天気が不順で気温も寒暖の差が激しく、油断すると体調を崩してしまうかもしれません。

今朝は、寮に来てから初めて洗濯をしました。たくさん持ってワイシャツですが、今日で在庫切れとなってしまったためです。自動洗濯機と乾燥器があるうえ、洗剤まで用意されており、サービスの良さに感心しました。自宅では人任せの私ですが、一人で出来ましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有難い親友の誘い

2010年04月21日 08時53分42秒 | 
私が4月から成田空港に異動したことで、上京が難しくなっていましたが、研修のお陰で現在は、東京通勤となっています。そこで、学生時代からの親友であるAさんに連絡したところ、早速6時半に神田駅集合で飲み会を設定してくれました。しかも、3人の飲み仲間がかけつけてくれることになりました。幹事役を買って出てくれたAさんには感謝、感激、雨、霰です。今晩が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修初日

2010年04月20日 07時38分51秒 | 職場22年度~(成田)
30日まで平日の毎日、1単位が1時間の講義などを6単位受けます。初日は、開講式の後に幹部職員3人の話を1時間ずつ聞き、最後の2時間で各研修員の自己紹介(2分x31人)と、グループに分かれての話合いがありました。

日本各地から参加している研修員は、年令が42~49歳で、私同様に管理職になったばかりか、なって1,2年の皆さんでしたので、親近感がわきました。現場から私を研修に送り出してくれた皆さんに、是非とも役立てる何かを持ち帰れたらと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修本番

2010年04月19日 06時45分09秒 | 職場22年度~(成田)
今日から、今月いっぱい(土日と祭日を除く)浦安市内にある会社の寮から東京の本省に通勤し、研修を受けます。寮は、一人部屋でホテルのように装備も充実しており、快適に過ごせそうです。昨日の午後に入寮した際は、北海道に勤務する懐かしい同期生にも再会出来ました。写真は、部屋から見える東京湾です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多忙な1日

2010年04月18日 09時57分05秒 | 青少年相談員
金曜の夜勤では、正規の業務多忙に加えて、研修寮に入寮する際に提出する報告書を作成したので、就寝が深夜2時まで遅れました。6時には業務を開始するため、仮眠は3時間余りとなりました。土曜になって、なんとか10時45分まで勤務しました。季節外れの吹雪が吹き荒れる朝の成田空港でしたが、帰る頃には天気は回復していました。

12時に帰宅すると、食事をして着替え馴染みの理髪店に行き散髪してもらい、そのまま町公民館へ歩いて行き、午後2時半からの青少年相談員表彰状伝達式並びに委嘱状交付式に出席しました。普段の活動では体操服ですが、全員がスーツ姿でした。光栄にも、私は長年の功績が認められ、森田健作千葉県知事からの感謝状を頂くことができました。

その後の総会では、既に卒業した私だけは資料がなく、ただオブザーバーで同室しているだけって感じで、寂しい気がしました。しかし、総会が終われば仲間たちと歓談できたし、その後に送迎バスで料亭に場所を移しての歓送迎会では、お酒も入り楽しい一時を過ごすことができました。寝不足と疲労で大変でしたが、よく身体がもったものです。

アルコールのお陰か、これまで挨拶程度しか会話したことがなかった教育長さんと、初めてゆっくり話すこともできました。元々は教員であり教頭や校長を経験したこともある上、行政で県の仕事をしている際には、次男が通う高校の校長先生と同僚だったことも知らされ、驚きました。出席者の一人一人にお酌しながら、話をしてまわり、充実した時間でした。

今日の午後から、浦安にある会社の研修寮に入りますので、金曜の夜に帰宅するまでは、パソコンに向かう事が出来ません。携帯からのブログ投稿となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の楽しみがあるというのに

2010年04月16日 07時11分54秒 | 青少年相談員
17日は夜勤明けで帰宅後に、午後2時から町青少年相談員の委嘱式に出席してきます。久し振りに相談員の仲間と会える上、委嘱式と言うのは私にとっては卒業式ですので、これまた大変に意義深いことです。約15年続けてきた相談員を、年齢制限のため卒業するのは残念でならないのですが、私が辞めないと新しい方に相談員のチャンスが回らないので、身を引く決心をしました。

委嘱式が終わると、総会が同じ部屋で続けられ、その後は場所を送迎バスで移動し料亭での懇親会となります。6月下旬に「お別れ旅行」と称して、新年度相談員に私たち卒業生も加えた1泊2日の旅行が計画されていますが、それは別として、一応17日が相談員としての最後の晴れ舞台となります。本来ならば、それが待ち遠しくてならないはずなのですが、実は困ったことがあります。

それは、19日から職場を離れ、管理科研修を受けなければならないからです。18日午後には会社の寮に入寮する必要がある上、その際に提出しなければならないレポートが、未だ全く手付かずなのです。そのため、今でもそのことが気がかりで、懇親会どころではありません。全く、運が悪いとしか言いようがありません。写真は、3年前に受けた研修の際に撮影した研修所の教室です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果たしてお得なのか?

2010年04月15日 06時01分23秒 | その他
1カ月前に次男の高校進学祝いに購入した携帯のおまけで、デジタル・フォト・フレームという最近話題の商品を入手したのですが、果たしてこれはお得なのかどうか、今のところは疑問です。商品自体は携帯同様に2年間使用する契約で、価格は無料なのですが、メールを受信する費用が月に○○円かかり、結局2年間使えば15000円近くかかる計算になるのです。

我が家に来た当時は、珍しくて家族で見ていたものの、最近はあまり使用していません。家族でもっと有効利用したいと思うのですが、なかなか妙案が浮かびません。両親曰く:写真がちょくちょく変わって目が回る。確かに、高齢の皆様には写真の変わるスピードをゆっくりにするなどの配慮をしませんと、なかなか受け入れてもらえないのかもしれませんね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男の通学に同伴

2010年04月14日 13時11分00秒 | PTA&学校(~18年度)
今日は休日でしたので、朝の散歩を次男の通学同伴という形で行いました。最寄りの駅までの往復4㌔程ですが、行きはずっと次男と話しながら歩けました。駅前では、ロータリーに停車中の送迎バスに向かう大勢の他校の生徒を見かけました。次男と別れた後、私は駅舎の2階に移動し、窓から様子を眺めていると、次男は停車中の一般バスに乗り込むと、入口すぐ横の一人がけの席に座っていました。多分、そこが彼のお気に入りなのでしょう。

次男が乗って数分後には、電車から降りてきた同じ学校の生徒たちも大勢バスに乗り込んでいきました。その中には、なんと次男のクラスメイトの女子も一人発見できました。普段、次男が通学路で行き合う小中学校の子どもたちや、ボランティアで交通安全指導をしてくださっている自警団の皆さんや、駅でみかける他校の大勢の高校生たちを見ることができて、良い体験が出来ました。次男には迷惑でしょうが、また、一緒に歩きたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫る管理科研修

2010年04月14日 07時21分10秒 | 職場22年度~(成田)
異動日が近付いていた3月末に、職員課の課長から管理職になった職員を対象に4月19日から10日間の日程で研修を予定しているが、参加が可能かと問い合わせがありました。異動で新しい職場に移って間もない時期の研修とあって、あまり気が進まなかったのですが、参加を拒否すると人事評価に影響すると考えて、参加を申し出ました。

3月中でしたら自分専用の机・パソコンなどがあったのですが、4月からは日本の表玄関である成田空港という最前線での業務となり、チームごとに共通の机・パソコンはあるものの、個人支給はありませんでした。研修を管轄する部署からの連絡は、4月以降パソコンによるメールでやりとりされていたのですが、パソコンを開くことさえありませんでした。

何しろ、パソコンが設置されている事務室には、業務開始前の準備やミーティング・業務終了後の後片付けや翌日への準備くらいしか立ち寄らないのです。ほとんどは、成田空港第1ターミナルビルにある4か所の現場で立って勤務しているので、8日(木)の夜勤の際に、偶然寝る前にパソコンを開いたら驚きました。物凄い数の研修に関する未読メールが…。

中には、期限を過ぎている提出資料もありました。仕方なく、9日(金)の朝になってから事情を総務課や研修を管轄する部署の担当者に説明し、陳謝しました。通常なら、夜勤明けの日は10時45分で業務を終えるのですが、その日は必要な書類作成などのために午後2時頃まで残業していきました。私のみじめな状況を垣間見た同僚からは同情されました。

たった10日間の短期研修とはいえ、事前の必要書類作成の手間は同じだし、仕事の合間や休日に研究テーマを考えてレポートを送る必要があります。ただでさえ、新しい職場環境に慣れるので苦労しているのに、研修に関わることで余計な気を遣い、パニックになりそうです。
写真は、浦安にある会社の寮から通勤する研修先の建物です。明治の趣を残す立派な赤レンガの作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする