走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

1泊旅行が6月に重なる

2010年03月21日 19時15分08秒 | 同窓会
今月に入って、二つの同窓会に係る案内がメールで届きました。一つ目は、英語の専門学校当時の仲間と毎年5月か6月頃に実施しているものです。これまでは、夜の東京で飲んでいたので、いつも終電の時間を気にしながら、途中で失礼していました。しかし、今回は6月初めに浜名湖周辺で泊まり込みによる宴会が予定されています。職場が変わり、有給休暇を取りにくいでしょうが、なんとか連休を取りたいと思います。そして、体力の続く限り、心許せる生涯の友たちと、グラスを傾けながら語り合いたいものです。

二つ目は、青少年相談員の県外視察旅行として年に1度実施していたものとは別に、委嘱切り替えの年である3年ごとに「お別れ旅行」と称して行っている1泊2日の旅行です。3年前の札幌向けの旅行では、急に決まった職場の研修に参加中であり、涙を飲んで旅行参加を取り止めた経緯があります。今回は、当初2月初旬に予定していたのですが、参加予定だった2名が仕事で参加不可能となったことから、6月下旬にずらしました。前回も、こんな配慮があれば良かったのにと愚痴を出したいけれど、後悔しても無駄ですね。

今回の行き先は、石和温泉方面だそうです。4月の委嘱式が、いわゆる卒業式になりますので、夜は宴会が予定されています。式の当日は、夜勤明けであり、疲れを残しての出席となりますが、6月の旅行はきちんと有給休暇を取って参加する予定です。石和方面は、私を含め2,3人のみ以前の旅行で行った経験がありますが、今回は大勢の仲間たちと楽しい一時を過ごせたら嬉しいです。前回は、武田神社で結婚式をしているカップルに出遭えたり、レストランでおいしい「放蕩」を食べたり、素敵な思い出が残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風雨のせいかな

2010年03月21日 09時45分19秒 | その他
昨日から天候が大荒れで、夜間には強風に雨も加わり、正しく春の嵐そのものでしたね。深夜には、雷の音も聞こえました。そのせいでしょうか、消防の大々的な防災訓練の夢を見ました。舞台は近未来の人口湖。ヘリコプターは空中から、アニメのエバンゲリオンに出てくるようなロボットは湖畔から消防士が操作し、重い障害物を運んだり、湖に漂流している遭難者の救助をしていました。よくもこんな奇抜な夢を見たものです。私の想像力も捨てたものではありませんね。

朝のニュースでは、日本各地で電車の運行の中止とか、けがをした被害者のことが報道されていました。千葉でも瞬間風速が38m/s(秒)という暴風が記録されたそうです。それにしても、不思議なことに朝には雨も止み風もおさまってきました。神様が、彼岸の中日でお墓参りに行く人のことを考え、天候を回復させてくださったのかもしれませんね。さすがに、昨日のような強風では、お墓に線香をあげても、火災の原因になりそうで怖いですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする