走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

断固たる決意!

2013年11月26日 20時53分18秒 | 健康管理
先日投稿したブログで、11月8日に職場で特定保健指導という辱めを受けたことは書きました。なぜ、こんなことになってしまったのか?職場での定期検診の数値で、私の場合は三つもチェックされた項目があったのです。BMI-25.6(正常範囲は18.5~24.9)・腹囲-85cm(正常範囲は84.9まで)・血圧の下-88mmHg(正常範囲は84まで)

嘘か本当か分かりませんが、総務課長からの事務連絡には、私のように特定保健指導を受ける職員は、脳血管疾患及び心臓疾患に係る検査項目のいずれにも異常が見られる者と書かれていました。そこで、私はカウンセラーの方から「ウルトラ3つの誓い」を宣誓させられたわけです。心の底から悔しい想いをさせられたので、絶対に目標である半年で4kg減量を達成します!

もうすぐ、あの日から3週間となりますが、私の決意は断固たるものとなり、スタートの時より1kgは減量しました。23日に同窓会で飲み過ぎ、二日酔いとなったせいで一旦は2kg減量となりましたが、身体が復活すると体重も再び元に戻り始めました。それでも、食前のパン禁止&終日スナック菓子禁止&夕食のご飯の量を減らすことは、続けています。

今朝、よく夏の間に履いていたズボンを久し振りに履きました。当時は、きつくて履くのに四苦八苦していたのに、今朝は簡単に履けました。これって、ズボンが伸びたわけがないので、自分の下半身が多少でもスリムになった証拠だと確信でき、嬉しくなりました。ですから、仕事帰りに、最寄駅から3km走って帰宅後も、荷物を降ろし給水しトイレに行ってから、更に8kmも走れました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓会2013

2013年11月24日 12時31分31秒 | 同窓会
11月23日(土)無事?酒々井小・中学校の同窓会を終えることができました。まずは、成田駅前の会場に向かう際から、ミニ同窓会はスタートしました。なんと、京成酒々井駅のホームで4人の同窓生と遭遇、隣のホームの客に迷惑になるくらいの大声で笑い合い、楽しく電車を待てました。車内でも、盛り上がりテンションをあげての会場入り。

受付が3時10分で、遅れてくる2名は到着した時点で紹介することとし、予定通り3時半から同窓会を始めました。2人の恩師と同窓生30名が集まり、終始和やかに進みました。各自、話が盛り上がりすぎて、幹事の私から全員に伝えようと連絡事項を大声で伝えても、なかなか皆さん耳を傾けてくれず困ったほどです。本当に楽しい1次会でした。

2時間と限られた時間でしたが、参加された皆さん、恩師や仲間と再会できて満足されたと自負しています。女性たちは殆どが1次会で帰り、2次会は20人で同窓生のA君が地元にオープンした中華料理屋で行いました。仕事が忙しくて1次会に参加できなかったA君も、料理作りが一段落してから顔を出してくれ、ちょっとの間だけ話ができました。

私は1次会で次期幹事6名が決まると、今回の幹事をやり遂げた達成感と同時に、気が抜けてしまった感じがしました。1次会では、各テーブルを回り、半分程度しか食べれなかった分、2次会でガッツリ食べました。仲の良い同窓生ともゆっくり話ができました。3次会のカラオケに連れ出されましたが、歌わずダウン。飲酒せずに車を出してくれた女房(同窓生で幹事)や数名の女性には大感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減助(へるすけ)に負けるものか!

2013年11月14日 21時16分00秒 | 健康管理
30年余り現在の職場で勤務を続けていますが、とうとう特定保健指導を受けるはめになってしまいました。実は、2年前にも同じことがあったのですが、無視して指導を受けませんでした。走る趣味を持つ自分なら、いくらでも減量したり健康管理が可能と自信過剰だったのかもしれません。しかし、当時から現在までみてきて、結局は自分だけのチカラでは食事の改善、減量、健康管理ができませんでした。よって、今回は負けを認めて、職場で呼んで下さった保健師の方から、素直にカウンセリングを受けることにしたわけです。

11月8日、まな板の上の鯉になった気分でした。45分間にわたり個室で保健師の方とマンツーマンで様々なことを話し合い相談のうえ、次の3つの約束を守ることで、6か月後に4キロ体重を減らすことを目標に頑張ろうという前向きな気持ちになりました。その約束とは、「朝夕、食前のパン禁止」「スナック菓子禁止」「夕食の米飯の量を減らす」でした。毎日飲んでいるアルコールの量も減らすように言われましたが、3つの約束は、まるっきり無理なことではないので、自分を律し頑張る決意をしました。

掲載したイラスト男性の「減助(へるすけ)」さんをライバル視し、なんとか生活習慣改善計画を3日坊主で終わる恥ずかしい状況はクリアしました。女房も気遣ってくれているのか、スナック菓子を台所の目の付くところには置かないようにしてくれています。ただ、朝食を待っている間に、ジャムやマーガリンがたっぷり付いたパンが食卓にあるのは、目に毒です。最近は、コーヒーを飲みながら、ビスケットを1枚だけ食べて、朝食が準備できるまで待つようにしています。減量するには、本当に精神的に鍛えられますね。

「3-3-3」これは、何か続けたいことを頑張る際に、大切な時間・日数を意味します。まずは3日続けてみて、上手くいけば次は3週間、そして3ヶ月続けるのです。その後は3年ですが、私の場合は目の前の目標である3週間越えを目指すことにします。体重は、10日(日)にハーフマラソンを走ったせいで、一時的に落ちていますが、徐々に元に戻ってきています。これまでも、減量をしようと様々なことを試しましたが、ことごとく失敗しています。今度こそは、半年で4kgの減量を達してみせます!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絆、希望を確信できたイベント参加

2013年11月04日 09時20分08秒 | スペシャルオリンピックス
まずは、「スペシャルオリンピックスって何?」とお感じの方に、簡単な説明をさせて頂きます。合言葉(非公式なものですけど)は、「知的発達障害者にスポーツを!」です。多くの関係者が利用している名刺の裏に掲載されている文章を基に、若干編集を加えてご紹介します。『スペシャルオリンピックス(SO:一般には、省略して「エスオー」と呼んでいます。)とは、知的障がいのある人たちに、日常的なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じて提供し、社会参加を応援している国際的なスポーツ組織です。』

私は、次男が知的障がいを持っていることから4年前頃にSOと出遭い、その活動やアスリートと呼ばれる障がいをもつ人たちやその家族たち、その応援者たちの存在を知り、その素晴らしさに魅了されてしまいました。日本でこそ、その知名度は低いですが、世界に目を向ければ、驚く程の知名度があります。あのオリンピック委員会から、正式に「オリンピック」という名称を使わせて頂いている世界に一つしかない組織であるという事実だけでも、凄いことなのです。参考までに申し上げますが、オリンピック開催直後に必ず同じ場所で開催されるパラリンピックは、身体的なハンデをおった皆さんによる競技の世界大会です。

SOに係るアスリートたちは、ほとんど見た目では障がいの程度がわかりません。話をしたり、その行動を見て、初めて健常者とは何か違うことに気付きますので、一般的にかなり誤解を受けやすいです。18歳の次男も、幸い特別支援学校を卒業後、障がいに理解のある方のお陰で就職できましたが、ちょっと計算の苦手な青年としか、社会からは見られていないことでしょう。しかし、障がいの軽い方の次男でさえ、同時にいくつもの物事を処理することや、経験のないことへの挑戦は健常者と比べたら、かなり苦手です。しかし、時間はかかりますが、きちんと周りが対応すれば、理解することが可能です。次男は、SOでサッカーを楽しんでいますが、月に2回の練習が彼にとって、生き甲斐になっています。

さて、前置きが長くなりましたが、本題に進みます。去る11月2日、3日と2日間にわたり、SOの「ナショナルミーティング」と呼ばれる2年に1度の全国大会が東京都内で開催され、私も千葉から参加してきました。何の役員でもない単なる障がいをもつ子の親という立場で参加したのは、全国的にみても少なかったようです。会場で私がお会いした皆さんは、全員が何かしら肩書を持っている方ばかりでした。そんな皆さんと、2日目の分科会ではグループディスカッションで対等に話をさせて頂いたばかりか、40人が6つに分かれたグループでまとめた結果を、全大会で発表するスピーカーに選ばれ、図々しくも100名余りの参加者の前で写真のような感じで話をしてきました。

来年の11月には、福岡でナショナルゲームと呼ばれる全国大会(2015年にアメリカで開催される世界大会の予選も兼ねています。)が開催されます。先日、2020年にオリンピックを東京に招致することが決定しましたので、このチャンスを生かし、2019年のSO世界大会を日本に招致しようという動きが出てきました。それには、まず来年の福岡大会を大成功させて、日本の国民にもSOの認知度をアップさせ、世界大会招致を夢ではなく実現させるムーブメントを起こさせる必要があります。どうぞ、このブログを目にした皆さん、SOへのご理解と応援をよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊練習?

2013年11月02日 09時00分37秒 | 自分&家族
今日は、代々木公園隣にあるオリンピック記念施設で開催されますスペシャルオリンピックスのナショナルミーティングに参加します。2日連続のため、千葉の自宅から通うのが困難なため、宿泊することにしました。ホテルの予約が取れなかったため、都内在住の親戚宅にお世話になることになりました。急なお願いを快諾して下さった伯父さん、伯母さんに感謝しています。12月に入ると、怒涛の全国行脚、泊付き出張が目白押し。今回は、その宿泊練習みたいな感じです。それにしても、母から預かったお土産が重過ぎます。ずっと夜まで持ち歩くのは大変ですが、用意してくれた母に感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする