走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

めぐり合わせが悪いだけ?

2005年11月30日 15時44分08秒 | 消防団
一昨日うちの消防団代表のA分団長から、12月4日(日)に出初め式の予行練習があるので都合はどう?という内容の連絡がありました。最近の消防関連の行事は欠席することが続いていますが、また今回もそして出初式の日も仕事で参加できないのです。 3交替制で働いているので土日だからといって休みとは限らないのですが、今年は行事がある時に限って仕事なのです。 私同様に他社で3交替制勤務をしているAさんは「仕事優先だから、仕方ないですよ。」と理解してくれていますが、肩身が狭い気がしてなりません。

平成12年度には私も分団長をしていたので、人集めの大変さは実感しています。特に消防団の活動は、災害から住民を守る最前線に出かけなくてはなりませんので、万が一の時に自分勝手な行動は許されませんし、人手が足りなければ大変です。 12年当時は、行事の時に代表者が不在ではおかしいので、消防団の年間計画にそって職場で事前に根回しをし、行事の度に仕事を休んでいました。ですからボランティアとはいえ、職場や家族に迷惑をかけたりしてけっこう無理していました。

いよいよ明日から師走が始まります。年末の特別警戒による夜警(小型ポンプ車で夜間のパトロール)が例年どおり1週間ほど実施されますので、都合の良い日はなるべく参加しようと思っています。 乾燥する季節ですので、くれぐれも火事を起こさないよう、ひとり一人が注意して欲しいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報委員にブログを一部公表

2005年11月29日 08時47分05秒 | PTA&学校(~18年度)
今日、誤字脱字の校正やコメントを書き込んだ広報紙のゲラ刷り②を広報委員会顧問の先生に提出します。 その際、私のブログで11月14日と27日に広報委員会に関する文章を掲載したので、編集したものを印刷してゲラ刷りと共に見てもらおうと思います。少しばかり自慢したい気もあるのですが相手の驚きと心配を軽減するため、次のような文章を冒頭に付け加えました。

今年の10月中旬にブログを立ち上げました。「現役のPTA会長」という事以外は、氏名・年齢・住所など公開していませんので、ブログから作者が私であることは分からないことになっています。つまり、当校PTAのことを話題にしても、読者には全くどこの学校のことか特定できません。皆さんにもしばらくアドレスをお知らせできませんが、そのブログの中で広報委員会に関する記事も掲載していますので、一部を抜粋し内容を変えずワードで編集したものを印刷しお贈り致します。

さて、広報委員会の皆さんの反響はいかに 私が勝手にブログで紹介したことですが、「私達の広報紙を自慢してくれてありがとう」と言ってくれたら、どんなに嬉しいことでしょう 今のところ、私がPTA会長を退任するまではPTA会員にアドレスを秘密にしておくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA広報紙のゲラ刷り②

2005年11月27日 14時58分47秒 | PTA&学校(~18年度)
昨日、2回目のPTA広報紙ゲラ刷りが手元に届きました。 初回(11月14日のブログで紹介)に間に合わなかった「職場体験」の原稿が加わったうえ、私が指摘した誤字脱字もきちんと公正されていましたので、かなり良い出来栄えに仕上がっていると感じました。 本当に広報委員会の役員の皆さんは、頑張ってくれていると感心します。
さて、職場体験の欄を拝見すると、子ども達が出かけた職場は、①消防署など公共機関②幼稚園など教育機関③病院・福祉関係④飲食店⑤製造業などに大きく分けられていました。忙しいのに子ども達のためにとご協力頂けた多くの皆さんには、心から感謝したいと思います。 紙面でも「自分に与えられた仕事を一生懸命すること、お金を稼ぐことの大変さを体験することは、将来において人間的な成長の面にも役立つ機会になったと思います。」と感想が添えられていました。

各学校のPTA広報紙は、在校生の家庭だけでなく、「子ども110番の家」に協力してくれている方、公共機関や病院の窓口などにも配布されたり、回覧板で多くの町民に見て頂いていると聞いて言います。 自画自賛ではありますが毎回とても内容が充実しており読み応えがありますので、PTA予算の都合上発行部数に限りはありますが、多くの方に愛読してもらいたいと願っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年相談員の将来は・・・

2005年11月26日 18時03分32秒 | 青少年相談員
青少年相談員とは:地域社会での青少年健全育成活動の積極的な推進を図るため、青少年と真に一体となり、共に喜び、共に語り、青少年の良き相談相手となる有志活動家として、昭和38年10月に設けられた。・・・(千葉県青少年相談員手帳に記載された説明より抜粋)

私は、10年前に前任者からこの役を引継ぎ、県知事とうちの町長からこの任務を委嘱されました。 今日は夜勤明けで正午過ぎに帰宅し、昼食後すぐに眠たい気持ちを我慢し1時から会議が始まる役場へ向かいました。今年最後の集まりなのに出席者は半数でした。 会議の内容は、毎年正月に開催する「たこづくり・たこあげ大会」「新年会」など。皆の意見が得られないため、当日の出席者により打合わせと担当を決めることになりました。 最後に、教育委員会社会教育課の方から、次のようなお話がありました。
・千葉県では、任期3年で実施している現在の相談員制度を今後も存続する
・町では、合理化のため今後も教育関係の予算は大幅に縮小される見込み
今後も相談員の活動はできますが予算が減らされるということは、活動に伴う交通費・弁当代・備品購入など大変厳しい状況になってくることは明らかです。

PTAや消防団と同じように、この相談員の仕事も多くの問題を抱えています。せっかく相談員になってもやる気がなくて殆ど顔を出さない方や、本業が忙しく年に数える程しか活動に参加できない方がおり、とても残念です。 本来は、多くの相談員が町や子供会の行事を積極的に手伝うなどして、地域の良きお兄さん・お姉さん役をする必要があるのですが・・・。それでも、相談員同士の連携を深めることや活動を見直すなど、微力ながら努力していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイルール」はなんですか?②

2005年11月25日 09時30分48秒 | トラックバック練習
TB練習(通算では3回目)再び「マイルール」ですが…
20歳代の頃は、無謀にも自分が一流選手の如く長距離を走り込んでおりちょくちょく国内外のマラソンレースに出場していました。 その頃からの名残なのですが、汗をかく運動をすれば、その日の夜は飲酒と食事を思う存分楽しむことが出来ます。(暴飲暴食とは違います)は大好きなのですが、ほとんど身体を動かさず汗をかかない時は、精神的にストップがかかり、飲酒しないか、してもほんの少しになることが多いです。身体のことを考えれば、良いことだと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし、うちの女房!

2005年11月24日 22時37分57秒 | 自分&家族
昨日のブログで、私が次男と遠方へ出かけ、私の好きな仮面ライダーの映画を見て来たことを書きました。 ところが、女房はその間に同居している私の実の両親を映画鑑賞に誘い、今日3人で「ALWAYS 3丁目の夕日」を見に出かけるまで話をまとめていたのです。恐るべし、うちの女房

一昨日のことですが、女房は早朝に突然近所の仲の良い友人から「ALWAYS 3丁目の夕日」を見に行こうと誘われ、一緒に隣りのA市までで出かけたのです。 メールでそれを知らされた時は、亭主が働いている間に映画鑑賞とは、なんと羨ましいと思ったものです。 その映画があまりにも魅力的だったようで、今日の午前中から女房は両親を伴い同じ所へ行き、同じ映画を見たのでした。女房曰く:両親を含め多くの観衆が昭和の懐かしい日常生活を思い出したり、ストーリーの素晴らしさで、感激の涙を流していたとの事です。何十年振りかで映画館に出かけた両親は、施設の豪華さやシニア(60歳以上)はいつも千円という格安料金に味をしめ、また映画を見に行きたいと話していました。 舅と姑に対して、実の両親のようにいたわり私の代わりに親孝行までしてくれる女房には感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、話はまだ終わりません。 12月1日が私の休日に当たっているため、今度は私が女房の実母を同伴しその映画を見て来いというのです。その日は映画の日で安く映画鑑賞できるし、あなたもきっと感動するからと丸め込まれました。 そして、女房は夕食後に実家に電話し話をまとめてしまいました。この行動力と策略は、一体どこから湧き出てくるのかと感心してしまいました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ県なの?と疑うほどの開発ぶり

2005年11月23日 17時34分29秒 | その他
今日は祭日と仕事の休みが重なりました。 昨夜、女房から「男同士で映画でも見に行ったら」という鶴の一声で、小5の次男と二人で映画「仮面ライダーTHE FIRST」を見に行きました。 長男と長女はバレーの試合で朝から出かけています。私は小学校時代、仮面ライダーにあこがれ、宙返りをしたくて体操を始めたほどの仮面ライダーファンです。

今でも当時集めたライダーカードは宝物です。 次男も私に影響されビデオで昔の仮面ライダーを見ていますので、違和感なく映画を満喫できたようです。千葉県内では「蘇我」にある映画館のみしか上映していなかったため、とバスをを利用し片道1時間程かけて行ってきました。(行きは自宅から最寄の駅まで歩いたのでプラス30分です)

駅西口から無料バスに乗り「ハーバーシティ蘇我」に向かったのですが、間もなく大きく綺麗な球技場が見えました。駅で出会った多くの浦和レッズとジェフ千葉のサポーターが蟻の行列のようにその場所へ歩いているのを見て、サッカー場であることが分かりました。駅西口から海岸に向かっての広大な場所に製鉄所と巨大な商業施設があり、その開発振りには驚きました。

自分の住んでいる田舎町とは丸っきり違う発展振りに「ここが本当に同じ千葉県なのか?」と目を疑うほどでした。 近所に住んでいる住民の皆さんがとても羨ましいです。うちの町もいつかは蘇我駅周辺のように、目覚しい発展が実現できたらいいなと思いました。  
*当日のJリーグ試合結果:ジェフが1-0でレッズに勝利
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるジュースの自販機

2005年11月22日 17時39分25秒 | 自分&家族
日本中どこの場所でも、道沿いには必ずと言っていいほどジュースの自販機が設置されているのを見かけます。 人通りの多い街中なら当たり前ですが、たとえ人家がまばらな場所でも、不思議と自販機は存在しているのです。 こんな状態は日本だけですが、これがどこの国でも同じと勘違いしてしまっている人が多いのでは 私は、目に付いた自販機でついつい余計な缶飲料を買ってしまう癖があります。ちょっと我慢すれば、水を飲み喉の渇きを癒すことが出来るというのに。
自己分析すると、特に小銭をたくさん持っている時は、財布がふくらんで重いので早く使ってしまいたい衝動にかられ、自販機に手が伸びてしまうようです。 逆に、小銭が120円に満たない時は、紙幣を崩すと余計小銭が増えてしまうことが嫌なので、自販機の前を素通りすることが多いようです。 自分でお湯を入れて作るブルックスのドリップバッグタイプのコーヒー(モカなら単価18円~)を自宅や職場で多用するようにしています。 なるべくジュースや缶コーヒーは1日2本までに抑えようと努力はしているのですが・・・時には、今日はたくさん歩いたからとか疲れているからなどと勝手な理屈をつけ、自分に甘くなってしまうこともありますので、健康のためにも気を付けようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイルール」はなんですか?

2005年11月21日 10時22分56秒 | トラックバック練習
TB練習②今週のお題『「マイルール」はなんですか?』
「物は粗末にしない:もったいない主義」でしょうか。我が家は元々農業を営んでいたし、小さい頃から親に食べ物を始め物のありがたさを、身を持って教えられてきたせいかもしれません。
時々、自分は病気じゃないのかと思うくらい「紙」に対して固執してしまいます。会社や身の回りの生活で、まだ裏面が使える広告とかコピー用紙が無残に捨てられたり、シュレッダーにかけられるのを見ると、落ち着かないのです。学生時代は、それこそ広告の裏や新聞の余白に英単語や漢字を覚えるために繰り返し書いたものです。そういえば、日記を始めノートに書く自分の字も細かく見難かったのは、より多くの字をノートに書こうとしたからかもしれません。ですから、今でもついつい使い切れないほどのメモ用紙を作ってしまい、それが結局ごみになってしまうこともあるのです。これって、私の悪い癖とも言えますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子のグラチャンが終わりました

2005年11月20日 21時47分28秒 | スポーツ一般
我が家ではずっと、日本チームを応援していました。会場が東京から名古屋に移ってからは強豪チームとの対戦とあって、厳しい試合は予想していましたが・・・中国からはやっと1セット取ったものの、ブラジルとアメリカにはストレート負け 全く日本らしさが感じられない・日本のバレーがどこかにいってしまったような試合でした。

大山加奈選手は、大会3試合目のブラジル戦3セット目途中でベンチに退き、続く中国・アメリカの2試合ではスタメンをはずされ、ほんのちょっとしか活躍のチャンスを与えてもらえず、ファンとしては悔しくてなりません。 柳本監督は彼女の高さと豪快なスパイクより、以前のように他の選手による速攻や守りを重視したようです。それでも日本は惨敗でした。 実はその2試合を録画してあるのですが、昨日はプチ忘年会・今日は仕事のため殆どまともに見ていません。でも後から負けた試合を見る気にもなれず、しばらく時間をおいてから、気が向いたら見ようかなと思っています。

日本チームの皆さんは、またそれぞれの所属チームに戻り来月からVリーグで敵同士として戦うことになりますね。次の国際大会を目指し、是非とも個人個人のレベルアップを図って欲しいと思います。
私も、北京オリンピックで日本女子チームが金メダルを獲得出来るよう応援を続けていきます。
どうか、テレビ局の方にお願いです今回の惨めな成績に懲りず、積極的にVリーグの試合をテレビ放映するとかバレーボールの人気回復に力を注いで下さい。応援を盛り上げるため芸能人にお金を払うんだったら、その分を日本代表チームのためになる特集番組作成にお金を使うとか工夫して下さい。
ファンは芸能人ではなく、バレー選手のすばらしいプレーを望んでいるのです。 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のプレーを久し振りに観戦

2005年11月19日 15時40分30秒 | スポーツ一般
今日は休日だけれど、超過密スケジュールです。 早朝から小学校の文化祭があり、帰宅し昼食後は歯医者-買い物-地元中学校で娘の練習試合を観戦-帰宅後は一休みし夕方からプチ忘年会を元少年サッカーチーム保護者の仲間と隣町の居酒屋で開催。

さて、娘のバレーの話になりますが、グラチャンで世界最高峰のプレーを見ているせいかもしれませんが、あまりの次元の違いに愕然としました。今日はうちの中学校に隣町から2校が練習試合に来ていました。娘のプレーはというと、守備専門で以前に比べレシーブもセッターに的確に返る確立が高くなってきたようです。人と比べればまだまだです。ちなみに娘は全日本代表の菅山かおる選手に憧れています。彼女は、小さな身体で守備も攻撃も抜群で、コートの中を縦横無尽に走り回る正に平成の牛若丸です。娘は、たまに気の抜けたレシーブもありますし、サーブは相変わらずやっと相手コートに入るゆっくりなものですが、成長していることが一見して分かりました。

娘のチームは、この前の一部会(12校参加)で運良く優勝出来ました。厳しい顧問の先生と選手の頑張りと保護者の応援の甲斐あって、徐々にですがチーム力がアップしているようです。 今日のように他のチームと比較すると、とても良く分かります。まだまだ千葉の県大会へ進むには時間がかかりますが、このまま順調に育っていけば県大会も夢ではないと思えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の文化祭にて

2005年11月19日 11時27分29秒 | PTA&学校(~18年度)
午前中、小5の次男が通っている小学校の文化祭に行ってきました。 学習発表が主なものであり、次男は学校の福祉についての研究発表をするグループでした。空き缶のリサイクルでは1kgが1円になる・学校で福祉施設に車椅子を寄付した・ベルマークを集めて普段は教材中心なのだが、この前は遊具の登り棒を運動場につけてもらったとか・・・模造紙に書いて黒板に張られた研究発表をただ見ながら読むだけでした。 昔の私達の頃とは違い、授業で発表の仕方なども習っているそうですが、多くの保護者が見ている中では緊張していたのか、声も小さく落ち着きが感じられませんでした。頑張っていましたが、出来は「まあまあ」ってとこかな。
ところで、校内をうろついていたら偶然に教頭先生とお会いし、来月初めに開催予定の町P連行事について情報を頂けました。(町P連は順番に当番校が回っており、今年は息子が通うA小が幹事をしています)今度のバス視察旅行の行き先が決まったことや忘年会に匹敵する懇親会の予定について口頭でお知らせ頂きましたので、早速メールで二人の副会長さんには連絡しておきました。書面での通知はこれからだそうなので、多分来週中には手元に届くことでしょう。今日、小学校に足を運んだ甲斐があったというものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員選考委員会がついに始動

2005年11月18日 14時29分49秒 | PTA&学校(~18年度)
最近グラチャンに夢中で、バレーの話題が続きましたので、今日はうちの中学PTAの活動のことをお話ししたいと思います。
16日に授業参観・部活動保護者会がありましたので、それに合わせ役員選考委員の初顔合わせをすることにしました。 選考委員は、各専門委員会から1名ずつと教頭先生の計8名で構成されており、来年度のPTA事務局の役員(会長1名・副会長2名・幹事3名)を決めることが役目です。私は仕事が休めなかったため 二人の副会長に私の分まで頑張ってもらい、同委員会の代表・副代表・会計を決めるお手伝いをしてもらいました。例年、最初の顔合わせの時だけは事務局も関わりますが、その後は役員選考委員の方のみの活動となります。
昨年度は、副会長候補に決まったうちの一人が急に今年の1学期で引っ越す予定となり、急遽代わりの人を決めました。 私の後継者となる会長はというと、候補に上げられた方すべてが拒否されたため 当時の教頭先生が各候補者の家に足を運び再度お願いしました。しかし、どなたも受けてくれなかったことからPTAの活動に支障が出ることを懸念し、仕方なく私が3年目も継続して会長をすることにした経緯があります。今回は、すんなり来年度の事務局役員が決まることを祈りたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿命の日韓戦

2005年11月16日 22時25分59秒 | スポーツ一般
グランチャン2日目:日本の今日の相手は宿敵韓国。昨日の初戦に引き続き大山選手がスタメンで登場し、期待どおりの大活躍でファンとしては本当に嬉しくてたまりません。彼女がデビューした当時のあのメグ・カナコンビと呼ばれバレー人気に火をつけた頃の勇姿が戻ってきた気がします。しかし3セット目の途中で吉澤選手と交替しベンチへ。 柳本監督は勝利を確信し、今後の試合展開を考え控えの選手にも出場のチャンスを与えようとしたのではないかと思えました。結果的に日本がストレート勝ちしたからかもしれないのですが、細かいこと抜きに今日はとてもいい試合だったと感じます。 韓国の17歳の選手は、噂に違わずすばらしい将来性が感じられたし、他にも全体的に粘り強い守備のすばらしさには、敵とはいえあっぱれだと思えました。 今日の試合は当然ながらDVDディスクの保存版にする予定です。是非、韓国も日本同様に早く1勝をあげて欲しいものです。女房がヨン様の大ファンだからなのかもしれないけれどが、韓国にもこれから頑張って欲しいです。 そうすれば、ズルい話かもしれないけれど、強豪チームが星の潰し合いをした際にセット率で日本にもメダルの可能性が出てくるのではないかと思えるのです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラチャンで日本は初戦を勝利で飾れず残念!

2005年11月15日 22時58分09秒 | スポーツ一般
生まれて初めて、生意気にもバレーボールの評論家みたいなことを述べさせて頂きます。日本チームの熱烈なファンの皆さんには、お叱りを受けるかもしれませんが、マイブログということでお許し下さい。

今日から開幕したグラチャンこと世界一決定戦は、家族でテレビの前からポーランドと対する日本チームを応援しました。復活をアピールした大山選手の活躍は、とても個人的に嬉しく思いました。 しかしポイントゲッターの大友選手のプレーは精彩を欠いていました。最初のうちスパイクが決まっていたとはいえ、途中から相手のブロックにかかり始めた菅山選手をあれほど攻撃に使うことがベストの選択だったのでしょうか。他の選手もスパイクミスやレシーブミスが目立ち、全体的にいつもの力が出し切れていなかったように見えました。
相手との相性とか当日の選手の体調とか当事者以外では理解し難いことがたくさんあったかもしれません。ヨーロッパ予選で強豪のイタリアやロシアを破ったというポーランドは、圧倒的に強いのかと思っていましたが、それほど迫力を感じなかったのは私だけでしょうか。第5セットの終盤、奇跡の大逆転を信じて応援を続けたのですが結果は日本の惜敗。 勝てた試合を自分達のミスで落としたような気がしてなりません。明日以降に今日の敗戦が響かなければ良いのですが。日本チームを愛するがゆえにちょっと辛口になってしまいました。個人的に、大山選手を筆頭に菅山・大友・・・代表選手はみんな大好きです。明日の相手は永遠のライバル韓国。今日はアメリカに惨敗した韓国ですが、伸び盛りの若い力は侮れません。明日こそ日本チームに気持ちよく勝利を収めて欲しいものです。頑張れ日本
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする