goo blog サービス終了のお知らせ 

走快エイトの気まぐれ人生

家族・スポーツ・スペシャルオリンピックス・教育・消防団・仕事・テレビ番組などの話題を、気ままに綴っていきます。

嫌な転勤シーズン始まる

2016年01月30日 08時23分38秒 | 職場22年度~(成田)

一昔前ですと、私の職場では人事異動つまり転勤と言えば4/1付けが殆どで、予算が余った際に若干の異動が3/20付けであったものです。ところが最近では、時代の流れに影響されてか、節操のないような異動が頻繁にあります。例えば、私の職場での今年度の異動は、…

主な異動は4月ですが、その後には5・6・7・10・11・12そして1月と続きました。在外の日本大使館に外務省の職員として出向する部下は、既に1月初旬から外務省の研修のため我が職場を去っていますが、正式には3/17付けで異動が決まっています。

多分2月下旬には、私自身への異動内示があることでしよう。これまで、同じ部署で3年目を迎えたことは、昭和末期の独身時代に1度あっただけですから。通常は2年が限界で、最短は6ヶ月で異動という経験もあります。人事に口ははさめませんが、単身赴任だけはご勘弁願いたいです。

警察の年頭視閲

2016年01月26日 18時30分13秒 | 自分&家族

2016年になってから、もう26日にもなりました。前回の投稿から1ヶ月振りとなるわけですが、今年初のブログは千葉県警察年頭視閲を観覧した際の感想を述べたいと思います。私の本業は、警察とも深く関わっていますので、以前から年頭視閲を観覧希望していました。たまたま、今回は女房と共に当日に仕事が休めたので、二人で出掛けてきました。
1月19日に幕張メッセで午前中に開催されたのですが、消防で言えば出初式のようでした。式典前の高校生による和太鼓や空手の演技、建物の中で様々な警察車両がパレード、その中になんと警察犬まで含まれていたのには感動しました。また、これまで何度も違うイベントで会える可能性があった森田健作千葉県知事にも、初めて直にお会いすることが出来て良かったです。