手助けサークル。家造りを自力でやりたい。 ちょっとしたアドバイスと助力を得て、 自分の家を持つ。

ミッドセンチュリーに生まれた世代が、次のステップを
見据えて“終の棲家”を作る。ミステリアスな家が
できるか?

今回から水廻り・・・

2009-09-19 | 家造り
今回からは水周りの検討。
まずは3m四方に、どのようにレイアウトできるか・・・


              
              ユニット<水廻り1>

浴室・洗面・洗濯・トイレを、一つの空間にレイアウトする。
洗面は2ボール。収納は洗面台の下部と、洗濯機置場の間にリネンを少々。

トイレに座ると、正面に洗濯機が見える。
最近は、この手のレイアウトが結構ある。
気になる御仁は、トイレの奥行きは十分あるので、
扉を付ける事も出来る。
この手のタイプは、浴室との境も壁となろう。

浴室は1600×2000サイズ。
十分の広さがある。
天井面にレインシャワーを設置すると、チョッと狭さを感じるか・・・飛沫がバスタブに多少
入るかもしれない。

洗面化粧台側及びトイレ側の壁は、ガラスの間仕切り。
視界が通るので、空間の広さを感じる。

洗面台の前面とバスタブ側の壁が開口なら、開放感のある水周りになる。
ユニットの組合せで、水廻り環境は随分変わる。

水周りへの出入り口は2箇所。
回遊型のプランが作りやすい。
一つの出入り口はベッドルームへ。
もう一つの出入り口はキッチン又はダイニングへと・・・