goo blog サービス終了のお知らせ 

菊池のぶひろの議会だより

日本共産党 桜川市議会議員 菊池のぶひろの活動報告です

街頭演説中、大きな影が頭上をよぎりました

2013年11月08日 19時18分33秒 | 議員活動

昨日の雨天が、がらっと変わって、少し、暑いくらいの上天気。

今日は、真壁町の山沿いを演説して歩きました。真壁町桜井の端上、寺下、五味田、さらに山尾、入山尾、田の山口と、人家が疎らのところが多いのですが、6月以来行っていないので・・・・・・・。

 端上で演説していたとき、突然、おおきな鳥のようなものが、頭の上を、それも影がよぎったのです。音は全くなかったので、おおきな鷲かとも思ったのですが、その正体は、下の写真でした。

Img_1067

そうです、ハンググライダーとパラグライダーでした。数が少なかったので、気が付かなかったのです。わかってみれば、安心です。

 真壁の人々と話してみると、今回の市長選の構図が、だんだんはっきりしてきました。

 何と言っても、「また岩瀬から市長を出したら、真壁・大和が取り残されてしまう」という危機感が、言葉の端端から聞かれるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 これは投票率にも表れています。

 岩瀬地区 73.25%

 真壁地区 73.84%

 大和地区 80.01%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 桜川市全体  75.38%

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これは、同時期に行われた、鉾田市、石岡市の市長選挙の投票率が55%に達していないのに比べれば、いかに「異常」な投票率であったかがわかろうというものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう1つは、期日前投票の違いです。

岩瀬地区18.86%

大和地区23.14%

真壁地区23.56%

 真壁地区は、岩瀬に比べ、5%も高いのです。意気ごみがこれを表しているのではないでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする