goo

まる!が描けたよ

ひろ君、今日 ”すいすいおえかき”で遊んでいる時に、「まるを描いてみて!」と声掛けしたらなんと、ちゃんと始まりと終わりが繋がる丸を描いた!
最初は小さい丸だったが、どんどん大きく力強い丸を描くようになった。
「線を引いてみて!」と声掛けすると、これまたしっかり直線を引いた!
ペンを持つ手は左手だ。やっぱりひろ君左利きかな。ペンの持ち方も正しく持っているっぽい。
これまでは逆さ持ちでのなぐり描きだったので、丸と直線が描けたことはとてもビックリだ。
いつから描けるようになっていたのだろうか?保育園でよくお絵描きしていたのだろうか?
今度の三連休でひろ君の”初めて出来た”をいくつも発見できたのは、平日は少ししか一緒に遊ぶ時間が無いので気づかなかった事が、この連休のんびり過ごしたおかげで気づくことが出来たのかもしれない。
毎日毎日のひろ君と一緒にいられる時間を大事に過ごしているつもりだったけど、気づかないことも多かったのかも。もっと余裕のある生活が出来たら一番いいのだが。

【お兄ちゃんのこと】
毎週月曜はスイミングに通っている。今日は休日だったのでママと一緒に教室へ。
今日は月1回のテストがあった。
スクールが始まる前から「今日のテスト合格するかナー」と心配そうなお兄ちゃん。休みの為かテストがある為か親御さんが大勢いた。
ママも心で「頑張れ!」と応援。
で、結果は 9級合格。やったねお兄ちゃん!
ちなみに9級の合格ラインは、グライドキック5m,背浮き(通称ラッコ浮き)12.5mだった。
帰り際「合格したから好きなのご馳走するよ!何がいい?」と聞くと、「う~ん、ケーキは豪華すぎるからアイスにする!」とお兄ちゃん。スクールの販売機で120円のコーンアイスを買って二人で食べながら帰った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

走る、飛ぶ

ひろ君、もうすぐ3歳10ケ月。
今日走っていた
ちょこちょこ早歩きではない、ちゃんと走っていた。
でもバランスをとる為か、両手は上に上がっている。変な走りだ。
前回のMRI検査の時に、「ひろ君、走っていましたね」と主治医の先生が
話していたのを「先生、ひろ君 まだまだ走れませんよ」と返していたのだが、今日 始めて走っているひろ君を見た。
あの時から走る兆しがあって先生は鋭く見抜いていたのかも。

それともう一つ、
前にジャンプが出来るようになった。
これまではその場でのジャンプ(垂直Jump)だったのだ。
前にジャンプが出来るようになって本人も嬉しいのか、階段の最後からなど段差がある場所でも「お母さん、見ててね」と言ってジャンプを披露するようになった。

最近体力も付いてきた様だ。今日は昼寝無しで一日中遊びっぱなし。
夕食時に眠たさがピークに達し、食後直ぐに爆睡

最近お兄ちゃんともとても仲良しで二人でよく遊んでいる。
会話が出来るようになったのでお兄ちゃんも楽しいのだろう。
今日は二人で仲良く花木の水かけもしてくれた。
明日もいっぱい遊ぼうね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お友達の名前

ひろ君、今 保育園で生活発表会の練習がとても楽しいようだ。
「おーい、おーい、くしんぽう!」などとお遊戯でする曲の歌詞を全部は覚えていないもの途中途中を歌っている。
「これで終わります、礼」の最後の挨拶もとても上手だ。
発表会いつかナー。とても楽しみだ。

「ひろ君、保育園のお友達で誰が好き?」と聞いてみた。
するとひろ君、「○○と、△△と、□□が好き!」とお友達の名前を3人も言うではないか。凄いぞひろ君、お友達の名前を覚えている!
また、最近ではママのことを「お母さん」と呼ぶようになった。お兄ちゃんの影響だろうか?
ママとしてはもう少し「ママ」って呼んでくれていいのになーと思ったりも。

今日、ひろ君と一緒に昼寝をした。
ひろ君が先に起き出し、お兄ちゃんと遊び始めた。
その内、お兄ちゃんが「ママ起こそうか」と言いだし、ひろ君とお兄ちゃんでママを起こしに来た。
ひろ君:「ママー、起きて!」
ママ: 「うん、起きようね」
それでも起きないママ。
もう一度ひろ君がやって来て「ママ、まだ起きない」とどんどん泣き声に
ひろ君のかわいさに負けて飛び起きました。

言葉がとても上手になって、思っていることをちゃんと口に出して言うことが出来るようになっている。
保育園で遊んだことも「かたちで遊んだ!」や「公園行った!」など、思い出してお話することも出来るようになっているし、「○○している」、や「○○した」の現在進行形と過去形の区別もしっかりついている。
今日は、「お兄ちゃんに写真見せて貰っているよ」とも言っていた。
どんどん言葉を吸収していく時期だ。

ひろ君の今のMyBoomは「エー」。
何か気に入らないことがあると、直ぐに「エー」と言う。「エー」と言った後に「エーって何よ」とママが言っていたセリフまで続けて言うようになった。
「エー」って何処で覚えたのだろう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

滲出性中耳炎のその後

今日、耳を診てもらう為かかりつけの耳鼻咽喉科を受診した。
病院に入る前から「ひろ君、お口アーンも頑張る!耳も診て貰う!」とプラス思考のひろ君。さて結果は、鼻の吸引で少しぐずったものの、耳を診てもらっている間もじっとしていたし、お口アーンも頑張っていたし、入院中あんなに嫌がっていた吸入もとても積極的だった。
結果は、「滲出性中耳炎殆ど治っています。でもまだ鼻詰まりと痰があるね」とのことでアクディーム細粒とムコダインの2種類の薬を3日分処方された。
耳、治っていて良かった。もう大丈夫だ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2週間ぶりの登園

ひろ君、昨日から保育園の登園再開。
園に着くなり「ひろ君 おはよう! 元気になったの?」とお友達がひろ君を取り囲み、ひろ君も「元気になった!」とニコニコ顔でお返事。
いきなりのフルタイムで体力的にどうかなー?と少し気になってはいたが、園から帰ったひろ君、とても元気いっぱい。「お友達とかたちで遊んだ!」、「お弁当食べた。」など園での様子を話してくれた。
最近のひろ君、とてもおしゃべりになっていて過ぎ去ったことを思い出してお話するようになっているのだ。
パパは「ひろ君、お兄ちゃんが小さかった頃よりおしゃべりだ」と言っている。
園では他園児に無理に合わせることなく、ひろ君のペースでゆったり保育をしているとのこと。有り難い。

最近出来るようになったこと、”噛み切り”。
これまでは食べ物が少し大きくてもそのまま丸ごと口に入れていたのだが、最近では「噛み切って!」と自分で言いながら硬いパンでも頑張って噛み切って食べている。前歯が無いので奥歯で。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かめさん

退院してからのひろ君、ばーちゃん宅にお世話になったり、パパが年休をとって一日一緒にいてくれたりして自宅療養もけっこう楽しく過ごしている。
抗生剤は明日までだしひろ君の調子も良いので、明後日から保育園に行けそうだ!

ばーちゃん宅に行った時、たまたまいとこのKちゃんと一緒になった。
そのKちゃん、幼稚園の発表会を終えて来たと、発表会で着けた”うさぎとかめ”のカメの衣装を着たままで来ていた。
手編みの毛糸の帽子にはしっかりカメさんの目が付いていて、リュックにはカメさんの甲羅があり、しっぽまでしっかり付いている!
Kちゃんママの愛情たっぷりの衣装だ。Kちゃんママすごいなー。

その衣装を貸してもらったひろ君、


すっごく気に入ってKちゃんの発表会のVideoを真剣に見た後はカメさんになりきってカメ歩きを披露!
 

とっても可愛かった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

退院

ひろ君、今日退院した。
今朝の採血の結果、CRP(*1)が1.18で「微妙な数値だがこれなら飲み薬の抗生剤でもまあ大丈夫でしょう」との主治医の判断での退院となった。
退院は午後で、ぎりぎりまで抗生剤の注射と吸入吸引をしてもらった。
退院時処方された薬は、入院時から服用していたムコダインと、抗生剤のパセトシン細粒、それに調整剤のビオフェルミンの3種類を5日分。
処方された薬が無くなった頃に、掛かり付けの耳鼻科で滲出性中耳炎が完治しているか診てもらって下さいとのことで紹介状まで書いて下さった。

ひろ君、ずっと服用しているテグレトールに加え今回の3種類で結局4種類の薬を今日の夕食から飲むことになった。大抵の薬はひろ君の食事用のスプーンで1種類がちょうどスプーン1杯に治まる量なのだが、パセトシンは量が多くスプーンの3杯にもなった。なのでトータルしてスプーン6杯の薬を飲むことになってしまったが、頑張って飲んでくれている。なんておりこうさんなんだろう。

高熱の出た原因は、
「救急受診時に喉の粘液を採取し細菌検査に出しているのだが、培養には時間が掛かるし今のところ常在菌しか出ていないので原因ははっきりしないが、おそらく何らかの細菌が入ったか、疲労等で常在菌が増殖したことによる喉、鼻の粘膜の細菌感染でしょう」
との説明だった。
退院時の病名欄には咽頭炎と記載されていた。

初めての40度前後の発熱で、熱が引くのに時間も掛かったが、抗生剤が効いて日に日にCRPの数値が下がり、ひろ君もすっかり元気になった。
とても丁寧に診察して下さった先生方、それにとても優しく接して下さった看護婦さんに感謝感謝だ。

「でもまだCRPの数値が陰性にはなっていないし、高熱が出た後なので体力の回復もまだまだなので、抗生剤が無くなる迄は集団生活は止めた方がよいでしょう」とのお話だった。

今日退院出来たら明日の音体Festivalに出られるぞ!と思っていたのだが、先生のお話を聞いたらやはり諦めるしかない。
年間行事の運動会も参加できなかったし、4月から取り組んできた明日の音体Festivalにも出られないのはすごく残念だがしかたない。
ひろ君、おそらく硬膜下血腫の手術の後、1月間の自宅療養をしたのだが保育園復帰後、音体Festivalの練習もあって疲れが溜まっていたのかもしれない。
ひろ君、扁桃腺が大きめなので熱を出しやすいタイプだとも言われた。
無理は禁物だ。

1週間ぶりの我が家なのに、パパが飲み会で居ない。
まあいいか、パパもいつも頑張ってくれているし。

(*1)CRP:C-Reactive protein C反応性蛋白
・CRPは組織の炎症や破壊によって血中に上昇する急性期反応物質の1つである。炎症において、早期にもっとも大きく変動する。
・組織の炎症や破壊のスクリーニング、経過観察、治療反応の参考として用いられる。
・正常範囲 < 0.2mg/dL

写真:病院での最後の昼食を摂るひろ君
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蓄膿症は大丈夫

副鼻腔炎を確かめる為に今日は顔のレントゲンを撮った。
結果は、そんなに膿は溜まっていない。治ってきたのか元々そんなに溜まっていなかったのどっちか。とのことだ。
蓄膿症になってなくて良かった!
鼻の通を良くする為、1日4回ネブライザーをすることになった。吸引も頑張っている。
抗生剤は今朝から、1時間掛かる点滴から直ぐに終わる注射になった。量は変わらず。
明日朝、採血をしてCRPが1~2以下に下がっていたらそのまま退院出来そうだ。
ヤッター(^o^)v

レントゲンは少し上に向いた正面からの撮影。
顔の骨の凹んだ部分が黒っぽく写し出されていた。膿が沢山溜まると黒い凹みに溜まった膿が白く写るそうだ。良かった、溜まって無かった。

写真で1番目立っていたのが渦を巻いたコイルの束。
斜めからの撮影だったからかちょうど口の中に大きく写っていた(ひろ君、口を開けて撮ったかも)。頭の上部にはシャントチューブも。
いつもと違う角度からの写真だったので改めて詰めたコイルの多さにビックリした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平熱になった!

ひろ君、今日1日ずっと平熱。いつもの元気さを取り戻したようだ。食欲もほぼ普通通りだし、午後からは抗生剤を入れる為にラインだけ残して点滴が外れた。それが嬉しかったのか、ひろ君お昼寝もせずに遊びっぱなしだった。自由に動ける様になってよかったね、ひろ君。
熱は下がったが、耳が赤いのと高熱が出た原因が分かるかもしれないからと今日耳鼻咽喉科を受診した。

その結果、「右耳は正常。左耳は滲出性中耳炎になっています。急性化膿性中耳炎は中耳に膿が溜まり高熱や痛みもありますが、滲出性は何らかの炎症があった後に体液が滲み出て中耳に溜まったもの。高熱は出ず痛みも無いので聞こえが悪くなって気付く程度で周りからは気付きにくい。耳、鼻、喉は繋がっているので中耳に水が溜まっても自然に流れて自然治癒することもある。
ひろ君の鼻はバイ菌がいっぱい。急性副鼻腔炎になっているかもしれません。
鼻の通りを良くしないと滲出性中耳炎は治らないので、まずは鼻の通を良くするように小児科で吸引してもらうようにして下さい。
喉は赤みが少し残る程度です。
高熱の出た原因は、初期の症状を診ていないので現状から考えられることは、風邪のウイルスが入った後に何らかの細菌が入り喉、鼻、耳の炎症が悪化したのでしょう。」との診断だった。
「来週まで入院していなければ、近くの耳鼻科で良いので滲出性中耳炎が治っているか診てもらって下さい」とのお話だった。

鼓膜切開にならなくて良かった。

31日(金)に排便(クリニックで浣腸にて)してから今日まで便が出ていなかったので、夕方浣腸をして排便した。前回の浣腸では固い便が大量に出たが今回は緩い便だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熱が下がった!

朝起きた時に39.1度あってカロナールを服用した。それ以降はPM3時に38.2度まで上がった熱もそれ以上上がることなく今日一日元気があったひろ君。やっと抗生剤が効いてきたみたいo(^-^)o。
でも鼻詰まり&青っ鼻は相変わらず、耳も赤くなってきている(特に左耳)とのことで明日耳鼻科外来を受診する予定となった。
抗生剤をもう少し増やしましょうとのことで4回/日となった。ソルデム3Aの点滴は継続。
今日の血液検査では、CRPが5.69に↓(標準は<0.27なのでまだまだ高いが)。WBCも11/1日の救急に行った時は10.7だったのが6.0に↓。

採血のついで(?)にテグレトールの血中濃度も調べてくれていて、血中濃度が11.4だった。
9/11にテグレトールの量を140mgから180mgに増やしてからは初めての測定だった。
140mgの時の血中濃度が5.6だったのでかなり高くなっている。(推奨濃度5.0~11.0)
「血中濃度は服用後2時間でピークとなる。採血したのが朝食を摂った後だったので丁度ピーク時だったのでしょう。ひろ君の調子も良いので問題ないです」との説明だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ