goo

補装具もう少し

 今日はPTの訓練があり、今日の訓練で補装具(短下肢)の引き渡しをする予定だった。

装具屋さんが出来あがった短下肢と装具対応の靴を持ってきて下さった。

訓練では、実際に短下肢を装着しての歩行を理学療法士さんがCheckして下さった。
歩行時の足首のグラつきと内反は、短下肢をすることでしっかり抑えられひろ君一人でも歩くことが出来た。よかった~
だが、ゆっくり歩いている時は膝の反張は出ないが、ひろ君は調子が出ると次第に早歩きになり早く歩くと反張が出ているとのことで、短下肢だけでは反張までは防げず、歩行時はCBブレースも両方装着した方が良いこと。短下肢は椅子に座っている時でも内反防止の為に装着した方が良いこと等のお話しがあった。

サイズもピッタリで歩行も短下肢をすることで安定していたが、装具屋さんが短下肢に風通し用の穴を空けるのを忘れていたので今日の引き渡しとはならず、装具屋さんが持ち帰りで実際の引き渡しは月曜となった。
また、CBブレースは短下肢の上から装着するのでCBブレースの支柱部分を広げる必要があり、これも今日持ち帰りで月曜に一緒に渡してくれることになった。

今回作成の短下肢は2代目だ。1代目の短下肢はCBブレースと重ならない程度の短い丈のTypeだった。今回のは丈が長いのでひろ君の右足はガチガチに固定されてしまう。内反がどんどん強くなっているので仕方ないけれど圧迫感はかなりのものだろう。それに夏場は暑さで蒸れるだろうし、ひろ君大変だろうな。

写真:短下肢とCBブレースを装着したひろ君
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )