goo

動作法体験

 今日は"動作法"(心理リハビリテーションとも言う)をしている親子会の体験入学をした。

動作法は、本人に動きを意識させて正しい身体の動かし方を習得させる!という方法らしい。これまでの受け身的なST,OTの訓練とは少し異なる。

子供とトレーナーさんが1対1で身体の動きを指導していたが、ひろ君は初体験ということで、動作法の大先生がひろ君の指導をして下さった。
大先生、ひろ君の手の動かし方、足の動かし方をじっくり観察後、ひろ君の手を取りゆっくりゆっくり動かしては、本人に肘は伸ばして手の指も開くよう、正しい動きを意識させ、後からはひろ君自身の意思で動かすよう促していた。
右足の動かし方も同様。歩くときは膝をしっかり曲げて歩き、着地する時はかかとをしっかり地面に付けて、でも膝は少し曲げた状態で うんぬん…。
ひろ君、大先生の指導を受けた後は、歩き方が少し良くなっていた。短い時間でも本人が意識して体を動かすことで、体の動きが良くなる。すっごい!
これを、毎日少しずつでも意識するようにすれば、変わるかもしれない。
また、座る時の姿勢は、身体の左右差があるので、横座りをしていると左右差が改善されない、あぐらが良いとのアドバイスも頂いた。なるほど。

この会は月2回の開催だが、第2土曜日は知的障がい者が対象、第4土曜日は肢体不自由者が対象となっている。
今日は第2なので知的障がいを持つ子供から大人までが訓練を受けていた。中には突然、部屋を走り回る人もいたので、ひろ君にとって少し危険かナと思った。
なので、次にある肢体不自由者対象の訓練にも行ってみることにした。

 お兄ちゃん、昨日も今日も中体連のテニス部の応援でPM8時過ぎの帰宅。先輩達が勝ち残り、最終日の明日も試合があるとのことだが、「明日は1年生は応援に来なくてよい」と顧問の先生に言われたようなので、ママはホッとしている。
もうすぐ中間テスト、昨日も今日も塾を休んでいるのだから、明日ぐらいは勉強しようよ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )