satokoの楽しいキッチン♪

安い材料で楽しく作って美味しく頂いています♪ 盛り付けや食事時の雰囲気も大切にしているsatokoの楽しい♪キッチンです

10月28日(日曜日)昨日は越前海岸へ日帰り温泉へ

2012年10月28日 | 今日のメニュー

今朝はやっぱり雨でしたね~
昨日は泊まりにしなくて大正解でした。

肌寒いです。

っでランチは月初めに清里に行ったときに買ってきたほうとうを使ってみました。



大根、人参、里芋、厚揚げ、ネギ、小松菜入り
もちろん味噌で煮込みました。


愛知県のきしめんと煮てるんですが~どう違うんでしょうか。
きしめんのほうはもう少し薄目に伸ばしていると思います。

きしめんは塩水で粉をこねてるのと、ほうとうは真水っていうことで
麺の味は基本から違がっているのですね。

ほうとうは鍋とかに入れて煮込んだほうがよかったかも~







昨日は 福井の越前海岸へ

お昼過ぎ2時半に家を出て敦賀へ

魚街で焼き鯖とウニやカニなどの太巻きを買い込んで越前海岸へ



潮風が気持ちがいいです。



琵琶湖とは違います~
海岸をいっぱい歩きました。マリン結構楽しそう。

釣りの人もいっぱい。
なんとタコをつったおじちゃんもいました、驚き^^

マリン小さい子に追っかけられました



休憩です~~~~私この席がいいです


漁火という温泉へ交代で





日本海がとってもきれいです。
夕日が見える温泉で、素晴らしいです。
日が落ちると漁火が遠くに見えました。

お湯はぬるぬるしててお肌がつるつるになるんですよ~ここのお湯大好きです。

主人が入っている間は私は野球の応援です

来る途中で買ってきた焼き鯖と太巻き。
この太巻きはウニやカニが入っててとってもおいしかったです。

温泉のところで売ってたらしく、ちゃっかりとノンアルコールのビールを買ってきた主人



お寿司と一緒に羽重餅も買っていました。



食後のコーヒーをマリンがなめなめ。
もう入ってないのに



いやしさが 全面あふれる ラフコリー
最近油断できませんね~~


お腹いっぱいになってまた野球観戦。
真っ暗な海岸のお散歩

っでマリン帰りはどどっと寝てました。




ランキングに参加しています
美味しそうって思ったらポチ♪してネ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村




 satokoの楽しいキッチン画像掲示板 


マリン一歳まで成長記録     
 
 



最新の画像もっと見る