今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

私を安らかに住まわせる方は

2024-05-18 00:02:13 | 詩篇

 

詩篇4:7-8

あなたは私の心に喜びを下さいました。それは穀物と新しいぶどう酒が豊かにあるときにもまさっています。

平安のうちに私は身を横たえ、すぐ、眠りにつきます。主よ。あなただけが、私を安らかに住まわせてくださいます。

 

皆さんの中で一番長く続く平安はどんな平安ですか。

 

‌預金通帳にお金がたくさん貯まった時、欲しいものを得た時、願いが叶った時に、喜びと平安がありますが、それがずっと続いているでしょうか。

 

‌答えは「いいえ」ですね。

 

‌しばらくは続きますがそんなに長く続くことはないです。

 

‌主が与える喜びと平安は、理由は分からないですが、長く続きます。

 

‌どんなに問題がたくさんあっても、敵に囲まれていても、主から平安を得ている人はその中でも身を横たえ、眠りにつきます。

 

‌状況が私たちに平安をもたらすのではなく、主が共にいて心を満たして下さるから、心が平安になります。

‌飢え渇いている時に一杯の冷たい水を飲むようなものです。

 

‌主が共にいて守って下さるから安心して寝ることが出来ます。

 

祈り

主の平安は私のたましいにいのちの水を注ぐようなものです。

ギニア

アフリカにある国で、イスラム教が85.41%、キリスト教は4.5%です。

‌宣教が行われたことのない地域も多く、イエス・キリストを知らない人が多いです。

‌神様の摂理によって信じる者が起こされますように。

 

3分バイブルボイス 

【死】聖徒が死を悲しまない理由:第2テサロニケ1章



最新の画像もっと見る