今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

管理者には忠実が必要

2017-07-27 00:04:09 | コリント

 



第1コリント4:2

この場合、管理者には、忠実であることが要求されます。

 

忠実とは、任されたことを落ち度なく、最善を尽くして、最後までやることです。

忠実に働く人は、その働きを任せた人を喜ばせます。

信用されます。

 

クリスチャンは神の家の管理者です。

忠実な管理者にならないといけないです。

 

しかし神を信じる多くの者は、忠実な管理者ではありません。

管理者として失格者が多いです。

 

怠けているか、何もしないか、避けているかです。

神様が繰り返して語ったことばがあります。

 

主人が帰って来て、しもべたちと清算を始めると。

良いしもべか悪いしもべかを判断します。

 

良いしもべに対しては「よくやった。良い忠実なしもべだ。あなたはわずかな物に忠実だったから、わたしはあなたにたくさんの物を任せよう。主人の喜びをともに喜んでくれ」とほめます。

 

悪いしもべに対しては「悪い怠け者のしもべだ。役に立たぬしもべは外の暗やみに追い出しなさい。そこで泣いて歯ぎしりするのです」

厳しい叱りを受けて神の前から追い出されます。

 

悲劇です。

 

地上にいる時間が働く時間です。

死んでからでは何も出来ないです。

 

忠実な管理者の働きを今していますか。

 

【祈り】

主よ。主に認められる忠実な者になりたいです。


【聖句をノートに書きましょう】

-良いしもべ-

  • 創世記39:4
  • ダニエル書6:4
  • 第1コリント15:10

 

― お知らせ ―

人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪


※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


 おすすめページ

八戸ノ里キリスト教会

今日の祈り

からし種の信仰と成長(礼拝メッセージ)

すべての事について…感謝

幻と啓示~天国と地獄~

目的別みことば

 

※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※


恵みを忘れる


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F