goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の「いのちのパンと祈り」

毎日の生活の中で、いのちのパンを食べて神様と共に歩きましょう。デボーション(祈り・黙想)のブログです。

共に集まることの大切さ

2023-06-14 00:01:00 | へブル

 

ヘブル10:25

ある人々のように、いっしょに集まることをやめたりしないで、かえって励まし合い、かの日が近づいているのを見て、ますますそうしようではありませんか。‌

 

教会に人々が集まる一番の目的は礼拝をささげるためです。

 

‌神は礼拝を通して聖徒たちと交わりをします。

‌神はみことばを通して聖徒たちに語ります。

 

‌神は礼拝をするように命じました。

 

‌キリスト教への迫害があると、まずは教会を攻撃して人々が集まれないようにします。

 

‌それでも信仰ある人たちは、隠れて秘密の場所に集まって礼拝をささげます。

コロナの時にむやみに礼拝を中止した教会も多かったです。

‌防疫に注意しながら礼拝をささげるべきなのに、恐れて礼拝を中止した教会も多かったです。

 

‌神様に祈り、導きを受けてやれば問題はないと思いますが、神の導きよりも、人間の考えでやったならば、それは主に喜ばれる決断ではなかったです。

個人の用事では、人が大勢乗る電車には平気で乗るのに、礼拝には行かないことは矛盾していると思います。

 

‌恐れがある時こそもっと集まって神に祈り、礼拝をささげることです。

【関連聖句】

使徒の働き2:42

そして、彼らは使徒たちの教えを堅く守り、交わりをし、パンを裂き、祈りをしていた。

 

3分バイブルボイス 

【キリスト】イエス様の最後の木曜日:ヨハネの福音書13章


今日は今日の勝利が必要

2023-06-13 00:02:04 | へブル

 

ヘブル3:13

「きょう」と言われている間に、日々互いに励まし合って、だれも罪に惑わされてかたくなにならないようにしなさい。

 

昨日の勝利は昨日で完結したので、今日の勝利ではないです。

 

‌今日の勝利を目指すならば、今日も戦って勝利しないといけないです。

‌勝利の賞味期限は一日限りです。

 

‌勝利の人生を目指すならば、毎日勝利しないといけないです。

‌もし今日失敗するならば、今日は失敗の日になります。

 

‌私たちが毎日勝利しないといけないものがあります。

 

‌それは罪との戦いでの勝利です。

 

‌昨日、罪の誘惑に勝利したから、今日も自然に罪の誘惑に勝利するのではなく、罪と戦って勝利しないといけないです。

‌誘惑に負けるならば、罪によって汚れた者になります。

私たちに罪を犯させるために活動するサタンは、年中無休で私たちを誘惑します。

‌ですから神様はサタンの様子を次のように教えて下さいました。

 

第1ペテロ5:8

身を慎み、目をさましていなさい。あなたがたの敵である悪魔が、ほえたける獅子のように、食い尽くすべきものを捜し求めながら、歩き回っています。

 

サタンに負けないように、毎日戦って勝利しないといけないです。

‌いつも目を覚ましていなさいと言われた理由がそこになります。

 

‌霊的に眠っていると確実にやられて、誘惑され罪を犯します。

‌毎日が戦いの日であることを忘れないことです。

【関連聖句】

ヨハネの黙示録3:12

勝利を得る者を、わたしの神の聖所の柱としよう。彼はもはや決して外に出て行くことはない。わたしは彼の上にわたしの神の御名と、わたしの神の都、すなわち、わたしの神のもとを出て天から下って来る新しいエルサレムの名と、わたしの新しい名とを書きしるす。

 

3分バイブルボイス 

【キリスト】イエス様の最後の水曜日:マタイの福音書26章


信仰は神が喜ぶもの

2023-05-09 00:01:22 | へブル

 

へブル11:6

信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、信じなければならないのです。

 

昔は目に見えないものの価値を知らなかったです。

目に見えるものだけに価値があると思っていました。

 

真の神に出会い、神のことばを聞いてから自分の考えが180度変わりました。

悟りが与えられ、霊の目が開かれると、神の存在が分かり、神のみこころが分かりました。

 

もちろん今も未熟ですが、主によって無知な者から少し知恵ある者に変わりました。

主を恐れる者になったことが一番の恵みだと思っています。

 

信仰生活は自分を喜ばせるのではなく、神を喜ばせることだと分かりました。

 

神を知り、神を求め、神のことばに耳を傾け、神のことばを実行するなら神はそれを信仰と認めて下さり、喜んで下さいます。

 

【関連聖句】

コロサイ2:6-7

あなたがたは、このように主キリスト・イエスを受け入れたのですから、彼にあって歩みなさい。

キリストの中に根ざし、また建てられ、また、教えられたとおり信仰を堅くし、あふれるばかり感謝しなさい。

 

3分バイブルボイス 

【悟り】悟った者の謙遜な告白:第1テモテ1章


金銭を愛さない生活

2023-04-02 00:00:32 | へブル

 

へブル13:5

金銭を愛する生活をしてはいけません。いま持っているもので満足しなさい。主ご自身がこう言われるのです。「わたしは決してあなたを離れず、また、あなたを捨てない。」

 

お金は必要なものです。

無いと困ることは誰でも知っています。

 

困る生活になることを人々は恐れます。

必要なものなので、人々は一生懸命に働いてお金を稼ぎます。

 

それは何の問題もなく健全なことです。

 

しかしお金は愛の対象ではないです。

お金を愛する人は、いつもお金に左右される生活をします。

 

その人にとってお金が物事の基準です。

そしてお金に支配されるようになります。

 

お金を愛してはならない理由を神様は次のように教えました。

 

第1テモテ6:10

金銭を愛することが、あらゆる悪の根だからです。ある人たちは、金を追い求めたために、信仰から迷い出て、非常な苦痛をもって自分を刺し通しました。

 

金銭を愛することで誘惑と罠にかかることが多く、信仰から離れることもあるので、結果的には人生が破滅に終わることが多いです。

ですから金銭は愛さないことです。

 

神様は私たちの必要をご存知です。

主の山には備えがあることを信じることです。

 

【関連聖句】

第1テモテ6:9

金持ちになりたがる人たちは、誘惑とわなと、また人を滅びと破滅に投げ入れる、愚かで、有害な多くの欲とに陥ります。

 

3分バイブルボイス 

【怒り】すぐに怒らない人:箴言19章

 

【妥協】正しい選択のために


いつまでも変わらない主

2023-02-09 00:00:18 | へブル

 

ヘブル13:8

イエス・キリストは、きのうもきょうも、いつまでも、同じです。

 

世にあるものは変わっていくのは当たり前ですね。

 

しかしイエス・キリストはいつまでも変わりません。

永遠に存在する方で、世界を治め、支配する方です。

 

神様なので変わらないです。

神が造った被造物はすべて変わります。

 

永遠に変わらない主ですから信頼できます。

いつでも頼ることができます。

 

ヨハネの福音書14:6

わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。

 

真理が変わらないのは、イエス様が真理だからです。

 

マタイの福音書24:34-35

まことに、あなたがたに告げます。これらのことが全部起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。

この天地は滅び去ります。しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません。

 

【関連聖句】

民数記23:19

神は人間ではなく、偽りを言うことがない。人の子ではなく、悔いることがない。神は言われたことを、なさらないだろうか。約束されたことを成し遂げられないだろうか。

 

3分バイブルボイス 

【心】広い心と狭い心:ヨナ書3章


Webサイト関連


・八戸ノ里キリスト教会   大阪府 東大阪市御厨南2-1-39 大谷ビル2F

・シャローム松山教会  愛媛県 松山市勝山町2-22-1 石丸ビル2F