浪漫日和~ロマンス小説に癒されて~

時間があれば、ロマンス小説に浸る日々。
素敵な小説に出会えると、本当にし・あ・わ・せ。

良かったです! 『闇のエンジェル』 BY リン・グレアム & 『過去の眠る館』

2017年06月27日 | ロマンス・複数作家

『闇のエンジェル』 タイトルはロンドンの金融業界での ヒーローの呼び名だそうです(笑)。 最近、《ベレア家の愛の呪縛》読んでるからか、ちょっとダブります。=私好みと言うことで(笑)。 

傷付き易さをごまかすために強がっているヒロインと、傲慢ですが実は純情なヒーロー。ハラハラドキドキです!(笑)。 ただ今作のヒロインの母親。良い人設定ですが、だんなさんが亡くなった後、子供を叔母さん宅へ預けたり、子供に再婚のことは相談せず、ってな。付き合ってること自体言わずに急に結婚って、酷過ぎない?そりゃヒロイン怒るでしょう。そんなことが二度も。アカンって。 その点以外は楽しみました♪♪ 今までリン・グレアムの作品で良いのに当たってなかったので、あんまり印象に残ってないのですが、これからちょっと読んでみます。

 『過去の眠る館』。 久々にキャンディス・キャンプが読みたくなって、図書館から借りたら 《 モアランド公爵家の秘密 》 シリーズの3作目でした★どうしてシリーズならシリーズと明記しないのかなぁ、図書館!読み切りとは言え、登場人物やらエピソードやら繋がってたりもするし、感情移入度が違って来るんですけど!ロマンス小説への理解度が低いんだろうなぁ、と思います。  とは言え、このお話は、全く受けず★でしたので、このシリーズもう読まないと思う(笑)。

まず、ヒロインが恋愛に後ろ向き。事情があるにしても楽しくない。ヒーローも3年前に振られているのに、ずっと思ってる。って設定も今一つ。 (ヒーローの片思いものは好きではない(笑)。)

キャンディスの作品で気に入っているのは、事件が起こること。(やっぱりミステリー好き!) そしてきれいに解決されること。…なんですが、今回も事件は起こるのですが、どうもミステリーには遠く、推理の筋道も同じところをぐるぐると。その上ヒロインが超能力者もどき。事件現場に行くと過去に起こったことを感じたり、予知夢も見ます。だからと言って、全然犯人には近付かないんですが★ やたらに出て来る、この役立たずの能力。話の内容の無さの現われか? 最後に捕まる犯人も、さもありなんではあるんですが、伏線もなく唐突。今まで楽しんだ彼女の作品には到底及ばなかった。がっかり。 お気に入りを再読しようっと(笑)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿