さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

春の発表会に寄せて~二重唱その3

2008-05-05 | 歌のおけいこ


そっと寄り添ったり、

ひとりは上へ ひとりは下へと

だんだん分かれていったり…



そして

ときには ひとつになる 美しい流れ。



自分(自分たち)だけが

酔って きもちよくなってしまってはいけないと

わかってはいるけれど、


ふたり一緒にレッスンを受けるたび


  楽しいねぇ 


  幸せだねえ 


と 感じていた。



レッスンそのものは、

自分(たち)が かなり背伸びをして

そこにあるものを つかみとろうとがんばらなくては届かない

キビシイ ものではあったけれど。



私などは、


  「そっちから ぜんぜん子音がきこえてこないよ。

   ぬっくさんに たよってる??」


  「はあ… 

   (そんなつもりはないけど、きっと無意識のうちにそうなってる!?)

   スミマセン そうかも」


そして、


   合唱だと 何人かがシッカリ子音を発音してくれれば

   まあ 格好がつくんだけどな

   二重唱は それじゃあ アカンのねぇ~



なんて フラチなことを思ったり。 アハハ やっぱりたよってるな  



   は~ むずかしー! 

   くるし~ 

   できなぁい~!!


と 何度も感じたけれど。



それでも 歌えることが幸せだった。



ひとつのフレーズが終わるところでの、

言葉の切りかた、切る位置、

ブレスのタイミングも

ひとりで歌うのとはちがって


  ココはかならず 合わせてね


とか


ココは、上のパートは 音量はおなじか少しおとしていく感じでも

下のパートは 音が下がっていくから

むしろ 高まっていく感じでネ


とか


ふたりで歌うからこそ、ならではの 

こころがけるべきことが

たくさんあった。



でも、


いちばんたいせつなこと(?だと思った)が

足りていなかったことに

発表会前の 最後のレッスンで

気づかされる。



  「ねえ…

   おふたりは、この歌が

   何いろだと感じて歌っていますか??」


  「……」



情景をイメージすること。


おぼろげながら 自分のなかには描いていても、


この色だ!


と 1色を明確には感じていなかったし、


それを ふたりで話し合ったこともなかった。



  「優しき 君のすがた」


を 思い浮かべながら 歌おうね~


と 話していたことがあり、


イメージは それぞれのイメージで

それでじゅうぶんなのかと思っていて。。。


あとの練習のなかでは


ハモること、息をあわせること、

そんな歌うための技術的なこと ばかりに必死で。



でも、考えてみたら そうか!


ピアニストの先生からも


  「それじゃあ、アカンわ!

   おふたりの色を、きちんと決めて下さい」


と ダメ出しが。


歌うふたりと、

ピアニストが 同じ色(同じにとけあえる色)


を感じて


おなじ方向を みつめていること。


ひとつの音楽を奏でるには


それが何より たいせつなのにちがいない。



発表会当日。


失敗の確率も倍… とは 胸に留めていたけれど、


ソロで歌うより うんとココロ丈夫に、

のびのびと。。。きもちよく歌えたと思う。


 (きもちよく歌って…よかったのかなあ??)


何人かのひとに、


  「二重唱 よかったよ♪」


と 言ってもらえたのが、とてもうれしかった。



また ぜひ歌いたいなあと思う。



さらなるハーモニーの美しさ は永遠につづく課題だし、


今度は たがいの旋律をもっと生かしあえるように、

出たり ひっこんだりのかげんも

もっと考えながら 歌えたらいいな。



おなじ旋律を歌うところは

もっとひとつになれたらいいな。



歌の情景 についてももっと

深くイメージしたり 話し合ったり

できたらいいな。 



寄り添っては、

また すっとふたてに分かれる。


離れたかと思うと、

また 近づいてくる。


おなじ旋律を歌うときの、

のびやかにとけあう きもちよさ。


ちがう旋律が たがいを生かしあって

ひとつの音楽になる 高揚感。



寄りかかるのではなくて、

そっと寄り添う。


すっと背中をおされて前に出たり、

ちょっとひっこんで

相手を前に 出す。


じぶんの役割を果たしながら、

相手を信頼してゆだねる。



だれかと一緒に歌うことって、

だれかとパートナーになって 生きることと


よく 似ているような気がする。


そのために なにが必要でたいせつかということも。




リハーサルを終えたとき、

先生が下さった ひとことアドバイスのメモには

こう書かれていた。


 
  ふたりで どこかおなじ方をみていてね

    (心の中もね)




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の発表会に寄せて~二重唱... | トップ | 夕べのうた »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねえ~ (Miyau)
2008-05-05 17:10:23
二人で同じ方向をみる。

うんうん。
なんか、二重唱って
そんな感じがします。

>>情景をイメージすること。
>>おぼろげながら 自分のなかには描いていても、
>>この色だ!
>>と 1色を明確には感じていなかったし、
>>それを ふたりで話し合ったこともなかった。
↑ 
この言葉というか
感じ方も素敵です。

歌い手さんは、こんな風に思って
歌っておられるのねえ
・・・と、思うと、
聞くほうもなんか、イメージがわくような・・・^^

最近、TVで聞いた
Time To Say Good Bye
テノールが素敵で・・・

こういう歌を聴くのもいいなあ~
・・・と思いました。

歌手は、ほら、あの有名な・・・
盲目の・・・
名前が出てこない・・・(-"-;)
返信する
デュエット (Tータウン)
2008-05-05 17:30:37
発表会お疲れ様でした。当日、タッチの差で聞き逃してしまって,ショック!!とにかく,DVDが出来てくるのを楽しみにしてますね。
メンデルスゾーンは素敵でしょう~。私は他にあまり知らないから・・シューマンとかあるらしいけど。
初めてデュエットした曲が”夕べの歌”でした。ソロしてるときとは違った感触があり,学ぶ事もたくさん、音色だったり,響きだったり,1人では気づかない事を気づかせてくれたりしますよね。次回も是非,デュエット挑戦して下さいね。
それから,失敗は倍にはならないと思うんだけどな~。どうなんだろう。半分にもならないし??そんな事言ってましたか。
初めて門下生として出して頂いて,自分の歌いたい気持ちにもっと向き合って練習しようと、いろいろ悩む自分に・・反省。盛り上げようと必死になって下さる先生や,あるがままを受け入れて下さる仲間が大勢いて,幸せなはずだもんね。
がんばりましょう!!楽しみましょう!
返信する
素敵でした (calcal)
2008-05-05 22:17:33
さくらさん、こんにちは。
ブログ読ませて頂いてます♪
発表会お疲れ様でした。
えーと、わたしは、「花好きなヤツ」です。分るかなあ…?

デュエット、初めてピアノあわせの練習の時に聴かせて頂いたときに、これはすごくいい演奏になる、という予感がありました。お二人とも、とてもこの曲が好き!というかんじで歌っておられるのが伝わってきて、注意された部分からどんどん良くなってくるのが分ったからです。
残念ながら発表会では聴くことができなかったのですが、何人もの方が「あのデュエット素敵だったよ」と言っておられましたよ。

これからも、デュエット、ソロ、色々楽しみたいですね。共に頑張りましょうね。
返信する
ありがとうございます~♪ (さくら)
2008-05-05 23:21:00
Miyauさんへ

「Time to say Good bye」
いい曲ですよね♪
いい曲だけど…
歌うには 難しそう!

サラ・ブライトマンと歌っている
アンドレア・ボチェッリ??かな。

歌うにあたって、いろいろこうしたい とか
思うことはあるけれど
それをすこしでも歌に反映させるには、
指導されたことが
自分のなかに浸透しきって、
何も考えずに くちをついて出るほど
練習するほか ないように思います。

ああ たいへん。。。

でも 楽しいの  


Tータウンさんへ

読んで下さって、それにうれしいコメントを
ありがとうございます。

DVDは。。。

観るのが、観られるのがコワイです 

ほかの方たちのは楽しみですけど♪

そうなんですよ、
T-タウンさんのデュオのパートナー・T嶋さんは
そう言われたんです。

きっと、
どちらかがうまく歌えても
どちらかが失敗すれば、 
デュエットの演奏は失敗に終わってしまう

ふたりがきちんと役割を果たさなければ

ということなのかな…

と思ったのですが。。。

「夕べのうた」

T-タウンさんたちも これがはじめての
デュエットの曲だったんですか♪
いい曲ですよねえ 

ハイ、またぜひデュエット
歌いたいです!

T-タウンさんと T嶋さんのデュエットは
 という感じで素敵です♪

歌うパートナーとは
こうでありたいなあ という雰囲気で
いいですね 

これからも どうぞよろしくお願いします




calcalさんへ

わあぁ、読まれていた、いや
読んで下さっていたのですね
ありがとうございます!

モチロン、わかりますとも♪

お花、植物がおすきで

歌も ドレスのモチーフも お花 

を お選びになりますよね!

子音の響きがいつもキレイなcalcalさん、
私も サボらずにがんばります 

calcalさんも ブログ書いてらっしゃるんですね♪

お花だけでなく
料理も おすきなんですねー

ポトフは私も だいすき!

チーズフォンデュのための野菜をゆでたあとの
副産物として 冬によく作ります。

土鍋大活躍も共感~!

また お料理いろいろ教えて下さいね 
歌も、楽しみつつ苦しみつつ??
ガンバリましょう 
 


返信する
しあわせいっぱい (ぬっく)
2008-05-06 20:56:40
さくらさんと二重唱歌えて、とってもしあわせでした。
「夕べの歌」は、歌詞と、音楽のなかに思いやりの心があふれていて、ホント、いい曲に出会えてうれしかったです。
「一緒に歌うって、一緒に生きること」
ほんと、そうですね。
発表会のあとは、
「一緒に呑むのって、一緒に生きること」
って、思いました
・・・が、こちらは、さくらさんには、かないません
これからも、一緒に歌いながら、いろんなことを
分かち合っていきたいな

返信する
こちらこそ♪ (さくら)
2008-05-06 22:50:07
一緒に歌えて しあわせでした 

  あっ あの…よかったら一緒に二重唱を…

とお願いしたとき、
スグにOKしてもらえて 
どれほどうれしかったことか♪

ぬっくさんの のみも なかなかのものです 
量がのめるのが いいワケではありません 
味が 分かちあえればいいのです 

これからも、
いい音楽にであってときめき、
すてきなできごとにときめいて…

そういう時間や 気持ちを
共有したいですね 

どうぞ よろしくね 

返信する

コメントを投稿

歌のおけいこ」カテゴリの最新記事