Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

言葉通りの意味での「独立」

2012-06-08 | Weblog
もろもろ。稽古。……夜は環七を自転車で北上、セシオン杉並で、ペシャワール会の中村哲医師の講演。満員の盛況。ユーモアとはヒューマニティーだと言うしかない、見事な話術。こんな講演者はそうそういない。今回は、燐光群スタッフが裏方を応援している。古元君は照明、音響、映像出しに大活躍。……中村氏は1998年ペシャワールにPMS(ペシャワール会医療サービス)病院を建設。2000年に始まった過酷な干ばつ、100万人以上の人が餓死線上にあると言われたさい、1500本の飲料用の井戸を掘る。そして、緑を蘇生させる用水路建設へ。灌漑で緑を再生させ、難民たちをその地に戻す。「9.11」以降の時間に客観的に対処する、日本が誇るべき国際人。彼の活動で、年間3億円の日本からの募金が生きているのだ。講演終了後、何しろ一年の大半を日本以外で過ごす中村さんと話す、得がたい機会。彼が何度も繰り返されていたのが、「日本は独立すべきです」の一言。東北と沖縄、という話題でも、「独立」を繰り返される。ほんとうに、「独立」「自立」について、確固としたイメージを持てないで平気なのはおかしい。自らの尊厳を意識していない人たちが多数を占めているこの国って、何なんだ?! 辛い現実を再認識しつつ、深く励まされる。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下北沢に馴染む | トップ | 堂々巡り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事