Blog of SAKATE

“燐光群”主宰・坂手洋二が150字ブログを始めました。

自民党都議団がセクハラやじ認める

2014-06-23 | Weblog
東京都議会で18日、みんなの党の塩村文夏議員が、女性の妊娠・出産に関する都の支援体制について質問したさい、自民党の議員席から「早く結婚しろ」「産めないのか」「子供もいないのに」などのセクハラに当たるやじを質問中に受けた問題。
自民党は「発生源が自民かどうか分からない」とトボけていたが、本日午後、都議会自民党の吉原修幹事長は記者会見で、鈴木章浩都議(51)がやじを飛ばしたと言明した。鈴木都議は会派離脱を申し出ているという。

自民党石破茂幹事長の「女性に限らず人を蔑視したような発言をしてはいけない。党本部としては仮に自民党だとして、自ら名乗り、党全体としておわびをすべきだと申し上げている」と、自発的に名乗り出て謝罪するよう求める発言、同党萩生田光一総裁特別補佐の「わが党の人物だったとしてもかばうつもりはない。潔く名乗り出て謝罪すべきだ」という発言などを、受けてのことだろう。

舛添要一都知事は「女性の尊厳をおとしめるやじは断じて許すべきでない」と言っていたらしいが、議員の特定や処分については「知事に権限はない。都議会の良識とルールにのっとった対応を期待する」と、逃げていた。

塩村議員は「当該不規則発言を行った議員」の処分を求める要求書を地方自治法などに基づき、吉野利明議長宛てに提出していたが、「本人を特定できない」ことを理由に補正を求められ、再提出を断念した。都議会会議規則によると、要求書は議場で侮辱を受けた議員個人が、発生から3日以内に提出することになっている。やじは18日に起きており、時間的に間に合わなくなった。みんなの党などから声紋解析を行い発言者の特定を目指す声などもあったというが、まずこの結果を受けて議会内で「筋」が通すかどうかは注目したい。
萩生田総裁特別補佐は自民党所属と特定された場合の対応について「都議会自民党で考えると思う。何らかの処分は必要になってくる」と語っていたが、とにかく誰が言ったかわかったのだから、正式に処分はするべきだろう。

「犯人」として浮上した鈴木都議は「尖閣諸島問題(尖閣に泳いで上陸した)で名を売った」とされる。大田区選出で、平成19年に初当選し現在3期目。自身のホームページでは<子育て支援><女性が働きやすい社会の実現>を挙げている。早くから「疑惑」を受けていたが、発言を否定。「ヤジは皆、言っているよ」と嘯いていたらしい。

「自発的な辞職を求める」という声が多いらしいが、犯人がわかって一件落着などというのは、甘い。
そもそも自民党議員のセクハラ発言は今までも枚挙にいとまがない。特に「子供を産まない」ことについての発言はひどいものがあった。森、麻生といった首相経験者にして、そうなのだ。
今回の「セクハラやじ」もまた、懲戒どころか犯罪性さえある内容だ。他の国なら政治家としては完全に失脚させられるだろう。

ヤジを言ったのが一人でないことは明瞭だ。他の者は名乗りでないのか。
自民党議員たちはゲラゲラと笑っていた。
しかも鈴木都議を庇っきて、今の今まで誤魔化し、隠そうとしていたのだ。
なのに自分たちは頬被りをし、「トカゲのしっぽ切り」をしてすませようというさもしい魂胆であることは、間違いない。

中間貯蔵施設を巡って「最後は金目でしょ」と発言した石原伸晃環境大臣が今日、福島県大熊町役場などを訪れ「謝罪」したようだが、町民からは「金目」という叫び声や、「どの面下げてやって来たんだ」などの罵声が響き渡ったという。
石原大臣は「決してお金で解決しようなどと考えていない」「これからも住民の心に寄り添い、丁寧にやっていく」と話したというが、とにかく彼の「個人的」な発言である印象を強めて「責任」を被せ、政府や党が責任を回避しようという図であることは、同じことだ。

「トカゲのしっぽ切り」で、政府・与党の集団的な指針そのものが誤りであることをただそうとしない欺瞞は、あらゆる局面で、許されるものではない。
しかし彼らは、のうのうと逃げおおせる気だろう。
「無責任構造」「集団心理」に依存して行動しながら、いざというときには知らばっくれる。個人を隠すか、切り捨てる。このやり方で、この国は、いろんなことを誤魔化してきた。
沖縄の戦没者慰霊式典も、裏切り者の知事と嘘つきの総理大臣のために、平和を祈る心が欺瞞に引き裂かれるものとなっているはずだ。
恥ずべきことだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『カウラの班長会議 side A』... | トップ | 自民党都議団総辞職すべし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事