佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

「龍吟」のジビエとデザートにびっくり   投稿者:佐渡の翼

2013年04月21日 04時12分54秒 | 恋人とのデート記事
7品目は、蝦夷鹿を藁で蒸した後にグリルした一品で、季節野菜の細切れにからませた生姜風味の餡がかけられていた。鹿肉に臭味はなく、ジビエ特有の香りの強さがあったが、柔らかくて美味しいお肉料理であった。ジビエを日本料理の素材として使用する、この大胆さこそが、「龍吟」の山本征治氏の真骨頂であろう。このお料理には本物の鹿の角が添えられており、彼女に、この鹿の角を持たせて写真を撮ると言う座興にぴったりの小道具であった。最後は、龍吟名物の季節野菜を炊き込んだ山椒飯である。しらす入りの蕪漬物と、蟹でダシを取った味噌汁が付いていた。二人とも全てを完食し、次なるデザートを待った。

筆者は、デザートの前に、ゆきちゃんに3月のデイナーデートの訪問レストランの予定を提示した。3月5日の、マンダリンオリエンタルホテルの中華レストラン「センス」、26日の、ペニンシュラホテルの中華レストラン「ヘイフンテラス」の提案に対し、ゆきちゃんは「まあ素敵!いいですね」を連発し、全身で喜びを表現し、目をキラキラと輝かせた。こういう反応を見れば恋は成就したも同然で、後はゆっくりと、熟した柿が地面に落ちるのを待つ心境になればよい。筆者と彼女の休日は異なっているが、筆者がわざわざ彼女のために休暇を取り、5月の歌舞伎座公演を見に行こうと誘ったら、二つ返事でOKしてくれた。恵比寿ガーデンプレイスのミシュラン★★★のジョエルロブションでランチを食べた後に歌舞伎を見て、夜は、同じくミシュラン★★★の鮨の「よしたけ」で食事の計画だ。これで3月から5月までのデート予定が完璧に埋まった。このブログをご覧の読者は、「そんなにうまく事が運ぶのか?」と訝るかもしれないが、時系列でデート記事を追って頂ければ、それが事実であることを認識せざるを得ないだろう。

さて、デザートの一品目は、「昔懐かしい冷凍ミカン」。これは、ミカンを瞬間的に凍らせて作製したのではなく、ミカンパウダーを飴で包み、それを凍らせた物のようであった。ウエイター氏は、「それをスプーンで割れ」と命じた。割ってみると中からミカンパウダーが零れ落ちた。するとすかさずウエイター氏が温かいミカンシロップをその上にかけた。冷と温で食べるミカンデザートはそのサプライズ感と相まって、実に面白い酒興であった。最後のデザートは、「吟醸酒のおやきと塩ソフトクリーム」。前者は、蒸しパンのような食感で、甘酒の味がしたし、後者は、塩気がほどよく甘さを引き出すアイスで、どちらも抜群の美味さである。そしておやきの底にはあんこが隠されていると言う芸の細かさをみせた。デザートを食べ終えた後は抹茶が出され、これを飲み干して本日の宴はお開きとなった。本日のデートの総額は57,530円。筆者とゆきちゃんが食事にかける時間はいつも3時間。今日、東京で受けられる高級サービスの基本単価は10分1000円であり、その意味では、ゆきちゃんとのデート費用は二人で36000円が妥当なのだが、いつも大抵5万円を超える。つまりそれだけ付加価値のある店を選んでいると言う事なのである。

お店を出ると、山本シェフ自らがお見送り。二人でシェフの写真を撮影した後、龍吟さんを後にした。地下鉄六本木駅の2番出口から地下に入り、ヒルズへのエスカレーターへと向かう通路を仲良く歩いてヒルズの駐車場へと向かった。行き交う人々が筆者のロイヤルブルーのチェスターコートに目を向けるので、ゆきちゃんは「あざやかで素敵な青ね」と叫んだ。吹きっさらしのヒルズの2階では強風で体が吹き飛ばされそうになった。まだ二人で肩を組んで歩くほどの親密さではなかったので、筆者は前傾姿勢を保ちながらゆっくりと歩いた。ヒルズの駐車スペースは箱型で広く、横から車が横滑りで駐車スペースに移動して来る構造で、それを初めて見たゆきちゃんは盛んに凄いを連発していた。ゆきちゃんは、この1月に用賀から高井戸に引越したばかりで、筆者は、愛車を首都高に向けて走らせ、中央道の高井戸ランプで降りて右折したらそこが彼女のマンションの近くだった。所要時間はわずか30分。車の中での会話も大いに盛り上がり楽しいデートの一日だった。

蝦夷鹿のグリル

山椒飯

冷凍ミカン

それを割った後、温かいミカンシロップをかけたところ

吟醸酒のおやき

塩ソフトクリーム

お抹茶

山本シェフ

本日のお代の総額!

i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved