我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

お庭は楽し

2011-03-22 20:54:09 | そしてその母紗夢猫である

先日ご紹介した

げんばつくんのうんちとおならの動画と解説付きのブログ の動画に海外からも反応があり、それを訳したブログを友人が教えてくれました。

うんちとおならについては、深刻な問題をそんなふうに書くなんてというお怒りの方も世の中にはおられるようですが、私は非常にわかりやすい解説だと思いました。

海外の方の反応も日本に対して好意的な反応が多かったようです。

げんぱつくんには早く治ってほしいですが、今後の日本にげんぱつくんが必要かどうか。

石油には確かに限りがあるし、風力発電では低周波という問題もありますが、人類滅亡の危機をはらむ原発を考え直すチャンスを地震がくれたのかもしれません。

知らなかったのですが、平成8年にすでに太陽光発電所ができていたのですね。知らなさ過ぎ(汗~

放射線関連はこのページで日々更新されていますので、TVやラジオのニュースだけでなく、是非ご覧になってください。網羅さているようです。

 

さて、ワタクシ本日面接に行ってまいりました。結果は明日です。落ち着いていたように思っていましたが、ちょっと疲れました^^;

やはり緊張していたのです。◯でも☓でも明日のブログで報告します。

家に帰って、あと少し?の引越し荷物の整理もせずに、裏庭に残っている元雪、今やざらめのような氷の小山を鍬で散らして(先日からやっていますが、やったら雪が降り~という状態でした)、太陽が溶かしてくれる手伝いをしました。そして、やっと出てきた地面に猫柳とイチゴと黄水仙を植えました。

黄水仙はアプローチ沿いに植えようと思っておりましたが、外構がいつ完成するかわかりません。伊賀の家から持ってきたのですが、きっとすぐに植えられるだろうという予測で、庭に生えていたものをシャベルで掬い上げて植木鉢にドバっといれただけ。蕾も膨らんできて、このままでは可哀想という様子になってきました。

この土地自体が林みたいになっていたので、裏庭の地面は根っこだらけです。小さい穴を掘るのも結構大変。

「誰の根っこがわからんけどゴメンやで~」と樹々に声かけをし、ブチッと切って、新しい仲間を植え「ネコヤナギさん植えました~」とかちょっと大きな独り言。周囲に聞こえないので、変人実行中です。ワンコはこの声に反応して吠えておりました^^;

こういう可哀想な植木鉢が数鉢待機しています。ほとんどハーブ。みんなアプローチ沿いに植えるはずなんですが、どの鉢も先の黄水仙と同じでシャベルで掘り上げたものをドバっと植木鉢に入れただけなのです。根っこさえ生きていてくれたらいいみたいな入れ方。

鉢植えのみなさんごめんなさい。

裏庭は予定ではワンコスペースになるはずで、木をほんの少し植えるくらいのつもりでした。ドッグスペースのために鳥獣防御網もすでに購入済みなのですが、箱ごと風雨にさらされています。

裏庭には家の庭からスロープで出る構想ですが、まだ土留めのブロックが積まれた状態で、飛び降りるにも高すぎて。一旦家を出て、隣の空き地から行く状態です。隣の空き地も木の根や枯れ草がたくさんあり足を取られています。両手に鉢植えを抱えて行き来するのはいい運動になっています。反射神経や運動能力低下の今日この頃に「素敵な刺激」です。

ここも、少しづつキレイにしようと。庭にかける情熱はすごいのに、やはり室内への情熱は消極的です。

家の中にいるより、外のほうがお好きなワタクシを再確認してしまいました。

 

最後に昨日のニュースですが

この記事の中で

冨岡隊長は大変だったことを尋ねられると、「隊員の士気が高いので……」と切り出し、絶句。しばらく声を詰まらせた後、「家族ですね。本当に申し訳ない。この場でおわびとお礼を申しあげたい」と唇を震わせながら目に涙を浮かべた。

これを読んで私も目頭が。

ハイパーレスキュー隊員の皆様 本当にありがとうございました。

 

今、TVのニュースで1号機から6号機まで電源がつながったと報道された。どうかうまくいきますように。

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン

 

 


履歴書

2011-03-21 18:28:02 | そしてその母紗夢猫である

ワタクシ、明日、高島市に来てからの面接一発目でございます。

ということで、本日の最優先事項はいつも通りワンコの散歩で、その次に履歴書、職務経歴書の作成。

職務経歴書は、PCでたいがいOKなので、前に作ったのをちょちょいと直しましたが、履歴書は手書きということで、なんかものすごーく書く前からイヤなのです。

前に失業していたときに、PC学校に行かせてもらい、そこで職務経歴書の書き方や履歴書の書き方も仕込んでいただいたのですが、その折に、履歴書を間違えずに書くためには、まず鉛筆で下書きし、それをなぞるということでした。何故そんなめんどうくさいことをあえてするかというと、履歴書は1字間違えても、決して修正してはいけない。1字間違えても一から書きなおししてください というご指導で、書き直さないためにも鉛筆で下書きをすることが必要なのです。

その教えに従い、前回就職したときは、鉛筆で下書きしてその上をなぞったのですが、下書きで免許取得の年数を間違えて。どうしようもない(^_^;)

書く前から、めっちゃプレッシャーです。間違えたらアカン アカン アカン

このアカンが絶対体によくないとワタクシは思います。

同じ物を2回書くのは、ものすごく苦痛。おまけに年齢がいってますし、職歴をたくさん書かねばなりません(4つですけど)。最初についたお仕事は職のデパートと言われるほど部署が多く、そこだけで履歴書の半分以上。

ということでひらめいてしまいました。

まず、PCで履歴書をダウンロードし、ワードで入力、それをプリントアウトして、印字していない履歴書を印刷し、先に入力印字したものを下敷きにして、なぞるように落ち着いて「手書き」いたしました。鉛筆の下書きを省略できました。

それでも間違うときは間違うのでしょうか、今日は1発で(最後の最後に間違いかけましたが)終了。何か一仕事終えたような気になってしまいました。明日本番なんですけど^^;

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン


彼岸の中日

2011-03-21 13:50:30 | そしてその母紗夢猫である

今日は春分の日で彼岸の中日(ちゅうにち)なのだが、お昼のNHKのニュースの最後で(TVをONにしたのが終わるころ)

「先ほど彼岸のなかびと申しましたが、彼岸のちゅうにちの誤りでした」

NHKのアナウンサーがこういうことで間違う? TVに目が点 そして

笑わせていただきました。TV相手に笑いが止まりません。

どうもありがとうございました。笑いは人生に必要です。今日は免疫力 ちょっとUP~ (^^)

 

彼岸とは(Wikipedia)

彼岸(ひがん)とは、煩惱を脱した悟りの境地のことで、煩悩や迷いに満ちたこの世をこちら側の岸「此岸」(しがん)と言うのに対して、向う側の岸「彼岸」という。

彼岸会(ひがんえ)」は、雑節の一つで、春分・秋分を 中日とし、前後各3日を合わせた7日間のこと。また、この期間に行われる仏事のこと。暦の上では最初の日を「彼岸の入り」、最後の日を「彼岸明け」なお、 地方によっては最後の日を「はしりくち」という地方もある。俗に、中日に先祖に感謝し、残る6日は、悟りの境地に達するのに必要な6つの徳目、六波羅密を1日に1つずつ修めるためとされている。

 

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン

 

 


日本中で

2011-03-20 14:34:10 | そしてその母紗夢猫である

TVのテロップで被災者受け入れが流れている。

使われていない、県営や市営住宅。加えて賃貸業者も。

ただ、被災された方々はこのTVを見ることができるのだろうか。

住み慣れた、生まれ育った土地は、きっと離れがたいだろう。

どこの土地に住むかも十分に考えたいかもしれない。

被災地にとどまったまま、自らの手で復興させたいと思っている人々も数多いだろう。

 

命と健康は自分でしか守れないから、今しばらくは違う土地で暮らして、余震のないところで、安心して、どうかこころと体の健康を取り戻してほしいと思う。

 

 

 

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン

 


消防隊のみなさんありがとうございます

2011-03-20 07:10:56 | そしてその母紗夢猫である

朝、TVをつける。

夜の間になにもなかったことを知る。

よかった。

消防隊の放水活動とそれにあたられた隊員の記者会見があった。

「妻から日本の救世主になってください」とメールがきたと涙をこらえておっしゃる消防隊員の方。

泣いてしまいました。この記事はここ

キケンな仕事をする夫を送り出す家族も強く、清い。

今、震災に合われた方、応援支援する人々、捜索にかかわる人、福島原発に関わる人々、その家族を見守る人々、募金する人々、一人一人が日本の救世主なんだと思った。

 


ハクの発掘作業

2011-03-19 19:54:17 | 凛太郎&ハク&ボス猫

福島原発は温度が下がったそうです。電力も引っ張ってこれたそうです。明日テストをしてからだそうですが、電力が復旧してうまく冷却装置が動いてくれるように祈ります。

命をかけて作業をしていただいた皆様のご努力が報われ、安全というコトバが聞けますように。

台湾の皆様方も日本を支援してくださっています。今日の櫻子さんのブログ「易者に何がわかる@台湾」に載っていました。

台湾の皆様方 ありがとうございます。

TVでは、自衛隊員の方が被災地を回り、必要なものが何かを聞いてまわっておられるところが報道されていました。また回っておられる最中に孤立していた地域をみつけられたら、物資を置いてきているとの報道もありました。「我が自衛隊は・・・」で始まった記者会見。私の若い頃は自衛隊不要論も飛び交っていましたが、大きな災害時には自衛隊の皆様がいてくれればこそと思います。今日防衛大臣が冒頭に「我が自衛隊」と発言されました。そのコトバに愛と誇りを感じました。こういう時だから、そういう風に感じただけかもしれませんが、その表現にちょっと胸がつまりました。

本当に命をかけて、体をはって作業にあたられている全ての関係機関のすべての皆様、ありがとうございます。

そして、地域で助けあって被災を乗り越えようとしておられる皆様、世界中に勇気と優しさを見せてくださりありがとうございます。

もうこれ以上何も起こりませんように。

 

さて、ねこの日常を。

今日は良いお天気でした。

2ワンは日向ぼっこ。

まずは凛太郎

ということでおやすみ~

ハクは

久々にお庭で日向ぼっこの2ワンコ

この後

寝るのに飽きたハクの突然の発掘作業

ワンワンは凛太郎です。

 

ついでに母ちゃんの話も少々。

建築事務所さんの話では、床に直接布団はNGだそうで、床が早く傷むということでした。でも凛太郎の腰に不安があるので、床に布団で毎日あげようと思っていましたし、毎日あげていましたが、ちょっと横になりたい時に横になる場所がない現状。で、ついに購入。

ということで、今夜からベッドです。このベッドは檜のスノコで、真ん中で折りたため、そのまま布団が干せるということと、低いということで選びました。凛太郎にもマシかもと。

早速二人で昼寝もしました。ええあんばいでした。

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン


証明写真

2011-03-18 20:56:25 | そしてその母紗夢猫である

お気に入りにいれさせていただいている「易者に何がわかる@台湾」の櫻子さんのブログに載っていた震災にまつわる小さなエピソード

読むと、何度もこみあげてくるものがありました。

ご飯を食べながらPCを見ていて、行儀も何もあったもんじゃないんですけど。こみあげすぎてご飯の味が不明に。

行動される方も、見ていて感じられる方も、どちらも素敵です。

櫻子さんのブログには放射線被爆関連も載っていました。参考になりましたら。

また、友人が教えてくれた福島原発関連 武田邦彦先生(中部大学)のHP 

被災者の皆様方に1日でも早く心の平穏が訪れますように。

命をかけて原発処理にあたっていただいている皆様のご努力が実を結び、1分1秒でも早く冷却されますように。

 

さて、タイトルの証明写真の話。

生活費は稼がねばなりません。ということで地震の日に地震のことも知らず、のんきにハローワークに行きました。そして受給者資格証に添付する証明写真の撮影。この写真を見ると「他の人から見えるワタクシのカオ」にいつも愕然といたします。鏡で見る自分の顔とチガウ。でも人様に見えている顔はこういう顔。正直いやや~~。゜(゜´Д`゜)゜。

今日またハローワークに行き応募のお願いをしてきました。そのために履歴書に貼る、きちんとした服装の写真をもう一度撮ったんですけど、やっぱり ・・・・・・ いやや~~ ( ;∀;)

22日に面接です。合格すると4月からお仕事ですが、年が年ですからね。

期待しすぎず、平常心で望みます。

引越し作業も、もうちょっとというところで停滞。地震からこっちビョー的にTVを消せないのです。たまにはお笑いやミステリーを見ようと思っても、途中でチャンネル変えてます^^; 目が釘付けで作業が進みません。遅くとも今月いっぱいで一応完結したいものです。

ココロここにあらずで、毎夜深夜まで起きていました。 睡眠不足です。

ちょっと気分を変えねばといった今日この頃のボスねこです。

 

ここ滋賀県高島市はスーパーの棚がカラになることもなく、日常の時間が流れているようです。

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン


ハク御殿ご披露

2011-03-17 23:13:51 | +ワン! ハクやし

被災されました皆様方の必要なものが1日も早く届きますように。

そして1日も早く、身も心も安心な環境に移れますように。

 

今日は友人にこんなブログを教えてもらいました。

ベンチャーを創業した経営者の集まりであるEOという組織のメンバーの有志が、資金を出し、物資を集め、自分たちで直接被災地域まで運び、配布し、喜ばれ、そして、現地に本当に何が不足しているのか?という情報を持ち帰ってきました。

という文章から始まり、実際に届けられた様子が書かれていました。

 

次に原発を心配してあちこち検索をかけていたら、こんなわかりやすいブログに行き当たりました。

「お腹がいたくなった原発くん」の動画をさらに詳しく説明してくれています。もちろん動画(漫画)も見られます。

核爆発するとか、そういうことを書いたブログもありますが、爆発するためにはいろいろ(爆弾とか)条件がいるようですから、そういう心配は不要のようです。とはいえ、原発の傍にお住まいの方は、不安でいらっしゃることと拝察いたします。どうか、自衛隊や消防隊の体を張ったご努力が実を結びますように。電力供給の努力が実を結びますように。

 

さて、本日はハク御殿をご披露させていただきます。

まずは室内

続いて玄関側から、建具の閉まっているところ

まさか、この奥がワンコ部屋だと思えますまい。

開けるとこうなります。

では、ハクから一言

内側のドアは一昨日できあがりました。

ハクは自室から母ちゃんの気配がわかります。

伊賀では寒い土間で我慢してもらったので、新しいおうちにはハク御殿をご用意させていただきました。

昨日、はじめてハクがへそ天でお休みのところを見せていただきました。あったかいとそうなるのね。もう十二分に安心してくれているのね。

 

今日は積雪。朝夕の散歩で凛太郎の雪玉も特大でつきました。とるのに30分くらいかかっています。洗面台でお湯で流しながら取り、その後ドライヤー。今日もパウダースノーでした。どれくらい積もったかというと

凛太郎は興奮maxで埋もりながら飛んでいました。今は寝言を言っております。どんな夢をみているんでしょうね(^^)

ちなみに母は本日、玄関前から道まで3度雪かきをいたしました。郵便屋さんや宅配便の配達に来てくれる人が大変ですからね。

今頃遅いですが、玄関は道に近いところにしたら良かったとつくづく思ってしまいました。こんなに降るとは家づくりに関わった者は誰も予想しませんでした。今シーズンの雪は地元の方もビックリされたほどですし、昨シーズンは降雪ゼロだったそうなので。

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン


日常

2011-03-16 23:54:00 | 凛太郎&ハク&ボス猫

これも友人に教えてもらいましたが

ちょっとすごいです。

【衆議院予算委員会公聴会(2005年度総予算)】2005年2月23日

衆議院予算委員会公聴会で石橋教授が原発震災を強く警告(全文)

お時間のある方は是非読んでみてください。

 

では、日常をば少し。

最初に凛太郎がしてくれたこと

引越し当日の2月27日、引越屋さんが帰っていき、とりあえずワンコの散歩に行きましたが、帰ってくるなり、いきなり泥足で上がってくれました。足跡バッチリつきました。゜(゜´Д`゜)゜。

すぐに母ちゃんにつかまれて、洗面所に。。

以前の家ではフローリングが焦げ茶だったのと室内が日中でも暗かったので、足跡があまり目立たず放置でした。家も庭も一緒くた状態。

ワンコに新築と言ってもわかりませんから、以前と同じ対応。

その時点で30時間ほど不眠不休で引越し作業にあたっていた母ちゃんは、はっきりと覚醒して、ショックMAX!

以後、散歩から帰ったら「上がったらアカン」と言われ、一応凛太郎は言うことを聞いていましたが、今日はあまりに外が寒かったせいか、またもやしっかりと足跡をつけてくれました。

床は輸入パインの無垢(薄くオイル塗装)仕上げですので、めっちゃ泥足跡目立ちます。玄関にワンコ用足拭きタオルを置くようになりました。

ハクがしてくれたこと

2,3日前にハク御殿の引き戸を開けることを習得。母ちゃんの帰宅寸前に成功したのかもで、シッコ被害はありませんでしたが、母ちゃんのたまたま(ホントです)敷きっぱなしの布団の上を探検していたところを御用。

こちらは、最初に依頼していた、もう一枚の戸を昨日つけてもらうことができ(夏用の1mほどのドア=写真はいずれUPします)、簡単に脱走できなくなりました。ハク御殿にかかった費用は「お犬様」と呼ぶに相応しい額です。だってね、引き戸も特注なんです(ToT)

母ちゃんがしたこと

トイレの手洗いの水を止めるのを忘れる。

なんでそんなことを忘れるのか。手洗い付きのトイレを長年使用していたので蛇口を止める習慣がなかったのです。今度は狭小手洗いをつけたのですが、わざわざ蛇口をひねって水を出し、手を洗っておきながら、蛇口を閉めて水を止めるのを忘れる。なんてマヌケなんでしょう。

で、そういうことを3~4回しました。完全に忘れていて「なんの音やろう?」って。それで発見するんです。ああ、水止めるのを忘れてたって。

習慣は恐ろしい。いろいろ気にかかることがありすぎて、心ここにあらずになっている ということもありかも。

 

ランキング(エッセイ部門)3種類に参加しています。ポチっとしていただければ3匹ワンニャンうれピーでっす!

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン


非日常と日常

2011-03-14 23:17:52 | そしてその母紗夢猫である

被災された方々は日常から非日常の只中に。日常の中にいて日常を過ごしている私も、TVの情報や映像でココロは非日常です。きっと多くの方がそうではないかと思います。

 

お気に入りにいれさせていただいている台湾在住の櫻子さんのブログが今日更新され、その中に次のような一文がありました。

 

ですが、甚大な被害の中、大きな暴動や、激しい争いなどもなく、譲り合いながら困難に立ち向かう日本の方々の様子に、今、世界の人々が深い感銘を受けていることを知っていただければと思います。

 

TVでも世界の日本への思いが報道されていました。

 

JAPANは気にしてもらっているのですね。

 

地震に加え福島原発のメルトダウンの心配。

 

どうか作業に従事しておられる皆様の努力が報われますように、どうか被爆されませんように。

 

どうか日本中の人の心が1日も早く穏やかになれますように。

 

日本に援助に来てくださる諸外国の方々にも感謝をこめて。

 

友人が原発関連の詳しい情報のURLをmixiで公開してくれました。

これを読むと少し安心できました。

 

MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説・上が英語下が日本語

http://bravenewclimate.com/2011/03/13/fukushima-simple-explanation/
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html

サイエンスメディアセンターのQ&A
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752

 


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ


blogram投票ボタン