今日は降ったり、照ったり、降ったり、やんだりの忙しい天気でした。
朝の散歩から帰ってきた途端にザーーーっと雨。
ラッキーでした。
夕方は、今津総合運動公園で目に鮮やかなドウダンツツジ
色づいた銀杏と風に散った、銀杏の絨毯
キレイ! ラッキー! 公園に来てよかった♪
夕景2枚
さて、昨日のコメント欄に友人から「禁煙」の話が。。。
実は一昨日の夜から昨日の夜まで禁煙を休憩しました。
狂おしいほど、1日の終りに吸いたい要求が毎晩。
ならば、叶えてしんぜよう、はてそのあとはどうなるか、、、
用事で行ったコンビニでショートホープ1箱購入。
要求をきっちり満たすことで、未練が断ち切れるか、また吸いだすか、、、。
ということで、ショートホープ1箱10本入りを2日かけて吸いました。
途中では止められん。あれば吸う。そういう私ですね。
箱ごと捨てようかとも思いましたが、もったいないお化けが^^;
10日ほどやめた後のタバコを吸った感想は
・・・ (×.×)y-~~~
身体に悪そう、、、。美味しくはない、でもキライじゃない。煙が血管を通じて身体中にまわっていく。
クラックラする。そんな感じでございました。
そして、1日の終りのタバコ、あれほど吸いたいと思っていたことを実行しましたが、
「1日の〆」に、ただ吸っていたから、それがないから寂しいっていうか、すいたいがための理屈にすぎなかったというか
ほっとするような気になるというか。
いずれにせよ「ニコチン」という中毒のなせる技だったようです。40年も吸っていたんですからね。
そう簡単には身体から出て行ってくれないみたいですね。
今朝から、ちゃんと禁煙はできています。以前なら買いにいってでも吸っていましたから、まあ少しは進歩かも。
なので、1本吸ったら一緒やと、簡単に禁煙をあきらめず、未練ときっちりむきあったら、またやめられるもんだわと思いました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
煙草は体に良くないけど…
吸いたい欲求を我慢するのも体に良くないよぅな気もします~
今夜は吸われたのかな?
なんなく禁煙できました。
あ、、私の場合はゆるーーく。
公言してしまうときつくなるし、
元々意志も弱けりゃ、自分にも弱いし。
「やめられたらやめたらいいし」とう気分で。
「吸いたくなったら5秒待つ」を実践。
そしたらそんなにしんどくなかったです。
ただ、お酒の席はどうしてもほしくなるので、
吸ってる友達に「1本頂戴」って。
でもおいしいって感じはもうなかったです。
それから早5年。
あんな臭いものをよく吸ってたな~って思います。
みんな煙たかっただろう~
しかし、現在、会社では真横で社長がガンガン吸ってるし、専務も。
結果もっと体に悪い「副流煙」のほうをわんさか吸ってる事になるんですよねー
今はそれが悩みです。
実家、祖父の代からのタバコ屋なので
禁煙者が増えるのも困るんですよね~
今日もさっきまでは吸っていませんでしたが、
帰りにコンビニで1箱買ってしまいました。
そして、とてもうれしそうなカオで1本火をつけてしまいました。
40時間くらい禁煙して、さっき禁煙を休憩しました(^_^;)
学校から帰ってきて、TVつけたらいきなり地震情報でした。
私もゆるーくでいきましょうかね(^^ゞ