goo blog サービス終了のお知らせ 

おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室   コシアブラのクルミ和え😬

2025年04月16日 | 日記
コシアブラのクルミ和え😬 
こしあぶらは、ウコギ科の落葉高木で山地に自生し、高さが約10mに達します。夏、緑白色で小形の五弁花を球状の花序に開き、黒色の円い実を結び、秋には熟して黒紫色の液果になります。山菜料理には4月中ごろから5月末。
 アクがたいへん強いため、葉の開かない若芽、新芽を食べます。たらの芽に似た味がします。天ぷら・混ぜご飯など美味しい。
  
①沸騰水(塩少々)にコシアブラを30~40秒茹で、冷水で色止め。
②細かく刻み、だし汁(急ぐ時は市販の昆布・椎茸のつゆを薄めた物)・擦りクルミや胡麻を和え出来上がり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室    ... | トップ | おばさんの料理教室  ブロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事