おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室No.2143 ツルムラサキのおしたし

2016年01月23日 | 日記

野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ 

                          *ツルムラサキのおしたし

いよいよ冬の野菜の収穫が終わりに近づき、冷凍保存食を食べることが多くなります。今日は初めて保存していたツルムラサキを解凍しておひたしを作りました。

   

 冷凍保存したツルムラサキを解凍する。

 解凍出来たら、適当の大きさに切り、胡麻や鰹節をまぶし、醤油やだし汁で味付けして食する(熱いうちに塩だけでも美味しく食べられる)。

*つるむ先は緑と赤の品種があり、夏から11月中旬まで収穫でき、ヌルミのある食材で、おひたしや煮物用にも重宝です。

*冷凍保存は、煮沸水に10秒して冷水で冷やし冷凍保存しておく。 

 昨年の昨日のブログ 

           *牛肉のしぐれ煮 

 先日おばさんの料理教室で牛肉の極めつけのしぐれ煮を作りました。                   

 ①  鍋に薄切り牛・酒・醤油を入れ煮る。 

 ②  煮終われば、40~50℃に冷やし、生姜汁をまぶす。 

(温度が高いと生姜の酵素が働かないので、冷めてから生姜汁を入れる) 

◎注意 生姜汁をまぶしたものを再加熱すると、肉が細かく崩れる事がある。 

*好みによりエリンギ・椎茸を入れるのも良い 

*安い赤身の牛肉でも、国産の美味しい霜降り肉の切り落しを混ぜると美味しくなる。80℃~90℃位で赤身と脂をよく馴染ませるのがコツ。 

         *キクイモの簡単漬物

      キクイモが沢山収穫して、色々な料理にしました。  

    

① キクイモ1kgを2mm位にスライスして塩少々で2~3時間置く。 

②  ①を水切りして、砂糖80g・酢20g・塩20gに混ぜて、重しをして2~3日位から食べられる。  

    *野菜類は蕪・大根も同じ漬け方で美味しく出来る。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おばさんの料理教室No.21... | トップ | おばさんの料理教室No.21... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事